• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2015年12月07日

【マダコ】 2015年12月07日(月) 今季最大の4.2kgを筆頭に特大が複数上がりました!

今日の状況

正月用マダコ船・・・本日所用で出かける為に簡単な文章ですのでご了承下さい。

初挑戦の2名様を含む11名様にお越し頂きゆったり出船でした。

前半戦は3.3kgと2.9kgの特大が上がったものの、10時の時点で船中10杯と苦戦模様でしたが、10時過ぎに好ポイントに当たって、今季最大の4.2kgと3.5kgの超特大サイズも飛び出してコンスタントに乗りました!

本日の釣果は0.3~4.2kgをトップ8杯・2番手5杯・3番手4杯・3杯が3名・2杯・1杯が2名で、オデコの方が2名出てしまったので【お土産タコ】をお持ち帰り頂きましたが、お1人は先週8杯・先々週11杯の大釣りをしていて、もうお1人は前回6杯釣っているので、今回はツキが無かったですね。

◎ 仮にオデコになっても【お土産タコ】が有りますので、オデコを恐れずチャレンジしてください!

※ 何故?正月用マダコ船と銘打っているのかと言うと、マダコは【多幸】と言う当て字でめでたく、八本足は末広がりでこれまためでたく、ゆでた時の皮と身が紅白でこれもめでたいと言う事で正月用に珍重されています!・・・長期冷凍保存が出来ますし、マダコは一旦冷凍した方がヌメリも取れやすくなり、旨味成分が出て美味しくなると言う特性を持っていますので、正月におせち料理の一品として出せば、ご家族はもちろんご来客の方々にも喜ばれる事間違いないですよ!

※ 夏ダコの場合は日に日にタコが増えていく傾向ですが、冬ダコの場合は現在居付きのタコを釣り上げていきますので、日に日に個体数は減っていく傾向です・・・もちろん潮況などにより乗りが良い日が有ったり悪い日が有ったりはしますが、確実に個体数は減っていく為、早い者勝ちの要素が有りますので、思い立ったが吉日でなるべく早めの釣行をお薦めします!

※ 明日12/8(火)の予約状況は本日16:00現在・3名様と空いていますのでご予約お待ちしています!
 

《マダコ船の詳細はこちら》

 

【タチウオ】 2015年12月07日(月) 良型・大型主体にドラゴン級も複数上がりました!

今日の状況

LTタチウオ船・・・本日所用で出かける為に簡単な文章ですのでご了承下さい。

女性2名を含む7名様でゆったり出船でした。

航程25分の観音崎沖から走水沖の70mダチを狙い、終日ポツリポツリの拾い釣りでは有りましたが、釣れるサイズは素晴らしく、4本指幅の90cm級主体にメーター級も多数混じって、ドラゴン級も124cmを筆頭に、122cm・112cm・110cm・108cm・107cmと計測した魚だけでも複数上がりました!

本日の釣果は70~124cmをトップ23本・14本・11本・9本が3名・7本で、とにかく型が良かったのでお客様皆さん大満足の様でした!
 

※ 明日12/8(火)のタチウオ船は都合によりお休みさせて頂きますのでご了承下さい

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

2015年12月
« 11月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031