LTオニカサゴ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・10名様にお越し頂きゆったり出船でした。
前半は食い渋く、オニカサゴ以外の魚のアタリも少なかったものの、中盤からポツリポツリとアタリ始めて、型はいつもよりも小振りが混じりましたが、良型カサゴやマハタも混じってボツボツ食いました!
沖上がり前の1時間は大物狙いに行き、狙い通りに強烈なアタリが出て、巻き上げている方は40cm級を過去に何尾も釣っている方なので、その引き具合と重量感で40cm級を確信した様で、船長に向かって指を4本立てる【40cm級のサイン】を送りながら慎重に巻き上げていて、隣の方は玉網を持って待ち構えていました。
ところがここでまだご対面出来ていなかった玉網を持った方にもアタリが出て、これがまた確実にオニカサゴと解る引き方で、船長が出て行ってアシストしたかったのですが、風波が有った為に舵を離すと船が流れてしまって2人ともバラシてしまう可能性が有ったので、他のお客様にヘルプを頼みました。
水面に上がってきたのは紛れもない40cm級で、一旦は玉網に収まったのですが、タイミングが合わずに玉網から出てしまい、その瞬間に針が外れて痛恨のバラシになってしまいましたが、船長がアシスト出来ずにバレてしまったお客様は勿論の事、玉網を入れてくれたお客様共々申し訳ありませんでした…😫
釣果は25~37cmをトップ4尾・3尾が2名・2尾が2名・1尾が4名の【船中18尾】で、残念ながらお1人がご対面ならずでしたが、次回のリベンジお待ちしています!