• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2024年12月

【タチウオ】 2024年12月27日(金) 1/4(土)からLTタチウオ船開始します!

今日の状況

※ 当店は夏タチは毎年出船しているのですが、冬タチに関しては年々出船回数が少なくなっていて、そうなると当然お客様も離れて行ってしまっているのが現状です・・・そこでお客様にお越し頂く為には負荷価値を付けなけばとの思いで、【上限乗船人数14名様】でゆったり楽しんで頂く事にしました!

当店は20年以上前はタチウオ帝国で、平日でも2船体制で出る事が多く、週末ともなれば毎週確実に2船満船になり、大多数のお客様をお断りしていて、その当時は満船で25名様乗船してもらうのが当り前でしたが、それと比べると約半数位の乗船人数でゆったりと楽しんで頂けると思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします!

※ 基本的にはテンビンで狙いますが、テンヤ希望のお客様もお受けしますので、テンヤ希望の方は【予約時に必ずテンヤ希望】とお申し出くださいね!

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

【フグ】 2024年12月26日(木) 昨日に引き続き好釣果になりトップは29尾ゲット!

今日の状況

フグ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む5名様にお越し頂きました。

昨日は久しぶりの好釣果になり、果たして本日はどうなるか?と思いながらの釣行でしたが、今日もフグの機嫌は良く、極旨コモン揃いで活発に食いました!

釣果は16~32cmをトップ29尾・22尾・19尾・17尾【女性】・6尾の【船中93尾】の大漁となり、アカメも船中7尾混じりました!

※ ここ数年のこの時季はコモンフグが主体に釣れる日が多く、そこにショウサイが1~3割位混じって、アカメが船中数尾混じる様な展開になっています!・・・どのフグもそれぞれ味も食感も違いますが、フグフリークの方々はコモンが一番味が濃くて美味しいと言う声が多いですね!・・・とにかくどのフグも極旨ですし、特にこれからのシーズンは一年の中で一番美味しくなる時季でも有りますので、ご自身の手で極旨フグをゲットしにお越しください!

 

※ 明日12/27(金)も出船確定していますのでご予約お待ちしています!・・・本日14:30現在3名様ご予約です

 

《フグ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2024年12月26日(木) 本日はお休みでした・・・明日12/27(金)は出船します!

今日の状況

※ 冬ダコ開始から1か月以上過ぎましたが、本日は初めてお客様揃わずお休みでした・・・明日12/27(金)は本日14:30現在4名様のご予約で出船確定してますので、他の方々もご予約お待ちしています!

※ 明日12/27(金)も入れて今年のマダコ船はいよいよ4日間の勝負となりました!・・・正月用にゲットして、極上マダコをおせち料理に添えれば大変喜ばれると思いますよ!

 

《マダコの詳細はこちら》

 

【フグ】 2024年12月25日(水) 久しぶりに好釣果になり5名で11~26尾ゲット!

今日の状況

フグ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・5名様にお越し頂きました。

今日は久しぶりにフグの機嫌が良く、朝から極旨コモン揃いでコンスタントに食い、昼前には潮が流れなくなって食い渋りましたが、昼頃から下げ潮が流れ出すと再び活発に食いました!

釣果は16~31cmをトップ26尾・17尾・16尾・12尾・11尾の【船中82尾】と皆さんバッチリで、アカメが船中4尾混じりました!

※ ここ数年のこの時季はコモンフグが主体に釣れる日が多く、そこにショウサイが1~3割位混じって、アカメが船中数尾混じる様な展開になっています!・・・どのフグもそれぞれ味も食感も違いますが、フグフリークの方々はコモンが一番味が濃くて美味しいと言う声が多いですね!・・・とにかくどのフグも極旨ですし、特にこれからのシーズンは一年の中で一番美味しくなる時季でも有りますので、ご自身の手で極旨フグをゲットしにお越しください!

 

※ 明日12/26(木)も出船確定していますのでご予約お待ちしています!・・・本日17:00現在5名様ご予約です

 

《フグ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2024年12月25日(水) 8名様で狙い1~5杯と本日も好調でした!

今日の状況

マダコ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の2名様を含む8名様にお越し頂きゆったり出船でした。

昨日も書いていた通りに第二海堡をぐるりと1周狙えたので、9時半頃まで狙い全員がゲット出来ましたが、最近は型が良くなっていた第二海堡では有ったものの、今日はいつもより一回り小振りでしたね・・・とは言え1.5kg級を含む1kg前後級も数杯上がりました!

第二海堡の後は、デカダコポイント狙い開始早々に1.5kg級が上がって「今日はイケるかも?!」と思いましたが、その後は転々と狙ってみたものの、潮が止まってしまった事も有ってか?後続無く少し早めに沖上がりをしました。

釣果は0.4~1.5kgをトップ5杯・4杯・2杯が2名・1杯が4名の【船中17杯】と順調でした!

※ 明日12/26(木)も入れて今年のマダコ船はいよいよ5日間の勝負となりました!・・・正月用にゲットして、極上マダコをおせち料理と一緒に出せば喜ばれると思いますよ!

 

※ 明日12/26(木)は本日17:00現在出船確定していません…

 

《マダコの詳細はこちら》

 

2024年12月24日(火) 本日定休日・・・明日12/25(水)は絶好の釣り日和ですよ!

今日の状況

※ 明日12/25(水)は天候良く海上はベタ凪の絶好の釣り日和になりそうです!・・・本日16:30現在マダコ船4名様ご予約で出船確定で、フグ船も4名様のご予約で出船確定していますので各船ご予約お待ちしています!

※ 明日はベタ凪ですし、潮周りも緩いのでマダコ釣りで最近一番釣果が安定している第二海堡をグルリと1周狙えますので、数釣りが期待出来ますし、本日もベタ凪なので海は落ち着いて、デカダコポイントも復活する可能性が高いと思いますので狙い目ですよ~!・・・明日も含めて残り6日間勝負となりますのでお待ちしています! 【正月用に喜ばれますよ!】

 

《マダコの詳細はこちら》

《フグ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2024年12月23日(月) 7名様でゆったり出船でした!

今日の状況

マダコ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む7名様にお越し頂きゆったり出船でした。

朝方は北風強く第二海堡もポイント限定されたものの、1.9kg筆頭に1kg超4杯含む船中7杯釣れて、上手い具合に6名様がご対面出来ました!

その後は、昨日は狙わなかったデカダコポイントへと行きましたが、今日も潮が濁ったままでマダコからの応答はなかったので、南沖へと向かいました。

南沖で最初に狙ったポイントでオデコに方が釣り上げて、めでたく全員ゲットとなりました!

その後は、大ダコを2杯釣っている女性の方がまたもや1.5kg超を釣り上げて、沖上がり間際にトドメとなる2.1kgを追加して沖上がりを迎えました!

釣果は0.5~2.1kgをトップ4杯【女性】・2杯が2名・1杯が4名の【船中12杯】と今日も順調でした!

※ お客様はなるべく早めに来て良い釣り座を確保しようと思う気持ちは良く解りますが、マダコ釣りは釣り座は余り関係ない場合が多いですので、その辺も考慮して席取りをお考え下さい!・・・後から来て余った席に乗って好釣果を上げるお客様は結構居ますからね!

 

※ 明日12/24(火)は【定休日】ですので、12/25(水)のご予約お待ちしています!・・・天候良く凪予報ですよ!

 

《マダコの詳細はこちら》

 

【フグ】 2024年12月23日(月) トラフグ2尾混じってボツボツ食いました!

今日の状況

フグ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・どう言う訳か?解りませんが、今季は本当に出番の少ないフグ船となっていて、本日も女性1名を含む3名様でやっと最低出船人数になりました。

1ヶ所に狙ったポイントは空振りに終わり、次のポイントで数尾釣れたものの長続きせず、その後はポイントを転々と狙っていき、コモン主体の中にアカメが船中3尾と、トラフグが船中2尾混じりました!

釣果は16~40cmを14尾【女性】・10尾・5尾でした

※ ここ数年のこの時季はコモンフグが主体に釣れる日が多く、そこにショウサイが1~3割位混じって、アカメが船中数尾混じる様な展開になっています!・・・どのフグもそれぞれ味も食感も違いますが、フグフリークの方々はコモンが一番味が濃くて美味しいと言う声が多いですね!・・・とにかくどのフグも極旨ですし、特にこれからのシーズンは一年の中で一番美味しくなる時季でも有りますので、ご自身の手で極旨フグをゲットしにお越しください!

 

※ 明日12/24(火)は【定休日】ですので、12/25(水)のご予約お待ちしています!・・・天候良く凪予報ですよ!

 

《フグ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2024年12月22日(日) 北強風でポイント限られたものの特大連発!

今日の状況

マダコ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む19名様にお越し頂きました。

昨日の昼前から深夜まで南西強風が吹き荒れた事で底荒れが心配だったのですが、吹き返しの北風が朝から予想以上に強くポイント限られました…

それでも何とか拾い釣りをしていき、第二海堡でやっとの思いで船中11杯釣り上げてから、デカダコポイントは水深が浅い為に底荒れしてると思いスルーして、南沖へと向かいました。

数ヶ所転々と狙い何とか3杯釣り上げて、その後は一昨日6.1kgのモンスターが釣れたスーパーデカダコポイントへと向かいました。

水曜日に6杯釣って、木曜日は4杯釣り、もうダメだろうと思った金曜日には6.1kgと3.8kgを2杯釣ったのですが、さすがに今日はネタ切れだとは思いつつも狙ってみたところ、流し出して間もなくご夫妻が同時に手繰り出して、上がって来たのは3.4kgと1.5kg級で、一昨日同様にこの2杯もツガイだと思われましたが、19名中でご夫妻がツガイを釣ると言うは凄い確率ですね!

その後も3.7kgや2.5kgも上がって、このスーパーデカダコポイントは、産卵体制に入る大ダコが毎日何組かづつ訪れるのか?今日も6杯で打ち止めでしたね。

釣果は0.4~3.7kgをトップ4杯【一番最後に乗船の方】・3杯が2名【1名は女性】・2杯・1杯が8名の【船中20杯】釣れて、今日の状況では船中10杯釣るのが厳しいかな?と思っていたものの、悪条件下の割には釣れました!・・・オデコの方が7名出たので【お土産タコ】をお持ち帰り頂きました

※ お客様はなるべく早めに来て良い釣り座を確保しようと思う気持ちは良く解りますが、マダコ釣りは釣り座は余り関係ない場合が多いですので、その辺も考慮して席取りをお考え下さい!・・・後から来て余った席に乗って好釣果を上げるお客様は結構居ますからね!

 

※ 明日12/23(月)は天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日16:00現在6名様と空いていますよ!

 

《マダコの詳細はこちら》

 

2024年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031