• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2025年01月

【タチウオ】 2025年01月31日(金) 明日2/1(土)は上限定員14名様での出船です!

今日の状況

※ 明日2/1(土)は上限乗船人数14名様での出船が確定しています!

このところインフルエンザの流行で当日にキャンセルになるな方も居ますので、体調が思わしくなく明日の乗船は無理そうな方が居ましたら、体調とご相談の上で連絡お願い致します・・・かなり乗船人数を減らしての限定出船ですので、前日の夕方以降や当日キャンセルでは席に穴が空いてしまいますし、実際に以前もそうでしたので、その事も考慮した上で宜しくお願い致します!

朝起きたら発熱していると言うパターンも当然あるとは思いますが、とは言え前日に兆候は表れている筈ですので、それも踏まえた上で宜しくお願い致します!

 

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

【フグ】 2025年01月31日(金) 底荒れ残り苦戦しました…

今日の状況

フグ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・7名様にお越し頂きました。

昨日はウネリが残って底荒れも心配だったので出船中止にしましたが、今日は北風に変わったので各ポイントを転々と狙っていったものの、昨日の底荒れが直っていなく潮は白く濁ってフグの食いは激渋りで、11時過ぎまで船中7尾と大苦戦しました…

今日はこれまでか…と諦めかけていたら、昼前から食いが上向き出して、極旨コモン揃いでポツリポツリと食いました!

釣果は16~27cmをトップ8尾・6尾が3名・4尾・1尾・0尾の【船中31尾】と低調でしたが、明日の上向きに期待しましょう!

※ 今までは食わせ釣り専門で狙っていましたが、以前から要望が多かった【カットウ釣り・オモリ20号】でも狙える形にしましたので、カットウ希望の方は船宿には用意はありませんので必ずご持参ください!・・・但しエリアによっては食わせ釣りしか出来ないポイントも有りますので、その時は食わせ釣りで宜しくお願い致します!

※ 今時季が一番美味しいフグなので、寒いですが防寒対策をしっかりして、その中で自分でゲットしたフグの味は一際美味しく感じると思いますので、是非とも極旨フグをゲットしに来てくださいね!

 

※ 本日2/1(土)は天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日凪だったので底荒れも直ると思いますよ!

 

《フグ船の詳細はこちら》

 

【フグ】 2025年01月30日(木) 本日出船中止・・・明日1/31(金)はフグ船出船確定です!

今日の状況

※ 本日1/30(木)はフグ船のご予約を7名様から頂いていましたが、ウネリが残り西風もやや強めに吹く予報だったので、出船したとしても釣果が伴わないと判断して出船中止しました…

※ 明日1/31(金)は北風で凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日14:00現在3名様のご予約です

 

《フグ船の詳細はこちら》

 

2025年01月28日(火) 明日1/29(水)は各船出船中止します…

今日の状況

※ 明日1/29(水)は予想以上に南西強風が吹きそうですので、【フグ船】・【LTタチウオ船】共に出船中止にしますのでご了承下さい。

※ 明後日1/30(木)は風も弱まりそうですので各船出船予定です!・・・本日現在フグ船は4名様のご予約で出船確定しています  LTタチウオ船はご予約待ちです

 

《フグ船の詳細はこちら》

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

【フグ】 2025年01月27日(月) 極旨コモン揃いで8名で船中90尾ゲット!

今日の状況

フグ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・8名様にお越し頂き、1名様がカットウ狙いでの出船でした。

いつも通り水深6~10mの各ポイントを転々と狙っていき、極旨コモン揃いでコンスタントに食いました!

釣果は16~29cmをトップ18尾【カットウ】・17尾・14尾・10尾・9尾・8尾・7尾が2名の【船中90尾】で、皆さんお土産バッチリ確保出来てアカメが船中2尾混じりました!

※ 今までは食わせ釣り専門で狙っていましたが、以前から要望が多かった【カットウ釣り・オモリ20号】でも狙える形にしましたので、カットウ希望の方は船宿には用意はありませんので必ずご持参ください!・・・但しエリアによっては食わせ釣りしか出来ないポイントも有りますので、その時は食わせ釣りで宜しくお願い致します!

※ 今時季が一番美味しいフグなので、寒いですが防寒対策をしっかりして、その中で自分でゲットしたフグの味は一際美味しく感じると思いますので、是非とも極旨フグをゲットしに来てくださいね!

 

※ 本日1/28(火)は【定休日】ですので、明後日1/29(水)のご予約お待ちしています、と言いたいところですが、今日現在では南西強風予報になっていますので、出船は予報次第ですね…

 

《フグ船の詳細はこちら》

 

【タチウオ】 2025年01月27日(月) 本日休船・・・明後日1/29(水)のご予約お待ちしています!

今日の状況

※ 本日1/28(火)は【定休日】ですので、明後日1/29(水)のご予約お待ちしています!・・・南西風が強めに吹く予報ですが、タチウオのポイントは風陰になりますので問題無いと思いますよ!

 

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

 

【フグ】 2025年01月26日(日) 本日休船・・・明日1/27(月)は出船します!

今日の状況

※ 本日1/26(日)はLTアマダイ五目船とLTタチウオ船で出船したのでフグ船はお休みでしたが、明日1/27(月)は天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日17:00現在6名様のご予約です

 

《フグ船の詳細はこちら》

 

【タチウオ】 2025年01月26日(日) 良型主体ながらも風波で海況悪く苦戦しました…

今日の状況

LTタチウオ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・上限定員の14名様にお越し頂き、その内の5名様がテンビンで9名様がテンヤ狙いでの出船となりました・・・お断りした複数のお客様やキャンセル待ちをして下さったお客様方々申し訳ありませんでした…

朝から北寄りの強風が風速13m位吹き荒れて、波もかなり高くかなり厳しい海況の中での釣りとなり、良型主体では有りましたが単発の釣れ方が続きました。

日中になるに従い朝方よりは風が若干収まってきて、昼頃から少し食いが上向いてボツボツ食ったので、少しだけ時間延長して沖上がりを迎えました。

釣果は75~115cmをテンビンがトップ9本・8本・7本・4本が2名で、テンヤがトップ10本・6本が2名・5本・4本が2名・3本が2名・2本でした

※ 基本的にはテンビンで狙いますが、テンヤ希望のお客様もお受けしますので、テンヤ希望の方は【予約時に必ずテンヤ希望】とお申し出くださいね!・・・当店が冬タチ船をあまり出さない事で、その間に他船に乗船されたいたお客様も全然ウエルカムですから、ゆったりと楽しみたい方は是非ともお待ちしています!


※ 上限乗船人数を14名様に減らしているので道糸1.5号以下は60号ですが、2号の方は80号を使用してもらえば良いですよ!

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

【アマダイ】 2025年01月26日(日) 本日も特大白アマダイと特大イトヨリダイゲット!

今日の状況

LTアマダイ五目船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の2名様を含む9名様でゆったり出船でした。

朝方から北寄りの強風が13m位吹き荒れていて、それに加えて風とは真逆方向の上げ潮が結構流れていたので、ぶつかり合ってかなりの高波になってしまい、船首から波が数十回と船内に入り込むほどで、何十年ぶりかにこれだけ船首から波が入る状況下での釣りとなり、水温も先週よりも2℃位下がってしまったので、今年はハズレ無しで上がっている白アマダイゲットはかなり難しく思えましたし、低水温で特大イトヨリダイの群れも何処かへ消えてしまったのでは?と心配しました…

開始からそんなに間が開かずにイトヨリダイが上がって一安心でしたが、お目当ての特大サイズでは有りませんでしたので、お客様には「今日のこの高波ではウネリが海底まで届いてしまい、白アマダイも巣穴から出てこないかも知れませんね…」と言っていたら、高波をかぶりながら船首で45cmの特大白アマダイが上がりました!

それから少しして今度は船尾で更にデカい48cmの白アマダイが上がり、予想外の好展開に興奮しました!

その後は特大イトヨリダイがポツリポツリと釣れ出したので、白アマダイゲットの夢も有りますし、今日の海況では他のポイントへ行くのも困難だったので、ジックリと狙う事にしましたが、結局は白アマダイの追加は無かったものの、47cmの巨大ホウボウを筆頭に3尾ゲットした方も居て、その他にカンパチや推定1.3kg級のトラフグも上がり、高級魚五目船になりました!

釣果は白アマダイの48cmと45cmに、イトヨリダイの27~45cmを5尾・4尾が2名・3尾・2尾が2名・1尾の【船中21尾】上がって、その内の半数位が40cm級の特大サイズでした!

※ 今までは幻の魚と言われていた白アマダイを今季は出船した【6日目】度にゲットして、今日の2尾で20尾目になると思います!・・・1日で7尾上がった日も有りますので、次回の2/2(日)の出船時も期待したいですね!

 

《LTアマダイ船の詳細はこちら》

 

【アマダイ】 2025年01月25日(土) 明日1/26(日)LTアマダイ五目出船します!

今日の状況

※ 今季は5回出船してその5日間とも【幻の魚と言われている白アマダイ】を複数ゲットして、赤アマダイにも勝るとも劣らない良型・大型イトヨリダイも好釣果が出ています!・・・明日1/26(日)は本日17:00現在9名様のご予約を頂いていますが、空席多数ですのでご予約お待ちしています!

※ 先日に白アマダイをゲットしたお客様が本日はフグ船でお見えになっていたので、白アマダイの食味を聞いてみました・・・このお客様はお料理屋さんを経営されたいる方なので、色々な美味しい魚を食べていると思うのですが、お客様いわく「色々な料理で食べたけど、とんでもなく美味しかったよ!丸っきり別格の魚だね!希少価値だけではなく何であんなに高価なのか納得したよ!」とべた褒めでしたね~

船長も聞いたるだけでヨダレ出てきそうになりましたよ!

 

《LTアマダイ五目船の詳細はこちら》

 

※ 下の写真は今季釣れた特大白アマダイと特大イトヨリダイの一部の写真です!

2025年1月
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031