マゴチ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・今年のサイマキは生命力が弱く、好条件下で活かしておいてもドンドン死んでしまい、本日もエサの関係で12名様でご予約を締め切らせて頂き、お断りしたお客様には申し訳ありませんでした…
航程10分ちょっとの水深10m足らずの浅場を狙い、朝からコンスタントにアタリが出て、バタバタと食う感じではなく1日を通してコンスタントに食いました!
大型も多数混じって、60.5cmを筆頭に58.1cm・57.1cm・55.6cm・55.5cm・55.1cmとダービー魚だけでも6本上がったのですが、この内のエントリー者は1名だけでした・・・他にも計っただけでも50cm超が5本居ました!
釣果は38~60.5cmをトップ9本・7本・6本・5本が2名・4本が2名・3本・2本が3名・1本の【船中50本】の大漁でした!
※ 昨年まではエントリーしていたのに今季はデカマゴチダービーにエントリーする方が少ないんですよね・・・確かに数多く来る方にはポイントでは勝てる確率は低いですが、大物賞に関しては1回でも乗船すれば誰が取ってもおかしくないんですけどね!
※ 明日5/2(金)は雨の降り出し予報が遅くなり昼過ぎからの様ですし、風も凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日15:00現在7名様と空いていますよ!
※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい