• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2014年10月

【タチウオ】 2014年10月11日(土) 観音崎沖完全復活!14名で303本!

今日の状況

LTタチウオ船・・・女性1名を含む14名様にお越し頂き、その内の3名様が初挑戦での出船でした。

観音崎沖60mダチを狙い、朝一から好反応は見られたものの潮止まりだったせいか?単発の釣れ方が1時間位続きましたが、下げ潮が流れ出すと反応も巨大になって入れパク状態になり、3~4人の竿が同時に曲がるシーンが断続的に続き、一際強烈な引きを見せて上がって来たのは本日最初の大物106cmで、その後に同じ方に更に強烈なアタリが来て、上がって来たのは久しぶりに見る超大物の122cmの大ドラゴンでした!

その後も食いは衰える事無く続き、皆さんの竿は交互に満月にしなって、貸し竿で挑戦の女性も絶好調で114cmのドラゴンも釣り上げました!

本日は富津地区の祭礼の為、少し早い12時半の沖上がりとなりましたが、皆さん十分な釣果が得られたと思います!

本日の釣果は75~122cmを13~36本・2番手27本・3番手26本・25本・24本と続き、14名中11名が20本オーバーで、船中303本の大漁でした!


※ 今後釣行される方は下記の文章を参考にしてくださいね!

※ 使用道糸が細いのでマメに道糸の痛み具合を確認して見て下さい・・・道糸が傷んでいる事が原因で高切れすると、掛かった魚・テンビンとオモリ・仕掛けと全部パーになってしまいますので、最近はPEラインも安価になって、100m・2,000円前後で購入出来ますので【あまり安価な糸は同じ号数でも太くなりますので、ある程度の良質な物をお選びください】・・・【当店では(よつあみパワーハンター1号・定価4,100円)を特価で100m・1,500円で販売】、道糸を交換するには少しの手間と代金は掛かりますが、道糸を頻繁に変えた方が色々な意味でお得だと思いますよ!

ライトタックルの釣りが浸透して細い道糸で釣るのが当り前になったので、今まで道糸はタックルの一部と考えるのが一般的で、何回も使い回ししていたと思いますが、頭を切り替えてこれからは仕掛けの一部と考えて、
【数回で使い捨て】と言う考えた方をしてみてはいかがですか!

※ タナが深くなってきたので、手巻きでも狙える水深では有りますが、【小型電動リール】をご用意頂いた方が良いと思います・・・道糸は1.5号以下厳守でお願いします 【釣り易さを考えれば1号をお薦めしますが1.5号でもOKです!】

※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~4本が良いと思います】や【コンビニで販売している板氷】などをご持参する事をお薦めします!

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

乗船人数 男性・13名     女性・1名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・75~122cm     匹数・13~36本     船中数・303本     他魚種・
竿頭のお名前 【竿頭】・千葉市の土橋さん    【2番手】・27本・台東区の馬場さん    【3番手】・26本・千葉市の杢田さん
釣り場 観音崎沖  60m
出船時間 06:30 帰港時間 13:00
水温 21.7℃   観音崎沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 中潮
風向き・風力 北東・7~10m
波の高さ 普通

 

【タチウオ】 2014年10月10日(金) 観音崎沖で良型主体に食いました!

今日の状況

LTタチウオ船・・・初挑戦の3名様を含む10名様にお越し頂き出船しました。

昨日は復調の兆しが見えた観音崎沖ですが、やはり復活してくれました!・・・朝方は60mダチで好反応が出て良型主体にドラゴン級も混じってボツボツ食いました!

中盤は拾い釣りになりましたが、11時頃から高さ10m以上の好反応が出る様になり、入れアタリ状態になって、あとは釣り人の腕次第で釣果は伸びたと思います!

本日の釣果は75~114cmをトップ18本が2名・17本が2名【1名は2回目の挑戦】・16本【初挑戦】・15本・12本・10本が2名・7本と平均に釣れてお土産はバッチリでしたが、上手くパターンが掴めれば釣果は倍増する位のアタリは有りましたよ!


※ 今後釣行される方は下記の文章を参考にしてくださいね!

※ 使用道糸が細いのでマメに道糸の痛み具合を確認して見て下さい・・・道糸が傷んでいる事が原因で高切れすると、掛かった魚・テンビンとオモリ・仕掛けと全部パーになってしまいますので、最近はPEラインも安価になって、100m・2,000円前後で購入出来ますので【あまり安価な糸は同じ号数でも太くなりますので、ある程度の良質な物をお選びください】・・・【当店では(よつあみパワーハンター1号・定価4,100円)を特価で100m・1,500円で販売】、道糸を交換するには少しの手間と代金は掛かりますが、道糸を頻繁に変えた方が色々な意味でお得だと思いますよ!

ライトタックルの釣りが浸透して細い道糸で釣るのが当り前になったので、今まで道糸はタックルの一部と考えるのが一般的で、何回も使い回ししていたと思いますが、頭を切り替えてこれからは仕掛けの一部と考えて、
【数回で使い捨て】と言う考えた方をしてみてはいかがですか!

※ タナが深くなってきたので、手巻きでも狙える水深では有りますが、【小型電動リール】をご用意頂いた方が良いと思います・・・道糸は1.5号以下厳守でお願いします 【釣り易さを考えれば1号をお薦めしますが1.5号でもOKです!】

※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~4本が良いと思います】や【コンビニで販売している板氷】などをご持参する事をお薦めします!

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

乗船人数 男性・10名     女性・0名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・75~114cm     匹数・7~18本     船中数・140本     他魚種・サバ
竿頭のお名前 【竿頭】・竜ヶ崎市の小玉さん    【竿頭】・川崎市の平林さん    【2番手】・17本が2名
釣り場 観音崎沖  60~80m
出船時間 06:30 帰港時間 14:00
水温 21.7℃   観音崎沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 大潮
風向き・風力
波の高さ  

 

【フグ】 2014年10月10日(金) 朝からバリバリ活発に食いました!

今日の状況

ショウサイフグ船・・・女性2名を含む15名様にお越し頂き出船しました。

昨日までは朝方食い渋かったですが、底荒れが完全に治ったのか?今日は朝からバリバリの食いで、船中のあっちこっちでポンポン釣れ上がり、ダブルは頻繁に有って、時にはトリプルで掛かってくる事も有りました!

皆さん釣果十分でしたし、昼頃からアタリが遠のいたので12時半に少し早目の沖上がりとなりました。

本日の釣果は15~31cmを21~85尾・2番手72尾・3番手62尾・61尾・60尾と続き、平均釣果は50尾強でした!

小振りなフグ主体で釣れていますが、開始時よりも一回り大きくなりましたし、小振りだからとあなどってはいけませんよ!・・・魚によっては有る程度育たないと美味しくないのも居ますが、フグに関しては小振りの方が身が締まってプッリプッリの食感で味も濃厚ですよ!・・・釣っては大型の方が面白いと思いますが、食べるなら断然小振りなサイズですね!

※ 今時季の【寄りフグ】とは、小型のフグが大きな群れを成して押し寄せて来て、数がバンバン釣れる事を言うのですが、釣行される方は小型の数釣りを前提に、たまに良型が混じればラッキーと言う感覚で遊びに来てくだされば幸いですね!・・・ちなみに今現在釣れている小型は、身が締まって食べては一番美味しいサイズですよ! 【船長もこの前煮付けと刺身で食べたのですが、数年ぶりに食べたショウサイフグの味は絶品で、舌を巻く美味しさでしたね・・・我が家の10歳の息子もバクバク食べていましたよ!】

※ 帰港後にフグの強毒部分の下処理を船長が責任を持ってしますが、最後の仕上げはお客様各自でお願い致します!・・・フグを捌く順番ですが、基本的には【朝の船宿での受付順】で下処理する事が多いですが、その時の状況によって順不同になる事が有りますので予めご了承下さい・・・また大漁の時は下処理の時間の長くなるので、順番が遅い方は必然的に待ち時間も長くなりますが、合わせてご理解とご協力のほど宜しくお願いします!


《フグ船の詳細はこちら》

乗船人数 男性・13名     女性・2名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・15~31cm     匹数・21~85尾     船中数・     他魚種・
竿頭のお名前 【竿頭】・忍ねーさん    【2番手】・72尾・府中市の松井さん    【3番手】・62尾・府中市の松井さん
釣り場 富津南沖  10m
出船時間 06:30 帰港時間 13:00
水温 22.2℃   富津南沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 大潮
風向き・風力
波の高さ  

 

【フグ】 2014年10月09日(木) 活発に食いトップは上限規定数の100尾達成!

今日の状況

ショウサイフグ船・・・女性2名様を含む8名様で、今日もゆったり出船でした。

朝方は食い今ひとつでしたが、ポイント移動してからは活発に食い出し、昼近くまでコンスタントに釣れました!・・・その後がアタリ遠のいてしまった事も有り、皆さん昼まででバッチリ釣り上げていましたので少し早目に沖上がりしました。

フグは小さい内の育ちがかなり早く、20cm位までなら短期間で育ちますので、最近釣れるサイズはフグ船開始時よりも一回り大きくなった感じですね!

本日の釣果は15~33cmを36~100尾【上限規定数】・2番手90尾・3番手80尾【女性】・77尾と続き皆さん好釣果になりました!

※ 上記した【上限規定数】とは、東京・神奈川・千葉の東京湾でフグ釣りをする船宿で形成された【東京湾フグ釣り協議会・・・仮名】で話し合って、乱獲防止と資源保護の観点から釣り上げ匹数の上限数を決めましたので、ご理解とご協力のほど宜しくお願いします!・・・ちなみに外房では80~90尾位の【上限規定数】が決められていますので、東京湾はまだ少し規制が緩く設定されている事も合わせてご了承下さい。
 

《フグ船の詳細はこちら》

乗船人数 男性・6名     女性・2名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・15~33cm     匹数・36~100尾     船中数・     他魚種・
竿頭のお名前 【竿頭】・匿名希望    【2番手】・90尾・江戸川区の鈴木さん    【3番手】・80尾・高崎詠梨さん
釣り場 富津南沖  10m
出船時間 06:30 帰港時間 14:00
水温 21.9℃   富津南沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 大潮
風向き・風力 北東・3~5m
波の高さ 低い

 

【タチウオ】 2014年10月09日(木) 観音崎沖で復調の兆し! 

今日の状況

LTタチウオ船・・・初挑戦の3名様を含む10名様にお越し頂き出船しました。

まずは航程25分の観音崎沖80mダチから探索していきましたが、台風18号が通過する前までは絶好調で釣れていたものの、大シケの影響で昨日・一昨日と全然ダメだったのですが、今日は開始早々に大型が釣れ上がて、その後もメーター前後の大型主体にボツボツと釣れ上がり、活発に食う事は無かったですがアタリは続きました!

10時頃まで大型揃いでボツボツ釣れましたが、釣れるペースが悪かったので、15分ほど走った下浦沖を狙い観音崎沖よりも一回り以上魚は小さくなってしまいますが、数が釣れるのでお土産確保で約2時間ほど狙って各自数本づつ釣り上げ、午後から再び観音崎沖へと戻りました。

上げ潮に変わって、海底から20m位大きな反応が出てボツボツ食いましたが、反応の割には食いは悪かったものの復調の前兆となる好反応の出方だったと思いますので、明日からの観音崎沖が楽しみになってきましたよ!

本日の釣果は70~107cmを7~15本・2番手14本が2名・3番手11本・10本が2名と続き、数的には今までの釣果と比べてしまうと物足りない感は有ると思いますが、釣れた魚の半分位が観音崎沖で釣れた大型だったので、内容的にはまずまずの1日になったと思います!


※ 今後釣行される方は下記の文章を参考にしてくださいね!

※ 使用道糸が細いのでマメに道糸の痛み具合を確認して見て下さい・・・道糸が傷んでいる事が原因で高切れすると、掛かった魚・テンビンとオモリ・仕掛けと全部パーになってしまいますので、最近はPEラインも安価になって、100m・2,000円前後で購入出来ますので【あまり安価な糸は同じ号数でも太くなりますので、ある程度の良質な物をお選びください】・・・【当店では(よつあみパワーハンター1号・定価4,100円)を特価で100m・1,500円で販売】、道糸を交換するには少しの手間と代金は掛かりますが、道糸を頻繁に変えた方が色々な意味でお得だと思いますよ!

ライトタックルの釣りが浸透して細い道糸で釣るのが当り前になったので、今まで道糸はタックルの一部と考えるのが一般的で、何回も使い回ししていたと思いますが、頭を切り替えてこれからは仕掛けの一部と考えて、
【数回で使い捨て】と言う考えた方をしてみてはいかがですか!

※ タナが深くなってきたので、手巻きでも狙える水深では有りますが、【小型電動リール】をご用意頂いた方が良いと思います・・・道糸は1.5号以下厳守でお願いします 【釣り易さを考えれば1号をお薦めしますが1.5号でもOKです!】

※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~4本が良いと思います】や【コンビニで販売している板氷】などをご持参する事をお薦めします!

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

乗船人数 男性・10名     女性・0名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・70~107cm     匹数・7~15本     船中数・105本     他魚種・マアジ
竿頭のお名前 【竿頭】・白子町の石場さん    【2番手】・14本・白井市の中川さん    【2番手】・14本・川崎市の尾形さん
釣り場 観音崎沖~下浦沖  80~90m
出船時間 06:30 帰港時間 14:00
水温 21.7℃   観音崎沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 大潮
風向き・風力 北東・3~5m
波の高さ 低い

 

【フグ】 2014年10月08日(水) 後半活発に食い平均に釣れました!

今日の状況

ショウサイフグ船・・・4名様にお越し頂き、本日もゆったり出船でした。

前半から好反応は見られたものの、反応の割には食いは悪く、苦戦の前半戦でした・・・

中盤からポイント移動して狙ったところ、このポイントでビンゴして小型主体に中型も混じって活発に食い、皆さん平均に釣れました!

本日の釣果は15~30cmを52尾・40尾・37尾・34尾と平均に釣れ皆さんお土産はバッチリ確保出来ました!


※ 今時季の【寄りフグ】とは、小型のフグが大きな群れを成して押し寄せて来て、数がバンバン釣れる事を言うのですが、釣行される方は小型の数釣りを前提に、たまに良型が混じればラッキーと言う感覚で遊びに来てくだされば幸いですね!・・・ちなみに今現在釣れている小型は、身が締まって食べては一番美味しいサイズですよ! 【船長もこの前煮付けと刺身で食べたのですが、数年ぶりに食べたショウサイフグの味は絶品で、舌を巻く美味しさでしたね・・・我が家の10歳の息子もバクバク食べていましたよ!】

※ 帰港後にフグの強毒部分の下処理を船長が責任を持ってしますが、最後の仕上げはお客様各自でお願い致します!・・・フグを捌く順番ですが、基本的には【朝の船宿での受付順】で下処理する事が多いですが、その時の状況によって順不同になる事が有りますので予めご了承下さい・・・また大漁の時は下処理の時間の長くなるので、順番が遅い方は必然的に待ち時間も長くなりますが、合わせてご理解とご協力のほど宜しくお願いします!


《フグ船の詳細はこちら》

【タチウオ】 2014年10月08日(水) 前半ボツボツで後半は活発に食いました! 

今日の状況

LTタチウオ船・・・女性1名を含む11名様にお越し頂き、その内の4名様が初挑戦での出船でした。

まずは昨日不調だった観音崎沖から探索していきましたが、ろくな反応が見つからず苦戦のスタートとなりましたが、相手は【神出鬼没の幽霊魚】ですから何時また観音崎沖で食うのか?解らず、もしかしたらいきなり明日にでも復活する場合も有りますので、明日も観音崎沖から狙っていこうと思います。

8時頃から下浦沖の90mダチを狙い、前半はポツリポツリの食い方だったものの、後半11時頃からの上げ潮時からはタチウオの活性が上がって、一時は入れ食い状態になり皆さんの竿が代わる代わる満月に曲がっていました!

本日の釣果は70~100cmを6~27本【トップは2名】・2番手25本・3番手19本の船中167本でした。


※ 今後釣行される方は下記の文章を参考にしてくださいね!

※ 使用道糸が細いのでマメに道糸の痛み具合を確認して見て下さい・・・道糸が傷んでいる事が原因で高切れすると、掛かった魚・テンビンとオモリ・仕掛けと全部パーになってしまいますので、最近はPEラインも安価になって、100m・2,000円前後で購入出来ますので【あまり安価な糸は同じ号数でも太くなりますので、ある程度の良質な物をお選びください】・・・【当店では(よつあみパワーハンター1号・定価4,100円)を特価で100m・1,500円で販売】、道糸を交換するには少しの手間と代金は掛かりますが、道糸を頻繁に変えた方が色々な意味でお得だと思いますよ!

ライトタックルの釣りが浸透して細い道糸で釣るのが当り前になったので、今まで道糸はタックルの一部と考えるのが一般的で、何回も使い回ししていたと思いますが、頭を切り替えてこれからは仕掛けの一部と考えて、
【数回で使い捨て】と言う考えた方をしてみてはいかがですか!

※ タナが深くなってきたので、手巻きでも狙える水深では有りますが、【小型電動リール】をご用意頂いた方が良いと思います・・・道糸は1.5号以下厳守でお願いします 【釣り易さを考えれば1号をお薦めしますが1.5号でもOKです!】

※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~4本が良いと思います】や【コンビニで販売している板氷】などをご持参する事をお薦めします!

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

乗船人数 男性・10名     女性・1名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・70~100cm     匹数・6~27本     船中数・167本     他魚種・
竿頭のお名前 【竿頭】・市原市の草野さん    【竿頭】・富津市の佐野さん    【2番手】・25本・千葉市の古川さん
釣り場 下浦沖  90m
出船時間 06:30 帰港時間 14:00
水温 22.1℃   下浦沖・観測
水色 薄にごり
潮回り 大潮
風向き・風力 北東・4~6m
波の高さ 低い

 

【フグ】 2014年10月07日(火) 前半不調も後半活発に食いました!  

今日の状況

ショウサイフグ船・・・4名様にお越し頂き出船しました。

航程15分の10mダチのポイントに着くと台風18号がもたらしたウネリが残っていて、水色は白く濁ってろくな魚探反応を見られず、苦戦のスタートなりましたが、ポイント移動してからはボツボツと食い出して、時に4名全員にヒットする場面も見られました!

本日の釣果は15~36cmを35尾・23尾が2名・13尾が1名と、台風の荒れ後の割には好釣果になりました!

※ 今時季の【寄りフグ】とは、小型のフグが大きな群れを成して押し寄せて来て、数がバンバン釣れる事を言うのですが、【小型の数釣りじゃ物足りない・・・】と思われる方にはお薦め出来ない釣り物ですが、釣行される方は小型の数釣りを前提に、たまに良型が混じればラッキーと言う感覚で遊びに来てくだされば幸いですね!・・・ちなみに今現在釣れている小型は、身が締まって食べては一番美味しいサイズですよ!

※ 帰港後にフグの強毒部分の下処理を船長が責任を持ってしますが、最後の仕上げはお客様各自でお願い致します!・・・フグを捌く順番ですが、基本的には【朝の船宿での受付順】で下処理する事が多いですが、その時の状況によって順不同になる事が有りますので予めご了承下さい・・・また大漁の時は下処理の時間の長くなるので、順番が遅い方は必然的に待ち時間も長くなりますが、合わせてご理解とご協力のほど宜しくお願いします!

《フグ船の詳細はこちら》

2014年10月
« 9月   11月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031