• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

オニカサゴ

【オニカサゴ】 2022年02月26日(土) トップ8尾!15名で船中30尾と好調でした!

今日の状況

LTオニカサゴ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の5名様を含む15名様にお越し頂きました。

海上は良い凪の釣り日和でしたが、ポイントに着くと水温が低いのが気掛かりながらも鉄板ポイントから開始しました。

開始から30分位は丁度潮止まりだったので、カサゴが釣れたのみで上げ潮に期待してポイント移動しました。

移動先は上げ潮の流れ始めに何時も連発で釣れるので期待しましたが、期待とは裏腹になかなか釣れずに諦めかけてポイント移動しようとしたら、本日最大となる41cmのグッドサイスが船中第1号で初挑戦の方が釣り上げました!

その後はポイント移動してから大流しして、初挑戦の女性が釣った39cmを筆頭に良型複数で船中7尾釣れて良い感じになりました!

上げ潮が流れ出すとコンスタントに釣れ上がり、次から次へとオデコを脱出していき、11時半頃からは下げ潮が流れた途端に、朝方41cmを釣った方にまたもや強烈なアタリが出て、上がって来たのは39cmと25cmのダブルでした!

いつもは多く釣れる良型カサゴは少なかったですが、オニカサゴの活性は良好な1日となりました。

釣果は23~41cmをトップ8尾・5尾【初挑戦で41cm・39cm・35cm・33cm・23cm】・3尾・2尾が4名【1名は女性で1名は初挑戦】・1尾が6名の【船中30尾】の大漁となり、2名の方がオデコになってしまいましたが、今季はまだ何回か出船しますので次回のリベンジお待ちしています!

※ LTオニカサゴ船で釣れるオニカサゴは25~30cm級がレギュラーサイズですが、35cmを超えるグッドサイズもボツボツ混じりますし、運が良ければ40cm級にも巡り合えます!・・・オモリ60号で狙い水深50~80mでの釣果なので、30cm級が釣れると通常のオニカサゴ釣り【オモリ150号前後】の40cm級が釣れた位のアタリと引きが楽しめると思いますよ!

 

※ 次回の出船は3/12(土)ですのでご予約お待ちしています!・・・出船の度に好釣果が出ていますよ!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2022年02月12日(土) 小振り主体ながらもボツボツ食いました!

今日の状況

LTオニカサゴ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の3名様を含む10名様にお越し頂きゆったり出船でした。

朝方ポイントに着くと一昨日降った雪代が川から流れ込んだせいか水温が大分下がっていて、加えて潮もほとんど動かずに開始から1時間は本命は愚かドンコとカサゴが船中数尾釣れただけでした…

8時過ぎから上げ潮になったので、潮の変わり目にバタバタと食うポイントを期待しながら狙ったもののここでもまさかのスカを食らってしまい、ここを諦めて大きくポイント移動しました。

開始から約2時間後に船中第1号がやっと上がり、その後は魚全体の活性が良くなって、オニカサゴも小振り主体ながらもコンスタントに食い、他にもカサゴも活発に食って良型のマハタが船中2尾上がって、良型のホウボウも釣れました!

昼頃には潮が流れなくなってしまったので最後の1時間は大物狙いをしてみたものの、やはり潮が流れなかったので今日はダメでしたね・・・結局正味釣りになったのは3時間位でした。

釣果は23~33cmをトップ4尾が2名【1名は初挑戦】・2尾が3名【2名が初挑戦】・1尾が4名の【船中18尾】で、残念ながら常連様がお1人オデコになってっしまいました。

 

※ 次回の出船は2/26(土)ですのでご予約お待ちしています!・・・出船する度に好釣果出ていますよ!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2022年01月29日(土) 40cmを筆頭にグッドサイズが多数上がりました!

今日の状況

LTオニカサゴ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の4名様を含む9名様でゆったり出船でした。

今日は8時半が干潮潮止まりだったのですが、ポイントに着くとほとんど潮が流れていなかったので、上げ潮が流れ出すまで1ヶ所のポイントを舐める様に2時間位流し続けて、何とか船中5尾ゲットしました。

その後は上げ潮の変わり目を狙ってポイント移動したのですが、なかなか上げ潮が流れずにこれまた2時間流し続けて船中8尾釣り上げました!

後半の2時間も4回流し直しただけで、通常はピンポイントで狙ったり、筋目を変えながらちょこちょこ流し直すのがこの釣りなのですが、今日の様に1日で数回しか流し直さなかったのはあまり記憶に無いですね…

潮が流れずに今日は大苦戦かと思いきや、40cmを筆頭に38cmが3尾・37cm・35cmが2尾とグッドサイズが多数上がって、カサゴもコンスタントに食いました!

釣果は23~40cmをトップ4尾が2名・3尾【初挑戦】・2尾・1尾が3名・0が2名の【船中16尾】で、他に23cm未満のノーカウントサイズも多数居ましたね!

 

※ 次回の出船は2/5(土)ですのでご予約お待ちしています!・・・出船する度に好釣果が出ていますよ!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2022年01月22日(土) 41cmを筆頭に活発に食い12名で25尾ゲット!

今日の状況

LTオニカサゴ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の4名様を含む【1名は貸し竿の女性】12名様にお越し頂きました。

朝一から8時過ぎまでは潮止まりが近いのに上げ潮が結構流れていて、37cmを筆頭に4尾と他にカサゴもボツボツ釣れて好スタートが切れました!

その後はポイント移動して下げ潮の流れ出しを待ちましたが、1時間以上待って9時を過ぎても一向に下げ潮が流れなかったので大きくポイント移動しました。

移動先でも最初の内は潮が流れずに、本命は愚かカサゴやトラギスのアタリも無く途方に暮れていましたが、その内にやっと下げ潮が流れ出すと待ってましたとばかりにバタバタと食い出して、ひと流しに5尾上がる事も有り好調そのものでした!

先週は沖上がり間際に今季最大の42cmが釣れたのですが、今週も沖上がり間際に初挑戦の方に強烈な引き込みが有り、上がって来たのは41cmのラッキーサイズで、その後に貸し竿で初挑戦の女性が37cmを釣り上げてバッチリ締めくくりました!

釣果は23~41cmをトップ4尾が2名【1名は初挑戦】・3尾が3名【1名は貸し竿で初挑戦の女性】・2尾が3名・1尾が2名の【船中25尾】と好調で、他に23cm未満のノーカウントサイズが船中10尾位と、大・中・小のカサゴが多数上がりました!・・・2名の方がオデコになってしまったので次回のリベンジお待ちしています!

※ LTオニカサゴ船で釣れるオニカサゴは25~30cm級がレギュラーサイズですが、35cmを超えるグッドサイズもボツボツ混じりますし、運が良ければ40cm級にも巡り合えます!・・・オモリ60号で狙い水深90m以下での釣果なので、30cm級が釣れると通常のオニカサゴ釣り【オモリ150号前後】の40cm級が釣れた位のアタリと引きが楽しめると思いますよ!

 

※ 次回の出船は1/29(土)ですのでご予約お待ちしています!・・・出船する度に好釣果が出ていますよ!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

【オニカサゴ】 2022年01月15日(土) 42cmを筆頭に良型・大型揃いで活発に食いました!

今日の状況

LTオニカサゴ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は天候良かったのですが、何故かお客様の出足は鈍く初挑戦の3名様を含む9名様でゆったり出船でした。

朝一から9時頃までは下げ潮で、型は良かったものの船中3尾とパッとしませんでしたが、今日は9時以降の上げ潮勝負だと最初から思っていたので、上げ潮の流れ始めに好調なポイントを狙ってみるとバタバタと船中5尾上がって狙いは的中!

その後も何処のポイントでもコンスタントに釣れ上がり、ほとんどが30cm以上の良型で35cm超のグッドサイズも結構上がりました。

最後の1時間弱を残して38cmが3尾上がっていたのですが、今季は何故か?大型が38cm止まりだったので、潮具合も良かったので帰り間際は大物狙いをしたところ見事ビンゴして、35cm前後が連発で上がった後にひと際強烈な引き込みが有り、上がって来たのは待望の42cmでやっと今季初めて40cm超が釣れて、内容的には今季一番でしたね!

良型・大型のカサゴの食いも活発で皆さんクーラーの中は真っ赤になり賑やかでした!

釣果は23~42cmをトップ6尾【38cmが2尾・35cmが2尾・33cm・25cm】・4尾【42cm含む】・3尾【初挑戦で36cm・35cm・33cm】・3尾・2尾【38cmと35cm】・2尾【女性】・1尾が2名の【船中22尾】で、お一人がオデコになってしまったものの良型・大型カサゴを5尾以上釣り上げたのでお土産はバッチリでした!

 

※ 次回の出船は1/22(土)ですのでご予約お待ちしています!・・・出船する度に好釣果が出ていますよ!

 

《LTオニカサゴ船の詳細はこちら》

 

2023年3月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031