本年も川崎丸をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
2025年度も皆様に楽しんで頂けるようにスタッフ一同精一杯頑張りますので、来年も宜しくお願い致します!
尚、初釣りは1月2日にフグ船とLTアマダイ五目船ですので各船ご予約お待ちしています!
本年も川崎丸をご利用頂きまして誠にありがとうございました。
2025年度も皆様に楽しんで頂けるようにスタッフ一同精一杯頑張りますので、来年も宜しくお願い致します!
尚、初釣りは1月2日にフグ船とLTアマダイ五目船ですので各船ご予約お待ちしています!
フグ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日が今年の最終出船日で、女性3名を含む満員御礼での出船となり、何故か毎年のパターンなのですが、最終日に初挑戦の方が多く8名様【貸し竿での挑戦7名】も居ての出船となりました。
あっちこっちのポイントで拾い釣りをしていき、いつもは大半コモンでアカメが混じる程度なのですが、本日はコモン6割にアカメが4割で釣れました!
釣果は16~33cmをトップ10尾が2名【共に女性で1人は貸し竿で初挑戦】となり、他の方々は2~7尾の【船中89尾】で、オデコの方が3名も出てしまいました…
※ 初釣りの1月2日は天候良く凪の釣り日和に恵まれそうですのでご予約お待ちしています!・・・本日現在11名様と空いていますよ!
マダコ船 本日が今冬のマダコ最終出船日で、女性1名を含む満員御礼での出船となりました。
朝方は少し風が有り攻め難くポツリポツリの拾い釣りでしたが、徐々に凪てきてからは一気にペースアップして、今日は今までにない釣れ方をしたのですが、船中22杯釣れた時点で20名の方がご対面出来ると言う、究極の平均的な釣れ方になりました!・・・船中10杯釣れて8~9人がご対面はたまに有りますが、今日の様な釣れ方は今までに経験がなく、おそらくこれからも二度と無いと思いますね~!
日中は更にペースがアップして、2.9kgと2.7kgも釣れ上がり、27日から今日までの4日間は絶好調で幕を閉じる事が出来ました!
釣果は0.3~2.9kgをトップ5杯が2名・4杯が2名・3杯が6名・2杯が8名・1杯が5名・0が2名の【船中57杯】上がって今冬の最多釣果で有終の美を飾れました!
※ 来年は4/26(土)から開幕予定ですのでお待ちしています!
マダコ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名と中学生2名を含む19名様にお越し頂きました。
海上はベタ凪のマダコ釣り日和で、500~800g級の食べ頃サイズ主体に活発に乗りまくり、開始から1時間で15杯を釣り上げました!
その後も1kg超が時折混じって、1.9kgや1.5kg超を2連発した方も居て好調そのもので、9時半の時点で全員がご対面を出来てめでたしめでたし!
10時過ぎからは一発大物狙いに行き、まずは2.0kgが釣れ上がり、その後はしばらく空振りが続きましたが、最後の流しでまずは1.5kg級が上がり、沖上がり5分前にお子様が本日最大となる2.4kgを釣り上げ締めくくりました!
釣果は0.3~2.4kgをトップ5杯・4杯が4名・3杯が4名・2杯が7名・1杯が3名の【船中50杯】の大漁でした
※ 明日12/30(月)も凪のタコ釣り日和で最終戦を迎えられそうです!・・・まだ若干空席有りますのでご予約お待ちしています!
フグ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む13名様にお越し頂きました。
前半は極旨コモン揃いでボツボツ食って、アカメも混じりましたが、珍しいゲストに大型の伊勢海老が釣れて、ゲットした方は超ラッキーでしたね!
後半も極旨コモンがボツボツ食いアカメも混じりました。
釣果は16~31cmをトップ15尾・12尾・11尾・10尾が2名・9尾が2名【1名は女性】・8尾・7尾が2名・3尾が2名・2尾の【船中106尾】と順調で、アカメが船中8尾混じりました!
※ 明日12/30(月)は【満員御礼】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!
※ 明日12/29(日)は天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日16:00現在12名様ご予約です
※ 明後日12/30(月)は【満員御礼間近】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!
マダコ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む13名様にお越し頂きました。
予報は西風が強めに吹くとの事でしたが、良い方にハズレて海上は良い凪で、ポカポカ陽気のマダコ釣り日和となり、中型主体に良型も混じって前半はコンスタントに乗りました!
後半は一発大物狙いに行きましたが、なかなかご対面出来ずに、1.9kgと1.3kgを追加して沖上がりを迎えました。
釣果は0.3~1.9kgをトップ7杯・5杯・4杯が3名・3杯が2名・2杯が2名の【船中34杯】と本日も好調でしたが、4名様がご対面ならずだったので【お土産タコ】をお持ち帰り頂きました
※ 今冬のマダコ船も残すところ明日と明後日の2日間になりました・・・両日凪予報ですので、正月用のマダコをゲットしにお越しくださいね!
※ 明日12/29(日)は天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日16:00現在16名様ご予約です
LTオニカサゴ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む11名様にお越し頂きゆったり出船でした。
予報では西風が強めに吹くとの事でしたが、海上は良い凪のポカポカの釣り日和で、伊豆大島では西風が20m前後吹き荒れたいた為にウネリは有りましたが、40cmを筆頭に38cmが2尾・37cm・36cm・35cmが3尾混じって、釣れるオニカサゴは大半が30cm超の良型でした!
通常のオニカサゴはオモリ150号位で100~150m位を狙いますが、当店が昔から水深50~80mのポイントをオモリ60号で狙っていますので、30cm超が掛かれば深場の40cm級の引き味を味わえると思いますよ!
釣果は27~40cmをトップ6尾・4尾・3尾・2尾・1尾が5名の【船中20尾】と好調でしたが、2名様がご対面ならずでしたので、次回のリベンジお待ちしています!
※ 今後の出船予定はトップページの【お知らせ】に掲載して有りますのでご覧下さい!
|
マダコ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は9名様にお越し頂きました。
昨日はウネリがかなり有って、南沖などは底荒れしている可能性が高いので、第二海堡を中心に狙ってみました。
釣れるタコは500g級主体の小振りが多かったですが数釣りになり、このサイズは食べては身が柔らかく甘みが有って最高に美味しいんですよね!
そんな中でも3.0kgと1.7kgも混じりました!
釣果は0.3~3.0kgをトップ8杯・7杯・5杯・4杯が3名・2杯が2名・1杯の【船中37杯】の大漁となりました!
※ 明日12/28(土)も入れて今年のマダコ船はいよいよ3日間の勝負となりました!・・・正月用にゲットして、極上マダコをおせち料理と一緒に出せば喜ばれると思いますよ!
※ 明日12/28(土)は西風がやや強めに吹く予報ですが、今日好調だった第二海堡なら狙えますのでご予約お待ちしています!・・・本日14:00現在10名様のご予約です