トラフグ
【トラフグ】 2024年04月07日(日) 本日もデカフグ揃いで食い好転しました!
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・昨日同様にページの更新が遅くなったのは、昨日と同じ理由で帰港が15時頃だった事と、店主が久しぶりの仕事だったので、船の片付けもゆっくりとやったのでこの時間になってしまい申し訳ありませんでした…
本日も2船体制の【満員御礼】で、1号船には初挑戦5名様を含む18名様が乗船して、2号船も同様に18名様が乗船して【初挑戦9名様】凪の海を一路沖のポイントへと向かいました・・・お断りした多数のお客様申し訳ありませんでした…
昨日・一昨日と苦戦したので今日の好転を期待してポイントに着くと両船共に昨日よりも早めに船中第1号が見れて、その後に1号船はコンスタントに釣り上げていきましたが、どうにもならなかったのが2号船の方で、船中第1号を釣り上げてからハマるにハマれない状態になってしまい、たまにアタリが有ってもバラシの連続で、1号船が船中20尾近く釣り上げた時点で2号船はやっと船中2尾目が上がり、こんなに明暗が分かれてしまったらお客様に土下座してお詫びしなければいけないと思う位に申し訳なかったです…
このまま同じ海域に居ても1号船との大差は縮まらないと判断した2号船は、大きくポイント移動しました・・・ポイントに着いて流し始めると5連発で釣れ上がり、やっとホッとした気持ちになれました。
その後もデカフグ揃いでポツリポツリと上がり、4.4kgと4.1kgのジャンボサイズも混じって盛り上がり、結局11名の方がトラフグとご対面出来ました!
釣果は1号船が1.1~3.2kgをトップ6尾・4尾・3尾・2尾が2名・1尾が8名の【船中25尾】で、2号船は1.0~4.4kgをトップ2尾・1尾が10名の【船中12尾】釣れて、前半戦は10倍スコアーだったのが何とかダブルスコアーまでになりました・・・2号船に乗船したお客様からすれば「ダブルスコアーになるなら1号船に乗れば良かったな~」と思われた方も多かったと思いますが、今日のところはとりあえずダブルスコアーで勘弁してくださいね…
※ 明日4/8(月)も曇り空で凪予報ですのでお待ちしています!
※ ページに写真が12枚迄しか掲載できないので、2号船の写真は次のページに掲載しますのでご覧下さい
【トラフグ】 2024年04月06日(土) 乗合2船で狙いましたが食い渋かったです…
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日から店主が3週間ぶりに仕事復帰しました・・・お客様方々にはご心配頂き、また励ましのお言葉誠にありがとうございました。
ページの更新が遅くなったのは帰港が15時頃頃だった事と、店主が久しぶりの仕事だったので、船の片付けもゆっくりとやったのでこの時間になってしまい申し訳ありません…
本日はお客様が殺到して数十組のお客様をお断りする形になり、1号船に18名様・2号船に20名様【初挑戦が約半数】が乗り込んでの出船となりました。
昨日は潮況悪く食い渋かったので、今日は何とか食いが上向く事を願いながらポイントに到着して、1号船はひと流し目に好反応をキャッチして連発で釣れ上がり好スタートが切れたものの、その後は拾い釣りになってしまいました。
2号船は船中第1号を釣り上げたのが開始から1時間後位で、その後はたま~にポツリと釣れ上がる展開が沖上がりまで続きましたが、釣れたフグはみんなデカフグでした!
釣果は1号船が1.0~1.9kgを1尾が9名で、2号船が1.2~2.4kgをトップ2尾【初挑戦】・1尾が4名でした・・・例年だとシーズン中に何回か有る【Xデー】は3日位で終わるのですが、今年の【Xデー】は1週間位続いたので、昨日からちょっと小休止かも?知れませんが、とは言え当たり年の今年は明日になれば再び食い出す可能性も有るので、それを願いたいですね!
※ 明日4/7(日)は2船体制ですが【満員御礼】で、かなりのお客様をお断りしていますしキャンセル待ちのお客様もいらっしゃいますので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!・・・連絡無しのキャンセルや夕方になってからのドタキャンはご勘弁くださいね…
【トラフグ】 2024年04月05日(金) 潮況変わってしまい食い渋りました…
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は15名様にお越し頂きました。
いつも通り沖目の80m前後のポイントを探っていったのですが、昨日までとは潮がガラリと変わってしまい、沖から澄んだ上げ潮がドンドン入ってきて、そのせいか?フグのご機嫌はすこぶる悪く午前中は船中2尾と大苦戦しました…
昼頃から1時間半位で4尾追加する事が出来て、釣れればデカフグ揃いでした!
釣果は1.2~3.4kgをトップ2尾・1尾が4名でしたが、後半食いが上向いたので明日の好転に期待しましょう!
※ 明日4/6(土)と4/7(日)は2船体制ですが【満員御礼】で、かなりのお客様をお断りしていますしキャンセル待ちのお客様もいらっしゃいますので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!・・・連絡無しのキャンセルや夕方になってからのドタキャンはご勘弁くださいね…
|
【トラフグ】 2024年04月04日(木) ちょっと苦戦模様でポツリポツリの食いでした…
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む12名様にお越し頂きゆったり出船でした。
今日は70~80mダチのポイントを狙いましたが、なかなか好反応に巡り合えずに苦戦模様だったものの、それでもポツリポツリと釣れました。
釣果は0.7~2.5kgをトップ4尾・3尾・1尾が4名でした。
※ 明日4/5(木)も曇り空で風も強くはない様です・・・本日17:00現在12名様ですのでご予約お待ちしています!
※ 今週末の4/6(土)と4/7(日)は共に【満員御礼】で、両日共に多数のお客様をお断りしていますし、キャンセル待ちのお客様もいらっしゃいますので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!
|
【トラフグ】 2024年04月03日(水) 本日も好調!トップ5尾が3名で船中30尾ゲット!
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日も満員御礼での18名様での出船でした・・・お断りした複数のお客様申し訳ありませんでした…
本日は終日良い凪で、あっちこっちに好反応が見られて、デカフグ揃いで終日コンスタントに釣れました!
やはり今年はトラフグの当たり年の様なので好釣果が続いていますが、例年だと宝くじを当てる感覚で乗船してもらい【Xデー】に当たった方々はラッキーと言う感じが例年の釣れ方です。
今年の様に好釣果の日が多いのは良い事なのですが、トラフグの価値が下がってしまうのも懸念材料では有ります・・・と言うのもやはり釣り人は好釣果が多いと釣れて当たり前の感覚になってしまいますので、まずは1尾釣れたらラッキーと言う感覚を忘れずに釣行して頂けるとありがたいですね!
釣果は1.2~2.6kgをトップ5尾が3名・4尾・3尾・2尾が3名・1尾が2名の【船中30尾】釣れて好調でしたが、オデコの方が8名も出てしまったので、仕掛けが悪いのか?釣り方が悪いのか?ただ単に運が悪かったのか?だと思いますので、なるべくスタンダードな仕掛けで釣り方も出船前にレクチャーをしますので良く聞いてみてくださいね!・・・いずれの方々も次回のリベンジお待ちしています!
※ 明日4/4(木)は曇り空で凪予報ですが、本日13:00現在まだ6名様と空いていますのでご予約お待ちしています!
【トラフグ】 2024年04月01日(月) トップ5尾が2名!船中27尾で13名がゲット!
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日も満員御礼で出船予定でしたが、複数のお客様をお断りした19時半過ぎにドタキャン者が1名出ました・・・お客様にも都合が有るとは思いますが、今が正に旬のトラフグ船なのでドタキャンだけは勘弁してください…
結局キャンセルの穴は埋まらずに女性2名を含む17名様を乗せ出船しました。
昨日・一昨日とは違って北東風だったのでスムーズにポイントに着き反応探索開始して、間もなく船中第1号が上がって、その後もバタバタと連発で食う事は無かったものの、終日コンスタントに釣れて楽しめました!・・・釣り上げた他にもバラシも多数有ったので、ハラハラドキドキで釣り上げた時の満足感はたまりませんね!
型も良く、3.5kg・3.3kg・2.1kgが2尾・1.5~2.0kg級も多数上がりました!
釣果は1.0~3.5kgをトップ5尾が2名【共に女性】・3尾が2名・2尾が2名・1尾が7名の【船中27尾】上がって好調でした!
※ 全体的に各船好釣果が出ていたようなので、この食いはあと数日続く可能性が高いので、明後日も期待しましょう!
※ 明日4/2(火)は【定休日】ですので、明後日4/3(水)のご予約お待ちしています!・・・本日現在10名様のご予約で空席多数有りますよ!
|
【トラフグ】 2024年03月31日(日) デカフグ揃いでトップ5尾!2番手4尾!
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は3日前には【満員御礼】となり、お断りした大多数のお客様申し訳ありませんでした…
予定通り18名様にお越し頂き、その内の9名様が初挑戦での出船となりました。
一昨日までは今日の予報は凪予報だったのですが、昨日の予報で南西風が強めに吹く予報に変わってしまい、今日になると予報よりも更に強い南西強風が吹いていて、ポイント到着まで大分時間が掛かりましたが、ポイントに着いてしまえばウネリは昨日よりだいぶ深かったものの、釣りが出来ない状態ではなかったのでスタートしました。
昨日は沖目のポイント【水深60~70m】で全体的に爆食いしましたが、今日はその群れがまた浅場に乗っ込んだ様で、地元船は爆釣したようですが沖のポイントはボツボツの釣れ方でした。
とは言え釣れれば1尾でお土産になる1.2kg以上で、トップと2番手の方に釣果は偏りましたが釣れました!
釣果は1.2~2.3kgをトップ5尾・4尾・1尾が5名の【船中14尾】でしたが、海況の悪い中での釣りとしてはまずまずだったでしょう!・・・明日4/1(月)は凪るので爆釣を期待したいですね!
※ 昨日・今日と吹いた南西強風も今夜には収まって、明日4/1(月)は天候良く凪予報です!・・・本日16:30現在【残り4席】有りますのでご予約お待ちしています!
【トラフグ】 2024年03月30日(土) デカフグ揃いで1.2~3.1kgが釣れましたが…
トラフグ船【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は予報が悪かった為にキャンセル者が出ましたが、女性2名とお子様1名を含む15名様にお越し頂き、その内の6名様が初挑戦でした。
昨日は春の嵐で風速20~25mの南寄りの暴風が吹き荒れましたが、今日の朝方には出船出来る位に風は落ち着いたものの、南下するほど海況は悪く途中からはスピードを落としながら時間を掛けてポイントに到着しました。
先に始めていた僚船から好反応を見とけたとの情報をもらい合流させてもらうと、これはイケると言う感じの好反応が有ったものの、何故か??アタリが出ずに焦っていると、後から来た船が本船を取り囲むようにして仕掛けを入れたところ、他船ではデカフグがバンバン上がる光景が見られ、前後左右の船の見学状態になってしまいましたが、これだけフグが周りに居るのだから本船にアタリが出るのも時間の問題だろうと思っていたのですが、アタリは少なくたま~に釣れ上がる程度で、船長も頭を捻ってしまいました???
船長からしてみれば【針のむしろ】状態が続き、お客様も何故?本船だけ釣れないの?と思った事でしょう・・・店主の予想ですが小さな群れがあっちこっちに居て、どの船もお客様は満船だったのでコマセ効果になり、フグの群れが船の下から離れない状況になったと判断出来ましたが、本船は不運にもフグの群れに嫌われてしまった様でした…
一昨日の書き込みで、沖目のポイント【タナ60m前後】で爆食いが始まる日も近く、昨日の強風に刺激されて釣れ出すのではと店主の読みが当たったので、明日から2~3日好釣果が出る事が期待されますので、飯塚船長も明日のリベンジに燃えています!
釣果は1.2~3.1kgをトップ3尾・2尾・1尾が5名でした。
※ 明日3/31(日)も南西風がやや強めに吹きそうですが出船出来ますのでお待ちしています!・・・【満員御礼】で多数のお客様をお断りしているので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願いします!
【トラフグ】 2024年03月29日(金) 海上大シケで出船中止でした…
※ 本日3/29(金)は海上大シケの為【出船中止】でしたが、明日3/30(土)は南西風とウネリは残るとは思いますが出船出来ると思いますのでご予約お待ちしています!【本日16:00現在14名様のご予約】・・・ちなみに今までの傾向を見ていると、南西風によるウネリが多少ある方が好釣果が出る事が多いですね!
※ 明後日3/31(日)風も弱まってはコンデションが良くなると思います!・・・【18名様の満員御礼】になりすでに多数のお客様をお断りしているので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!
|