• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

オニカサゴ

【オニカサゴ】 2024年12月28日(土) 今季初陣!40cmを筆頭に良型多数で好調でした!

今日の状況

LTオニカサゴ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む11名様にお越し頂きゆったり出船でした。

予報では西風が強めに吹くとの事でしたが、海上は良い凪のポカポカの釣り日和で、伊豆大島では西風が20m前後吹き荒れたいた為にウネリは有りましたが、40cmを筆頭に38cmが2尾・37cm・36cm・35cmが3尾混じって、釣れるオニカサゴは大半が30cm超の良型でした!

通常のオニカサゴはオモリ150号位で100~150m位を狙いますが、当店が昔から水深50~80mのポイントをオモリ60号で狙っていますので、30cm超が掛かれば深場の40cm級の引き味を味わえると思いますよ!

釣果は27~40cmをトップ6尾・4尾・3尾・2尾・1尾が5名の【船中20尾】と好調でしたが、2名様がご対面ならずでしたので、次回のリベンジお待ちしています!

※ 今後の出船予定はトップページの【お知らせ】に掲載して有りますのでご覧下さい!

 

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2024年12月16日(月) 12/28(土)今季初・LTオニカサゴ出船予定です!

今日の状況

※ 毎年年末に数回出船するLTオニカサゴ船ですが、今季はマダコ船が好調な為に企画しませんでしたが、お客様からのご要望も多かったので、12/28(土)に今季初めて出船しようと思いますのでご予約お待ちしています!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2024年03月03日(日) 食い渋いながらも大型揃いでした!

今日の状況

LTオニカサゴ船・・・本日はゆったりと9名様での出船となりました。

朝の内はオニカサゴは愚か他魚種もたま~に釣れる程度で苦戦して、9時半に40cmの船中第1号がやっと上がりました。

その後は良型・大型のカサゴがボツボツ食って、オニカサゴはたまに釣れる感じでしたが、通常は食いが渋い時は型も小さくなる傾向が有るものの、今日は釣れれば大きくて40cmを釣った方がその後にまた40cmを釣って、他の方々も39cm・38cm・37cmが上がり、その後に34cmが釣れましたがいつもならグッドサイズが今日は小さく見えましたね!

極めつけは40cmを2尾釣っている方に再び強烈なアタリが出て、上がって来たのは一回り大きい41cmでした!・・・沖の水深150m位のポイントでお1人が40cm超を3尾釣り上げる事は有るでしょうが、近場の水深60~70mで40cm超を3尾釣り上げたのは、30年以上この釣りをやっていますが初めてでしたね。

釣果は上記の通り41cm・40cmが2尾・39cm・38cm・37cm・34cmの船中7尾で、他に良型・大型カサゴが複数とアジが数尾に、オニカサゴ釣りでは初めてとなる70cm超のオオニベが釣れました!

 

【オニカサゴ】 2024年03月02日(土) 明日3/3(日)はLTオニカサゴ出船しますのでご予約お待ちしています!

今日の状況

※ 明日3/3(日)は天候良く海上も凪の釣り日和になりそうですよ!・・・釣り物等の兼ね合いで明日のLTオニカサゴ出船が今季最後になるかも知れませんし、本日13時現在6名様とガラガラに空いていますのでご予約お待ちしています!

 

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2024年02月18日(日) 潮が流れず苦戦しましたがポツリポツリと釣れました!

今日の状況

LTオニカサゴ船・・・初挑戦の4名様を含む13名様にお越し頂きました。

週末としては久しぶりに良い凪で、お客様が「凪倒れにならなきゃいいけどね…」なんて冗談で言っていたのですが、この言葉が今日の結果を暗示していました…

航程25分で最初のポイントに到着して、上げ潮がとろ~りと流れていてオニカサゴ2尾と良型・大型カサゴがボツボツ釣れました!

次のポイントでもオニカサゴが2尾釣れて、開始から1時間で4尾を釣り上げたので今日も良い感じのスタートなりましたが、その後は潮が流れなくなってしまい、2時間で3尾を追加しただけのスローペースになってしまいました…

10時以降の下げ潮時にペースアップを期待しましたが、期待の下げ潮がこんなにも流れないのか?ここは湖かと思う位に流れずに、それでもあっちこっちのポイントで拾い釣りしていき後半の3時間で8尾を追加して、結局前半の3時間と後半の3時間で同じ様な釣れ方でしたが、良型・大型のカサゴが結構混じりました!

釣果は23~37cm【23cmは1尾だけで他は大半が良型】を2尾が4名・1尾が7名の【船中15尾】で、2名の方がご対面出来なかったので次回のリベンジお待ちしています!

 

※ 次回の出船は2/23(金)で大潮前の中潮なので、丁度良い感じで潮が流れそうな感じがしますね!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2024年02月03日(土) 良型主体にコンスタントに食い船中28尾ゲット!

今日の状況

LTオニカサゴ船・・・初挑戦の7名様を含む満員御礼の18名様で出船したのですが、今日の節分にちなんで鬼退治をと思った方々は多かったのか?予約も早い段階から入っていましたし、複数のお客様もお断りして申し訳ありませんでした…

朝から風速10m以上の北東風が吹いていて、海況の悪い中でのスタートなりましたが、開始から10分ほどで船中2尾上がってまずは一安心!

その後はしばらく間が開いてポツリと釣れてと言う感じでしたが、ポイントを変えてみるとやっと船中5尾上がる流しになりました!

そうこうしている内に潮止まりになったので、前回も前々回も狙って良型・大型主体に10尾以上釣れたポイントへと期待して向かいましたが、今日は機嫌が悪かったのか?1尾も釣れず仕舞でした…

11時頃から狙ったポイントでやっとビンゴして、コンスタントに釣れ上がり船中数は着実に増えていきました!

沖上がりまで1時間を切ったところでポイントを大きく移動して狙ったら、初挑戦の方が5尾目を釣り上げて、その後に明らかに大物と解る引きが見られたのですが、あと数メートルのところで痛恨のバラシ・・・この時点で38cm2尾と37cmが釣れていましたが、今日は40cm超は出ないのかな?と思っていました…

悔しかったので少し時間を延長して狙ったところ、沖上がりと同時に本日最大の40cmが釣れて締めくくれました!

釣果は26~40cmをトップ5尾【初挑戦で37cm筆頭に全部30cm超】・4尾・3尾が2名・2尾が3名・1尾が7名の【船中28尾】上がって良型が多かったですし、良型・大型のカサゴが船中20~30尾混じりました!・・・4名の方々がご対面出来ずでしたが、次回のリベンジお待ちしています!

 

※ 次回の出船日は2/18(日)ですのでご予約お待ちしています!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2024年02月02日(金) 明日2/3(土)LTオニカサゴ出船します!

今日の状況

※ 明日2/3(土)は18名様の【満員御礼】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡宜しくお願い致します

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

※ スポット船や現在出船していない釣り物の釣果をご覧になりたい時は、上記の魚種別の欄をクッリクしてもらうと魚種別に過去の釣果がご覧いただけますので、スポット船などの参考にしてみてください!

 

【オニカサゴ】 2024年01月20日(土) 43cmを筆頭に大型複数上がりました!

今日の状況

LTオニカサゴ船・・・初挑戦の3名様を含む11名様にお越し頂きました。

ポイントに着くと水温も潮の流れも適度に有ったのですが、本命は愚かいつもはクーラーの中を賑やかずカサゴなどもほとんど上がらずに時間だけでが過ぎていきました…

開始から1時間後に船中第1号となる36cmのグッドサイズが上がり、その後にもう1尾追加したものの、やはり他魚種のアタリも少なくてヤバイ雰囲気だったので、15分走って南下してみました。

このポイントは大型は少ないものの数が釣れるのですが、今日は潮が気に入らないのか?本命や他魚種もほとんどアタリが出ずに、この時点で10時になろうとしていたのに船中2尾のままだったので、再び北上してかなり根のキツイポイントをジックリと攻めてみたところ、まずは39cmが上がってからその後に真打ちの43cmが浮上しました!

その後もカサゴ混じりでポツリポツリと良型が釣れて、今日は30cm以下の魚は船中3尾位でした。

釣果は25~43cmをトップ3尾が2名・2尾・1尾が5尾の【船中13尾】でした!・・・前半はどうなる事かと思いましたが、中盤から良型・大型が食ったので最低限の釣果にはなったと思います

 

※ 次回の出船はは2/3(土)ですのでご予約お待ちしています!・・・すでに10名様のご予約を頂いています【18名様で満員締め切り】です

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2024年01月18日(木) 1/20(土)LTオニカサゴ出船!

今日の状況

※ 数日前までは土曜日は雨予報になっていましたが、雨の降り出しがずれ込んで夕方からの予報に変わりました!・・・北東風が適度に吹く予報なのでご予約お待ちしています!【本日1/18(木)現在10名様のご予約です】

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031