• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2014年05月25日

【マゴチ】 2014年05月25日(日) 絶好調!18名全員ゲットで船中55本!

今日の状況

マゴチ船・・・今季マゴチ船を始めてから今日が一番の盛況で18名様にお越し頂き、その内の半数が初挑戦での出船となりました。

昨日の午後から吹いていた南西強風が沖の方では朝でも吹いていて、海況が悪そうだったので港前の風陰ポイントからスタートしました。

アタリは数回有り1本ゲットしましたが、後が続かなかったですし、海況もそれほど悪くなさそうだったので、いつも通り富津岬の南側のポイントへ移動して狙いました。

ポツリポツリとは釣れ上がるものの今ひとつペースが悪かったので、再びポイント移動すると良い筋目に当たったらしく、ひと流しで船中14~15本バタバタと釣れ上がり一気にペースアップして、船長も玉網入れに大忙しで嬉しい悲鳴でした!

サイズは大・中・小混じりでしたが、時折特大サイズも混じって沖上がりまで活発に食い、船中唯一のオデコだった方が最後のひと流しでその方だけ釣ると言うミラクルで、めでたく全員ゲットで締めくくれました!

本日の釣果は36~62cm【他に61cm・58cm・57cmも】を1~10本・2番手6本が2名【内1名は初挑戦】・3番手5本【初挑戦】の船中55本の大漁でした!

※ マゴチ釣りをやってみたいけど難しそう?とか、タックルが無いからと足踏みをしている方々は、釣り方もそんなに難しくないですし、レンタルタックル【貸し竿1本500円】も有って、オモリが300円・仕掛けが2組入り300円と船代の他には1,100円かかるだけなので、是非ともチャレンジしてみてください!

※ 食べては【夏のフグ】と言われる位にフグに触感も味もそっくりで、「これはフグだよ。」と言って出されたら区別がつかない位に美味しいですよ!・・・刺身は勿論の事、煮付けやフライ・天ぷら・塩焼き・ムニエル等どんな料理方法でも美味しく食べられる魚です。
 

※ 仕掛け等の詳細はお知らせの欄をご覧下さい

乗船人数 男性・18名     女性・0名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・36~62cm     匹数・1~10本     船中数・55本     他魚種・イカ・フグ
竿頭のお名前 【竿頭】・江戸川区の小寺さん    【2番手】・6本・市原市の志茂さん    【2番手】・6本・鎌ヶ谷市の粕谷さん
釣り場 富津南沖  8~20m
出船時間 06:00 帰港時間 14:00
水温 19.7℃   富津南沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 中潮
風向き・風力 南西・7~10m
波の高さ 普通

 

【マダコ】 2014年05月25日(日) 大型揃いだったものの撃沈・・・

今日の状況

マダコ船・・・最近不調にも関わらず13名様にお越し頂き誠にありがとうございました・・・乗船者の約半数が初挑戦での出船でした。

昨日の午後から吹いている南西強風が朝になっても沖の方で吹いていて、それに伴うタコ釣りには大敵のウネリが入り込んでいたので、なるべく影響の少ないポイントからスタートしました・・・初挑戦の方が船中第1号となる1.3kgを釣り上げましたが、その後が続かず海況が悪いのを承知で南下しました。

さすがに海況悪く苦戦して、手堅いポイントなのにバラシすら無かったので、上げ潮になれば潮の向きと風向きが同じ方向になる為、海は穏やかになるので更に南下しました。

ポイントに到着すると丁度タコの活性が上がる上げ潮の流れ始めで、バタバタと大ダコばかり4連発で上がりましたが、その後はバラシが数回有っただけで乗りは止まってしまい、再びポイント移動すると直ぐに2.5kgが釣れ上がりましたが、この後が続かず再びポイント移動。

最後のポイントでは本日初の1kg以下のサイズが上がって、その直後に釣れたタコを玉網を使わず抜き上げてしまい、ボッチャっと海に落ちてしまいました・・・これでタイムオーバーで沖上がりを迎えました。

本日の釣果は2.7kgを筆頭に2.5kg・1.6kg・1.5kg・1.3kg・1.0kg・0.7kgと型は良かったものの、船中7杯の貧果に終わってしまいました。
 

乗船人数 男性・12名     女性・1名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・0.7~2.7kg     匹数・0~2杯     船中数・7杯     
竿頭のお名前 【竿頭】・2杯が2名    【2番手】・    【3番手】・
釣り場 富津南沖  15~30m
出船時間 06:00 帰港時間 13:00
水温 19.1℃   富津南沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 中潮
風向き・風力 南西・7~10m
波の高さ やや高い

 

2014年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031