• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2025年05月11日

【マゴチ】 2025年05月11日(日) あっちこっちのポイントでボツボツ食いました!

今日の状況

マゴチ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・初挑戦の3名様を含む13名様にお越し頂きました。

早朝まで吹いていた南西強風も出船時には止んで良い凪になりましたが、やはりウネリは残って雨水混じりの潮も重なって潮況は良くなく、それでもあっちこっちのポイントでボツボツと食って、マゴチ釣り特有の前アタリから本アタリが出るまでの、ハラハラドキドキの駆け引きが味わえました!

釣果は36~57.2cmをトップ3本が4名【1名は初挑戦】・2本が3名【2名は初挑戦】・1本が5名の【船中23本】でした

 

※ 明日5/12(月)は大潮周りになりますので、潮の流れも良くなって期待出来そうですのでご予約お待ちしています!・・・本日16:00現在4名様のご予約です

 

マゴチ船の詳細はこちら》

 

《デカマゴチダービーの詳細はこちら》・・・内容が変わりましたので今一度ご覧下さい! 

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

【マダコ】 2025年05月11日(日) 本日も良型・大型主体に好調に乗りました!

今日の状況

マダコ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・初挑戦の8名様を含む18名様にお越し頂きました。

早朝まで吹いていた南西強風も出船時にはベタ凪になり、まずは航程15分の第二海堡から狙いましたが、第二海堡にもウネリが入っていましたね…

荒れ後でも強いのが第二海堡なのですが、1時間半位狙って1.8kgを筆頭にボツボツ釣ってからポイント移動しました。

移動先は木曜日と金曜日に好調だったポイントでしたが、今日は潮況が悪く苦戦してポツリポツリの拾い釣りでした…

10時頃からの上げ潮の変わり目には再び第二海堡に戻り、凪だったので自由自在に狙う事が出来て、良型・大型主体にコンスタントに釣れて、トップの方は1.7~1.9kgを3連発で上げました!

1人また1人とオデコを脱出していきましたが、右舷と左舷にお1人ずつご対面出来ずに終わってしまった方が出てしまいました…

釣果は0.3~1.9kgをトップ5杯・4杯が2名【1名は初挑戦】・3杯が4名・2杯が5名・1杯が4名【いずれも良型】の【船中39杯】と本日も好調で、開幕から初めて2kg超が上がりませんでしたが、1kg超は全体の7割以上を占めました!

 

※ 明日5/12(月)は南寄りの風がやや強めに吹くのに対して、大潮周りの下げ潮なので、風向きと潮向きが逆方向でぶつかり合って潮況悪く苦戦しそうな為、出船中止にしますのでご予約を頂いていたお客様方々またのお越しをお待ちしています!・・・明後日5/13(火)は【定休日】ですので、5/14(水)は北風の凪予報ですのでご予約お待ちしています!

 

《マダコの詳細はこちら》

 

2025年5月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031