• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

マゴチ

【マゴチ】 2023年03月31日(金) 本日休船・・・明後日4/2(日)のご予約お待ちしてます!

今日の状況

※ 本日は最低出船人数の3名様のご予約を頂いていたものの、お客様の都合で1組キャンセルになり、人数揃わなくなってしまい、潮周りも【長潮】と悪かったので出船中止となりました…

※ 明日4/1(土)はLTオニカサゴ出船なので、マゴチ船は明後日4/2(日)のご予約お待ちしています!

 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

【マゴチ】 2023年03月30日(木) 明日3/31(金)は出船確定しています!

今日の状況

※ 本日3/30(木)はお客様揃わずお休みでしたが、明日3/31(金)は本日15:00現在最低出船人数の3名様のご予約を頂いていて出船確定していますので、他のお客様のご予約お待ちしています!・・・天気は最高に良さそうですよ!

 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

【マゴチ】 2023年03月29日(水) お休みでした・・・明日3/30(木)は出船予定ではいます!

今日の状況

※ 本日3/29(水)のマゴチ船は夕方にお客様揃わなかった事とサイマキが大量に死んでしまって事も有りお休みにして、トラフグ2船体制も考えていたのですが、夕方からトラフグのお客様は増えずに、逆にマゴチ乗船希望のお客様は18時以降にお電話を頂いたもののお断りしたのですが、その後にまた違うお客様からお問い合わせが有り、最終的に5組以上をお断りする形になってしまい、結局トラフグ2船体制もマゴチ出船もどちらも中途半端になってしまいました…
 

※ お客様の都合も有るとは思いますが、乗船希望の方はなるべく早めのご連絡を頂けるとありがたいので宜しくお願い致します。

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

【マゴチ】 2023年03月23日(木) 本日休船・・・明日3/24(金)は出船予定です!

今日の状況

※ 本日3/23(木)は3名様のご予約で出船予定でしたが、午前中からの雨予報と言う事でキャンセルになり結局お休みでした・・・明日3/24(金)は天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!


《マゴチ船の詳細はこちら》
 

【マゴチ】 2023年03月22日(水) 本日定休日代休・・・明日3/23(木)は出船予定します!

今日の状況

※ 本日3/22(水)は定休日の代休でした・・・明日3/23(木)は昼頃から雨がパラつくかも?知れませんが海上は凪で潮周りも最高に良いですのでご予約お待ちしています!・・・本日18:00現在3名様と空いていますよ!
 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

【マゴチ】 2023年03月21日(火) 3/23(木)は出船予定ですのでご予約お待ちしています!

今日の状況

※ 本日3/21(火)は急遽トラフグ2船体制の為にマゴチ船はお休みで、明日3/22(水)は【定休日の代休】ですので、明後日3/23(木)のご予約お待ちしています!・・・数日前までは予報が悪かったですが、良い方に予報が変わって凪で雨の降り出しも午後からになりそうですよ!


《マゴチ船の詳細はこちら》
 

【マゴチ】 2023年03月20日(月) 人数揃わずお休みでした・・・明日3/21(火)は急遽トラフグ2船体制です!

今日の状況

※ 本日はお客様揃わずにお休みになってしまいました・・・明日3/21(火)は3名様のご予約を頂いていて出船確定していたのですが、昨日のトラフグ船の様子を見て急遽トラフグに変更したお客様が2名様いらっしゃり、マゴチ船は1名になってしまった事と、昨日よりも今日の方が更にトラフグ船の釣果が良かった事で、急遽トラフグ2船体制にする事にしましたのでご了承下さい。

マゴチはこれからが本格化する釣り物ですが、トラフグは釣れる期間がいたって短いので、昨日から1回目のXデーに当たった可能性が高く、それならばそのチャンスを逃す手は無いので急遽トラフグ2船体制になりました!

 

《トラフグ船の詳細はこちら》

 

【マゴチ】 2023年03月19日(日) 食った時間帯は一時でしたが活発に食いました!

今日の状況

マゴチ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・一昨日はアタリは結構有ったのに潮が流れなかったせいで食い込み悪く苦戦しましたが、2日経った本日は潮の流れも良くなって食い込みも良くなるだろうと予想して、エサのサイマキをかなり余計に積み込んで、13名様を乗せて出船しました。

まずは航程10分程度の港前の13m前後からスタートして、一昨日とは打って変わって良い感じで潮は流れていたものの、ふた流しやっても何故か?アタリが出なかったので、あまり深追いせずに第二海堡周辺へと向かいました。

第二海堡周辺海域では更に潮の流れが良く期待しましたが、期待とは裏腹にたま~にアタリが出るだけで食い込みまでは至らずに、直ぐ近くを僚船が流していましたがアタリも出なかった様でポイント移動しました。

本船もポイント移動も考えましたが、一昨日も下げ潮から上げ潮の変わり目に掛けてアタリが集中したので、じっくり腰を据えて狙っていると、まずはソゲが2枚釣れて、その後にやっと待望の船中第1号が上がり、その後は55cmが上がった後に57cmと大型も連発して、朝の模様は何だったんだろう?と言う感じでアタリが頻繁になり、1時間半位で船中13本を釣り上げました!

その後に上げ潮になったら釣れるペースが悪くなり1時間で5本を追加しましたが、上げ潮が良い感じで流れ出すとアタリは逆に遠のいてしまい、それからは数ヶ所鉄板ポイントを狙ったもののアタリが有っただけで追加は出来ませんでした…

本船はワンチャンスをモノに出来たので何とか釣れましたが、とにかく今日はマゴチの機嫌が悪かった様で、本船が知っている限りの他船は大苦戦模様だった様ですが、シーズン初めは今日の様な事がたまに有るんですよね。

釣果は35~57cmをトップ4本・3本が2名・2本が2名・1本が4名の【船中18本】で、4名のオデコの方には【お土産活けマゴチ】がまだ有ったのでお持ち帰り頂きましたが、これから本格化するのでリベンジお待ちしています!

 

※ 明日3/20(月)も出船予定ですが、本日16:00現在お客様が集まっていないのでご予約お待ちしています!

 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

==================================================

※ 今年もやってます! デカマゴチダービー 【今年で4年目】  

釣れたデカイマゴチにポイントを付けて、そのポイントの累計が【10ポイント以上】になった時には【デカマゴチハンター】の称号と共に、最初に10ポイントに到達した方には【豪華賞品を贈呈いたします!】


55cm~58cm未満・1ポイント 

58cm~60cm未満・2ポイント 

60cm~62cm未満・3ポイント

62cm~65cm未満・4ポイント

65cm~68cm未満・5ポイント

68cm以上・・・・・・7ポイント


3/4(土)・57cm・四街道市の長沢さん

3/4(土)・55cm・千葉市の堀内さん【2022年度チャンピオン】

3/11(土)・55cm・練馬区の馬場さん

3/12(日)・57cm・袖ヶ浦市の飯田さん

3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん

3/12(日)・55cm・袖ヶ浦市の飯田さん【累計3ポイント】

3/12(日)・55cm・横浜市の山口さん

3/15(水)・56cm・我孫子市の二宮さん

3/15(水)・55cm・越谷市の深井さん

3/19(日)・57cm・練馬区の馬場さん【累計2ポイント】

3/19(日)・55cm・鎌ヶ谷市の渋谷さん

2023年4月
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30