※ 明日5/30(火)は【定休日】ですが、明後日5/31(水)と6/1(木)は凪で天候も良さそうなのでご予約お待ちしています!・・・本日現在の予報だと6/2(金)から天候が悪くなりそうですので、水曜日と木曜日でお越しになれる方は各船お待ちしています!
※ 明日5/30(火)は【定休日】ですが、明後日5/31(水)と6/1(木)は凪で天候も良さそうなのでご予約お待ちしています!・・・本日現在の予報だと6/2(金)から天候が悪くなりそうですので、水曜日と木曜日でお越しになれる方は各船お待ちしています!
マゴチ船 【出船の定刻は6時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・14名様にお越し頂きました。
朝方は潮が流れないと判断して、かなり久しぶりのポイントから狙ってみたところ、出ました!今季最大となる64.1cmのメガマゴチが!・・・これを釣った方は6ポイント所有していたので、一気に【デカマゴチハンター】を勝ち取りました!
2023年度デカマゴチハンターに輝かれた方は、昨年までは本数は釣るものの大物に巡り合えず嘆いていましたが、今年は大物に好かれた様で、55cmを2本・57cm2本・58cmと今日の64.1cmとオマケに58cmも釣り上げて12ポイントまで伸ばしました!
過去3年間でデカマゴチハンター10ポイント達成者はおらず、8~9ポイントで止まってしまって、マゴチ最終日に一番ポイントの多い方にデカマゴチハンターの称号としていましたが、4年目にして初の10ポイント超えになりました・・・おめでとうございます!
釣果は38cm~64.1cmをトップ6本・3本・2本が4名・1本が4名の【船中21本】で、オデコの方が4名出てしまったので次回のリベンジお待ちしています!・・・他に極旨富津ヒラメが3枚混じりました。
※ 経験値がものを言う釣りながらも不慣れな方でも釣果アップの基本を書きますが、まずエサのサイマキを弱らせない様に丁寧に付けて、正確なタナ取りをマメにしてもらい、アタリが出てからのアワセどころ次第と言う感じです・・・経験値が少なくてもパターンをバッチリ掴んで好釣果を出す方も多いので、とにかくまずは基本に忠実に頑張ってみてくださいね!
==================================================
※ 今年もやってます! デカマゴチダービー 【今年で4年目】
※ 2023年度デカマゴチハンター決定!・・・【袖ヶ浦市の飯田さん】が55cm2本・57cm2本・58cmと釣って、5/28(日)に64.1cmを釣り上げて10ポイントに到達して【デカマゴチハンター】の称号と高性能リールを手中に収めました! オマケに58cmも釣り上げて12ポイントまで伸ばしました
チャンピオンは決定したとは言え他の方々は拍子抜けしないで下さいね、デカマゴチダービーはまだまだ続きますよ!・・・2番目と3番目に10ポイント以上に到達した方にも【銀メダルと銅メダル】と言う形で、銀メダルの方には【デカマゴチハンターの称号と2万円のギフト券】・銅メダルの方にも【デカマゴチハンターの称号と1万円のギフト券】を贈呈いたしますので、お好きな釣り具などを購入する際にご使用ください!
※ 5/28(日)現在のポイントランキング
優勝・・・12ポイント・袖ヶ浦市の飯田さん
2位・・・8ポイント・足立区の田沼さん
3位・・・6ポイント・練馬区の馬場さん
3位・・・6ポイント・草加市の鹿野さん【2020年度チャンピオン】
4位・・・5ポイント・千葉市の堀内さん【2022年度チャンピオン】
55cm~58cm未満・1ポイント
58cm~60cm未満・2ポイント
60cm~62cm未満・3ポイント
62cm~65cm未満・4ポイント
65cm~68cm未満・5ポイント
68cm以上・・・・・・7ポイント
3/4(土)・57cm・四街道市の長沢さん
3/4(土)・55cm・千葉市の堀内さん
3/11(土)・55cm・練馬区の馬場さん
3/12(日)・57cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・横浜市の山口さん
3/15(水)・56cm・我孫子市の二宮さん
3/15(水)・55cm・越谷市の深井さん
3/19(日)・57cm・練馬区の馬場さん
3/19(日)・55cm・鎌ヶ谷市の渋谷さん
4/9(日)・62.1cm・練馬区の馬場さん【累計6ポイント】
4/9(日)・58cm・君津市の鈴木さん
4/9(日)・57cm・千葉市の髙山さん
4/21(金)・56cm・船橋市の山口さん
4/22(土)・58cm・江戸川区の関口さん
4/24(月)・58cm・足立区の田沼さん
4/24(月)・57cm・千葉市の堀内さん(女性)
4/27(木)・61cm・台東区の吉田さん
4/27(木)・61cm・君津市の三沢さん
4/27(木)・58cm・市川市の針生さん
4/27(木)・56cm・草加市の鹿野さん
5/1(月)・60cm・足立区の田沼さん
5/1(月)・58cm・足立区の田沼さん
5/1(月)・57cm・足立区の田沼さん【累計8ポイント】
5/3(水)・58cm・川越市の嶋田さん
5/4(木)・61cm・杉並区の上山さん
5/4(木)・58cm・狭山市の戸澤さん
5/10(水)・64cm・草加市の鹿野さん
5/10(水)・61cm・北区の井出さん
5/10(水)・56cm・草加市の鹿野さん【累計6ポイント・初年度2020年チャンピオン】
5/10(水)・56cm・横浜市の山口さん
5/10(水)・56cm・柏市の井出さん
5/10(水)・55cm・世田谷市の水野さん
5/11(木)・60cm・八千代市の岩淵さん
5/12(金)・57cm・袖ヶ浦市の飯田さん
5/12(金)・55cm・長島さん(女性)
5/13(土)・58cm・袖ヶ浦市の飯田さん【累計6ポイント】
5/17(水)・60cm・千葉市の堀内さん
5/17(水)・55cm・さいたま市の濱田さん
5/18(木)・60cm・江戸川区の関口さん
5/18(木)・58cm・江戸川区の関口さん
5/18(木)・57cm・千葉市の佐藤さん
5/18(木)・57cm・市川市の増本さん
5/18(木)・55cm・千葉市の佐藤さん
5/18(木)・5.7kgのマダイ・千葉市の河野さん【デカマゴチではないですが珍しい大物なので掲載しました】
5/19(金)・58cm・八千代市の浅野さん
5/19(金)・56cm・市原市の渡辺さん
5/19(金)・56cm・習志野市の石井さん
5/20(土)・59cm・足立区の大貫さん
5/20(土)・59cm・佐倉市の高嶺さん
5/20(土)・57cm・新座市の川瀬さん(女性)
5/20(土)・56cm・船橋市の丸山さん
5/21(日)・63.3cm・習志野市の野原さん
5/22(月)・55cm・千葉市の堀内さん【累計5ポイント・2022年度チャンピオン】
5/26(金)・57cm・千葉市の豊泉さん
5/26(金)・55cm・入間郡の黒川さん
5/27(土)・57cm・大和市の櫻井さん
5/28(日)・64.1cm・袖ヶ浦市の飯田さん【デカマゴチダービー決定魚】
5/28(日)・58cm・袖ヶ浦市の飯田さん
5/28(日)・57cm・調布市の森田さん
マゴチ船 【出船の定刻は6時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性2名を含む満員御礼の18名様にお越し頂き、その内のなんと13名様が初挑戦【貸し竿8本】での出船となりました。
一昨日・昨日は苦戦模様だったので、今日のメンバー構成では果たしてどうなる事か?と心配しましたが初挑戦の方々も健闘して、前アタリが出てからのヒットさせるまでのハラハラドキドキ感を味わって、針掛かりさせてからの強烈な引きを楽しんでいましたよ!
アベレージサイズも良かったので尚更良かったですね。
釣果は40~57cmをトップ3本が5名【初挑戦3名】・2本が3名【初挑戦2名】・1本が3名の【船中24本】上がって、出船時の予想では乗船人数分釣るのはかなり困難だと思っていたので、良い方に予想が外れました!・・・ですがオデコの方も多数の7名【初挑戦5名】と多数出てしまいました。
※ 経験値がものを言う釣りながらも不慣れな方でも釣果アップの基本を書きますが、まずエサのサイマキを弱らせない様に丁寧に付けて、正確なタナ取りをマメにしてもらい、アタリが出てからのアワセどころ次第と言う感じです・・・経験値が少なくてもパターンをバッチリ掴んで好釣果を出す方も多いので、とにかくまずは基本に忠実に頑張ってみてくださいね!
==================================================
※ 今年もやってます! デカマゴチダービー 【今年で4年目】
釣れたデカイマゴチにポイントを付けて、そのポイントの累計が【10ポイント以上】になった時には【デカマゴチハンター】の称号と共に、最初に10ポイントに到達した方には【豪華賞品を贈呈いたします!】
※ 今季はデカマゴチが上がる確率が高くすでにリーチ状態の方も居るので【とは言え一発逆転状態の方が何名も居ます】、2番目と3番目に10ポイント以上に到達した方にも【銀メダルと銅メダル】と言う形で何らかの特典を考えていますので、10ポイント達成者が出たらそれで【デカマゴチダービー】は終わりではなく続けていきますので、まだまだ逆転優勝の可能性も有りますし、銀メダルと銅メダルを目指して頑張ってくださいね!・・・仮に3ポイント獲得している方が幻サイズの68cm超【過去に2本ゲット】を釣れば一気に逆転優勝になりますし、これからまだマゴチシーズンは1ヶ月半と先は長いので、誰にでもチャンスは有りますよ!
55cm~58cm未満・1ポイント
58cm~60cm未満・2ポイント
60cm~62cm未満・3ポイント
62cm~65cm未満・4ポイント
65cm~68cm未満・5ポイント
68cm以上・・・・・・7ポイント
3/4(土)・57cm・四街道市の長沢さん
3/4(土)・55cm・千葉市の堀内さん
3/11(土)・55cm・練馬区の馬場さん
3/12(日)・57cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・横浜市の山口さん
3/15(水)・56cm・我孫子市の二宮さん
3/15(水)・55cm・越谷市の深井さん
3/19(日)・57cm・練馬区の馬場さん
3/19(日)・55cm・鎌ヶ谷市の渋谷さん
4/9(日)・62.1cm・練馬区の馬場さん【累計6ポイント】
4/9(日)・58cm・君津市の鈴木さん
4/9(日)・57cm・千葉市の髙山さん
4/21(金)・56cm・船橋市の山口さん
4/22(土)・58cm・江戸川区の関口さん
4/24(月)・58cm・足立区の田沼さん
4/24(月)・57cm・千葉市の堀内さん(女性)
4/27(木)・61cm・台東区の吉田さん
4/27(木)・61cm・君津市の三沢さん
4/27(木)・58cm・市川市の針生さん
4/27(木)・56cm・草加市の鹿野さん
5/1(月)・60cm・足立区の田沼さん
5/1(月)・58cm・足立区の田沼さん
5/1(月)・57cm・足立区の田沼さん【累計8ポイント】一気にリーチが掛かりました!
5/3(水)・58cm・川越市の嶋田さん
5/4(木)・61cm・杉並区の上山さん
5/4(木)・58cm・狭山市の戸澤さん
5/10(水)・64cm・草加市の鹿野さん
5/10(水)・61cm・北区の井出さん
5/10(水)・56cm・草加市の鹿野さん【累計6ポイント・初年度2020年チャンピオン】
5/10(水)・56cm・横浜市の山口さん
5/10(水)・56cm・柏市の井出さん
5/10(水)・55cm・世田谷市の水野さん
5/11(木)・60cm・八千代市の岩淵さん
5/12(金)・57cm・袖ヶ浦市の飯田さん
5/12(金)・55cm・長島さん(女性)
5/13(土)・58cm・袖ヶ浦市の飯田さん【累計6ポイント】
5/17(水)・60cm・千葉市の堀内さん
5/17(水)・55cm・さいたま市の濱田さん
5/18(木)・60cm・江戸川区の関口さん
5/18(木)・58cm・江戸川区の関口さん
5/18(木)・57cm・千葉市の佐藤さん
5/18(木)・57cm・市川市の増本さん
5/18(木)・55cm・千葉市の佐藤さん
5/18(木)・5.7kgのマダイ・千葉市の河野さん【デカマゴチではないですが珍しい大物なので掲載しました】
5/19(金)・58cm・八千代市の浅野さん
5/19(金)・56cm・市原市の渡辺さん
5/19(金)・56cm・習志野市の石井さん
5/20(土)・59cm・足立区の大貫さん
5/20(土)・59cm・佐倉市の高嶺さん
5/20(土)・57cm・新座市の川瀬さん(女性)
5/20(土)・56cm・船橋市の丸山さん
5/21(日)・63.3cm・習志野市の野原さん
5/22(月)・55cm・千葉市の堀内さん【累計5ポイント・2022年度チャンピオン】
5/26(金)・57cm・千葉市の豊泉さん
5/26(金)・55cm・入間郡の黒川さん
5/27(土)・57cm・大和市の櫻井さん
マダコ船 【出船の定刻は6時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の7名様を含む16名様にお越し頂きました。
海上は良い凪で潮の流れも緩く、第二海堡を狙うには好条件でしたが、今日は何となく第二海堡を狙う気になれずにスルーして今季初めて一気に南沖へと向かいました。
南沖の根周りを狙い、最初の内は潮が流れず乗りも渋かったですが、船が流れ出すとボツボツ乗り出して、まずは1.5kg級のグッドサイズが上がって、その後にマダコ釣り4回目の方が自己初となる2.3kgを釣り上げて大喜びでした!
その後に潮が緩んでからも小さな根周りを転々と狙って数を増やしていき、3.7kgの特大も姿を見せました!
ところが9時頃から下げ潮が流れ出す筈だったのがなかなか流れずに、良い凪だったので縦横無尽に走り回りましたがなかなか好ポイントにビンゴせずに、唯一救いだったのは、昨日デカダコ4連発で上がったポイントを狙ったら3.1kgが上がりましたが、その後は続かずに沖上がりを迎えました。
釣果は0.3~3.7kgをトップ6杯・3杯が2名・2杯が3名・1杯が5名の【船中22杯】しか上がらずに、5名ものオデコの方を出してしまいました・・・明日は作戦を変更して、第二海堡をジックリ狙うか?はたまた今シーズンまだ狙っていないポイントにチャレンジするか?明日決めようと思っていますが、2日続けて低釣果を出さない様に今までやってきたので、明日に期待してくださいね!・・・なんて書いてズッコケたらゴメンナサイですが…
マゴチ船 【出船の定刻は6時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・12名様にお越し頂きました。
今日も海上は良い凪で、潮の流れも適度に有りましたが、数日前まで好調だった20mダチは最近不調なのでスルーして浅めのポイントからスタートしました。
その後は久しぶりに港前を狙って、場所により赤クラゲが多く苦戦もしましたが、ボツボツ食ってアベレージサイズは南側よりも一回り大きかったですね!
後半はこれまで久しぶりに第二海堡周辺海域を狙って数本追加して沖上がりを迎えました。
釣果は38~57cmをトップ4本が2名・2本が4名・1本が5名の【船中21本】で、残念ながらお1人オデコになってしまいました・・・今まで爆釣の日が当り前の様に有ったので感覚が麻痺していると思いますが、今日の釣果が本来は例年並みの釣れ方だと言う事をお忘れなく、但し何時また爆釣するかも?解りませんけどね!
※ 経験値がものを言う釣りながらも不慣れな方でも釣果アップの基本を書きますが、まずエサのサイマキを弱らせない様に丁寧に付けて、正確なタナ取りをマメにしてもらい、アタリが出てからのアワセどころ次第と言う感じです・・・経験値が少なくてもパターンをバッチリ掴んで好釣果を出す方も多いので、とにかくまずは基本に忠実に頑張ってみてくださいね!
==================================================
※ 今年もやってます! デカマゴチダービー 【今年で4年目】
釣れたデカイマゴチにポイントを付けて、そのポイントの累計が【10ポイント以上】になった時には【デカマゴチハンター】の称号と共に、最初に10ポイントに到達した方には【豪華賞品を贈呈いたします!】
※ 今季はデカマゴチが上がる確率が高くすでにリーチ状態の方も居るので【とは言え一発逆転状態の方が何名も居ます】、2番目と3番目に10ポイント以上に到達した方にも【銀メダルと銅メダル】と言う形で何らかの特典を考えていますので、10ポイント達成者が出たらそれで【デカマゴチダービー】は終わりではなく続けていきますので、まだまだ逆転優勝の可能性も有りますし、銀メダルと銅メダルを目指して頑張ってくださいね!・・・仮に3ポイント獲得している方が幻サイズの68cm超【過去に2本ゲット】を釣れば一気に逆転優勝になりますし、これからまだマゴチシーズンは1ヶ月半と先は長いので、誰にでもチャンスは有りますよ!
55cm~58cm未満・1ポイント
58cm~60cm未満・2ポイント
60cm~62cm未満・3ポイント
62cm~65cm未満・4ポイント
65cm~68cm未満・5ポイント
68cm以上・・・・・・7ポイント
3/4(土)・57cm・四街道市の長沢さん
3/4(土)・55cm・千葉市の堀内さん
3/11(土)・55cm・練馬区の馬場さん
3/12(日)・57cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん
3/12(日)・55cm・横浜市の山口さん
3/15(水)・56cm・我孫子市の二宮さん
3/15(水)・55cm・越谷市の深井さん
3/19(日)・57cm・練馬区の馬場さん
3/19(日)・55cm・鎌ヶ谷市の渋谷さん
4/9(日)・62.1cm・練馬区の馬場さん【累計6ポイント】
4/9(日)・58cm・君津市の鈴木さん
4/9(日)・57cm・千葉市の髙山さん
4/21(金)・56cm・船橋市の山口さん
4/22(土)・58cm・江戸川区の関口さん
4/24(月)・58cm・足立区の田沼さん
4/24(月)・57cm・千葉市の堀内さん(女性)
4/27(木)・61cm・台東区の吉田さん
4/27(木)・61cm・君津市の三沢さん
4/27(木)・58cm・市川市の針生さん
4/27(木)・56cm・草加市の鹿野さん
5/1(月)・60cm・足立区の田沼さん
5/1(月)・58cm・足立区の田沼さん
5/1(月)・57cm・足立区の田沼さん【累計8ポイント】一気にリーチが掛かりました!
5/3(水)・58cm・川越市の嶋田さん
5/4(木)・61cm・杉並区の上山さん
5/4(木)・58cm・狭山市の戸澤さん
5/10(水)・64cm・草加市の鹿野さん
5/10(水)・61cm・北区の井出さん
5/10(水)・56cm・草加市の鹿野さん【累計6ポイント・初年度2020年チャンピオン】
5/10(水)・56cm・横浜市の山口さん
5/10(水)・56cm・柏市の井出さん
5/10(水)・55cm・世田谷市の水野さん
5/11(木)・60cm・八千代市の岩淵さん
5/12(金)・57cm・袖ヶ浦市の飯田さん
5/12(金)・55cm・長島さん(女性)
5/13(土)・58cm・袖ヶ浦市の飯田さん【累計6ポイント】
5/17(水)・60cm・千葉市の堀内さん
5/17(水)・55cm・さいたま市の濱田さん
5/18(木)・60cm・江戸川区の関口さん
5/18(木)・58cm・江戸川区の関口さん
5/18(木)・57cm・千葉市の佐藤さん
5/18(木)・57cm・市川市の増本さん
5/18(木)・55cm・千葉市の佐藤さん
5/18(木)・5.7kgのマダイ・千葉市の河野さん【デカマゴチではないですが珍しい大物なので掲載しました】
5/19(金)・58cm・八千代市の浅野さん
5/19(金)・56cm・市原市の渡辺さん
5/19(金)・56cm・習志野市の石井さん
5/20(土)・59cm・足立区の大貫さん
5/20(土)・59cm・佐倉市の高嶺さん
5/20(土)・57cm・新座市の川瀬さん(女性)
5/20(土)・56cm・船橋市の丸山さん
5/21(日)・63.3cm・習志野市の野原さん
5/22(月)・55cm・千葉市の堀内さん【累計5ポイント・2022年度チャンピオン】
5/26(金)・57cm・千葉市の豊泉さん
5/26(金)・55cm・入間郡の黒川さん
マゴチ船 【出船の定刻は6時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む9名様にお越し頂き、その中にはデカマゴチダービー【初代チャンピオン・今季は6ポイント獲得】と【昨年のチャンピオン・今季は5ポイント獲得】に、【今季最高の8ポイントを獲得している方】もいらっしゃり、その3人の対決が見ものだと期待していたのですが、本日はマゴチの機嫌が非常に悪くて、あっちこっちのポイントで拾い釣りをしていき、結局船中でもダービー魚は上がらず仕舞でした…
釣果は38~52cmをトップ3本・2本が2名・1本が4名・2名がオデコになってしまいました。
※ 経験値がものを言う釣りながらも不慣れな方でも釣果アップの基本を書きますが、まずエサのサイマキを弱らせない様に丁寧に付けて、正確なタナ取りをマメにしてもらい、アタリが出てからのアワセどころ次第と言う感じです・・・経験値が少なくてもパターンをバッチリ掴んで好釣果を出す方も多いので、とにかくまずは基本に忠実に頑張ってみてくださいね!
マゴチ船 【出船の定刻は6時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・8名様にお越し頂きました。
朝方はいつもの20m前後のポイントを狙ったのですが、食い渋く3流しやって船中1本しか上がらずにヤバイスタートとなりました…
その後はポイントを大きく移動して10m以下の浅場を狙い10本以上を釣り上げて、それから再びいつもの20mダチのポイントへ戻ったら、マゴチのご機嫌が良くなっていてボツボツ食って、最近良型・大型のマダイが混じるのですが、今日も2.9kgのグッドサイズが上がりました!
釣果は36~56cmをトップ5本が2名・3本が3名・2本・1本が2名の【船中23本】で、平均約3本なのでまずまずでした!
※ 経験値がものを言う釣りながらも不慣れな方でも釣果アップの基本を書きますが、まずエサのサイマキを弱らせない様に丁寧に付けて、正確なタナ取りをマメにしてもらい、アタリが出てからのアワセどころ次第と言う感じです・・・経験値が少なくてもパターンをバッチリ掴んで好釣果を出す方も多いので、とにかくまずは基本に忠実に頑張ってみてくださいね!