マゴチ船 【6時から乗船開始になりますので、それまでに受付を終了して船の前でお待ちください・・・お客様が揃って準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・昨日同様に乗船場が移動になった事で色々と微調整をしていたので、ページの更新が遅くなり申し訳ありません…
貸し竿で初挑戦のお2人を含む11名様にお越し頂きました。
昨日は船中第1号を釣り上げるまでに1時間位掛かりましたが、今日は開始から3分位で良型の船中第1号が上がりました!
その後に直ぐヒラメとトラフグが上がったので、この時点では今日は良い感じと思っていました。
下げ潮が流れ出すのを待って、昨日スズキやトラフグ混じりでアタリが多かった定番ポイントを狙ったのですが、昨日同様に良い感じで潮は流れていたものの、何故か魚全体のアタリが少なく、数回流してやっとマゴチ1本とスズキが上がっただけで、昨日はアタリを取るのが難しかったもののボツボツアタリが有ったので、それを期待していたのにアレレ…状態でした。
ならばとダメ元で昨日やらなかったポイントを狙ったところ、これが吉を出て、ひと流し目から2本見れて、流し直す度に釣れる様になり、ひと流しで7本釣れたりもしました!
潮が緩んでから強烈な引き込みを見せて上がって来たのはダービー魚となる58cmの大型でしたが、本日11名様中8名様が【デカマゴチダービー】にエントリーしたものの、皮肉にもエントリーしていない方が釣り上げました。
沖上がり間際にトップの方が5本目と、他の方が2kg超級のヒラメを上げて最後もバッチリ決まりました!
釣果は37~58cmをトップ5本・4本・2本が3名・1本が5名の【船中20本】と昨日の倍上がって、他にスズキが船中4本とヒラメが3枚・トラフグが混じり、残念ながらお1人様だけご対面ならずでしたが、スズキを釣ったので一応全員お土産は確保出来ました!・・・今日の中盤からは大分アタリが有ったので、昨日の15名様よりも今日の方が人数少ない割に1割増しでエサを使いましたね
※ 明日3/3(月)は悪天候予報でしかも真冬並みの寒さの様なので、【出船中止】にしましたのでご了承下さい
※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい