• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2021年07月

2021年07月20日(火) 毎週火曜日は定休日です

今日の状況

※ 7/21(水)~7/23(金)は【満員御礼】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!

※ 富津地区は【餌木やスッテ釣りは禁止】で、テンヤでの手釣りのみになりますのでご了承下さい・・・テンヤに豚の白身や鳥皮を付ける方がたまに居ますが効果は???ですし、脂でテンヤがヌルヌルになってしまう為にその行為も遠慮させて頂いていますので合わせてご了承下さいね!

 

《マダコ船の詳細はこちら》

 

 

※ 明日7/21(水)のLTタチウオ船の出船確定しましたのでご予約お待ちしています!・・・本日17:30現在3名様とガラガラに空いていますよ!

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

※ お知らせの欄にも書いて有りますが、お客様のご予約は基本的には若女将【けして若くはないですが…笑】がお受けしているものの、時間帯等によっては大女将が電話対応させて頂く事も有ります・・・お客様にとってはまったくもって関係ない事で当店の責任なのですが、大女将が80歳過ぎの高齢の為に最近はご予約を受け間違いしてお客様にご迷惑をお掛けしてしまう事がしばしば有りますので、大女将が受けたご予約は確認の為にこちらから再度電話させて頂きますのでその旨ご了承下さいます様にどうぞよろしくお願い致します。

 

【タチウオ】 2021年07月19日(月) ドラゴン級が多数混じって活発に食いました! 

今日の状況

LTタチウオ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日はテンビン6名とテンヤ5名の計11名様にお越し頂きました。

まずは航程15分の第二海堡周りからスタートして、メーター超を数本含む船中10本位釣り上げましたが後が続かなかったので観音崎沖へと向かいました。

観音崎沖ではタナ45~60mでボツボツと食って、西側のポイントへの移動も考えましたがコンスタントに釣れていたのでそのままアタリが遠のくまで狙ってみました。

中盤からは西側のポイントに移動して、120cm2本と筆頭に110cm超が7本混じって活発に食いました!

釣果はテンビンが60~113cmを28本・23本・17本【女性】・14本【初挑戦】・11本【初挑戦】・5本で、テンヤは65~120cmを13本・7本・5本・4本・0本でした。

 

※ 明日7/20(火)は【定休日】ですので、7/21(水)のご予約お待ちしています!【ガラガラに空いていますよ】

※ テンヤ釣り希望の方は予約時に【テンヤ釣り希望】と必ずお申し出ください!
※ 【新鮮なイワシ8尾付きで、追加エサは8尾入りで500円で販売します・・・エサの準備が有りますので予約時に追加エサが必要かお知らせください】


※ テンヤは実績の高いものを4種類販売しています!・・・【1個1,000円です】

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

※ お知らせの欄にも書いて有りますが、お客様のご予約は基本的には若女将【けして若くはないですが…笑】がお受けしているものの、時間帯等によっては大女将が電話対応させて頂く事も有ります・・・お客様にとってはまったくもって関係ない事で当店の責任なのですが、大女将が80歳過ぎの高齢の為に最近はご予約を受け間違いしてお客様にご迷惑をお掛けしてしまう事がしばしば有りますので、大女将が受けたご予約は確認の為にこちらから再度電話させて頂きますのでその旨ご了承下さいます様にどうぞよろしくお願い致します。

 

【マダコ】 2021年07月19日(月) 各ポイントで拾い釣りでした… 

今日の状況

マダコ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は常連様ばかり10名様にお越し頂きゆったり出船でした。

まずは昨日好調だった第二海堡から狙いましたが、空振り空振りの連続で、船中第1号を釣り上げたのが開始から1時間経ってからと大誤算のスタートとなってしまい、その後も攻めるポイントはまだまだ有ったのですが気乗りしなくなってしまいポイント移動しました。

次のポイントでは中型・良型主体にポツリポツリと上がり、特大級のバラシも有りましたが釣れるペースが悪かったので、南沖へと移動してみました。

南沖では数ヶ所のポイントを狙ったのですが、1.9kgと1.7kgが上がったものの数は伸びず仕舞いでした・・・第二海堡でズッコケスタートを切るとその日は良くない日が多いですね。

釣果は0.3~1.9kgをトップ4杯・3杯・2杯が2名・1杯が4名【中型1杯・良型2杯・大型1杯】の【船中15杯】で、2名の方がオデコになってしまいました・・・この1週間は好調続きだったのですけどね。

 

※ 明日7/20(火)は【定休日】ですのでご了承下さい・・・7/21(水)~7/23(金)は【満員御礼】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!

※ 富津地区は【餌木やスッテ釣りは禁止】で、テンヤでの手釣りのみになりますのでご了承下さい・・・テンヤに豚の白身や鳥皮を付ける方がたまに居ますが効果は???ですし、脂でテンヤがヌルヌルになってしまう為にその行為も遠慮させて頂いていますので合わせてご了承下さいね!

 

《マダコ船の詳細はこちら》

 

【タチウオ】 2021年07月18日(日) 前半ボツボツで中盤から活発に食いました!

今日の状況

LTタチウオ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は小潮の最終日だったので18名様乗船で出船予定だったのですが、当店の予約受け間違いが有り19名様での出船となり、その内の2名様がテンヤでの出船でした・・・お断りした大多数のお客様申し訳ありませんでした。

まずは航程15分の第二海堡周りから狙い船中5本釣り上げましたが、その後が続かなかったので観音崎沖に向かいました。

観音崎沖ではポツリポツリと食って、8時過ぎからは西寄りのポイントを狙ってアタリ多くなり、更に日中は西寄りのポイントをに移動したところ131cmや121cmのドラゴンも混じって活発に食いました!

釣果はテンビンが60~121cmを6~33本・2番手26本・21本・20本・18本・16本と続き、テンヤは65~131cmと16本と2本でした。

 

※ 明日7/19(月)も天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日15:30現在7名様のご予約です

※ テンヤ釣り希望の方は予約時に【テンヤ釣り希望】と必ずお申し出ください!
※ 【新鮮なイワシ8尾付きで、追加エサは8尾入りで500円で販売します・・・エサの準備が有りますので予約時に追加エサが必要かお知らせください】


※ テンヤは実績の高いものを4種類販売しています!・・・【1個1,000円です】

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2021年07月18日(日) 特大2杯に1kg超多数混じって船中43杯ゲット!

今日の状況

マダコ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・梅雨も明けた事も有ってか?久しぶりに満員御礼となり、女性3名とお子様1名を含む10名様が初挑戦での出船となりました。

初挑戦者が多かったですが果敢に第二海堡をじっくり攻めて、3.5kgの特大と1kg超級も数杯混じってボツボツ乗りました!

その後は根掛かりの少ないポイントで良型狙いをして、2.8kgを筆頭に1kg超も数杯混じって10杯位上がりましたが、今ひとつペースが悪かったので大きくポイント移動しました。

後半狙ったポイントも第二海堡同様に根掛かり多発でしたが、1kg超がボツボツ混じってコンスタントに乗りました!

釣果は0.3~3.5kgをトップ5杯・4杯が3名【1名は初挑戦】・3杯が5名・2杯が3名・1杯が5名の【船中43杯】で、1kg超が船中10杯以上混じりました!・・・複数の方がオデコになってしまったので【お土産タコを】お持ち帰り頂きました。

 

※ 明日7/19(月)も天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日15:30現在9名様のご予約です

※ 富津地区は【餌木やスッテ釣りは禁止】で、テンヤでの手釣りのみになりますのでご了承下さい・・・テンヤに豚の白身や鳥皮を付ける方がたまに居ますが効果は???ですし、脂でテンヤがヌルヌルになってしまう為にその行為も遠慮させて頂いていますので合わせてご了承下さいね!

 

《マダコ船の詳細はこちら》

 

【タチウオ】 2021年07月16日(金) 終日アタリ多く活発に食いました!

今日の状況

LTタチウオ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日はテンビン3名とテンヤ2名の計5名様でゆったり出船でした。

本日も第二海堡周りはダメだったので観音崎沖方面に向かい、前半は底近くの反応だったのでタナも深かったですが、日中になって食いが上向いてくるとタナ50m前後に好反応が出て活発に食いました!

釣果はテンビンが60~96cmを32本・22本が2名で、テンヤは65~110cmを15本と5本【初挑戦】でした。

 

※ 明日7/17(土)は【富津地区の祭礼の為に富津漁港の漁船も遊漁船も全船お休み】です・・・7/18(日)は【満員御礼】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!

※ テンヤ釣り希望の方は予約時に【テンヤ釣り希望】と必ずお申し出ください!
※ 【新鮮なイワシ8尾付きで、追加エサは8尾入りで500円で販売します・・・エサの準備が有りますので予約時に追加エサが必要かお知らせください】


※ テンヤは実績の高いものを4種類販売しています!・・・【1個1,000円です】



《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2021年07月16日(金) 連日好調!トップ7杯で10名34杯ゲット!

今日の状況

マダコ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・女性1名を含む10名様にお越し頂きました。

昨日の第二海堡はパッとしなかったので今日はスルーして一気に南沖へと向かいました。

南沖に着くとトロリと上げ潮が流れていて良い感じでしたが、その割にはタコの機嫌は悪く開始から1時間で船中3杯とスロースタートでした。

その後は8時過ぎから9時頃に掛けての潮の変わり目に乗りが上向いて、食べては身が柔らかく甘みが有って最高に美味しい300~500級主体ながらも、2.4kgと2.3kgも混じってバタバタと乗り、下げ潮になってからも10時頃までコンスタントに乗り続けました!

そんな中で本来は九州から沖縄にしか生息していない【ワモンダコ】が釣れ上がったのですが、数年前にもやはり釣れた事が有り、その時はワモンダコを初めて見たので、ぱっと見はヒョウモンダコが巨大化した様に見えてビックリしました・・・鴨川と東京の水族館に問い合わせて東京湾でワモンダコの捕獲例は有るのか?聞いたところ、どうやら本船で釣れたのが初めてだった様です。  あれから数年経ってまた釣れたので、確実に海の中も温暖化が進んでいる事が伺える事実ですね・・・ちなみにワモンダコの味はマダコ並みに美味しいみたいですよ!【図鑑にも書いて有りますし、数年前に食べたお客様も言ってました】

その後は乗りが遠のいたので、ならばと最後は一発大物狙いをしてみたところ直ぐに1.2kgが釣れ上がり、最後の流しで相当重そうに手繰りだしたので確実に大物の予感で、水面近くまで上がって来て姿が見えたのですが、丸くなっていたので針掛かりしていないと見て玉網をかなり深く入れたのですが、残念ながら数十cm届かなくてバレてしまいました・・・逃がした獲物は大きいと言いますが、最低でも3kg超級だったのは間違いなく、もしかしたら4kgオーバーだったかも?知れなかったので、お客様も船長も残念でなりませんでした…

釣果は0.3~2.4kgをトップ7杯・6杯・5杯・4杯が3名・2杯が2名の【船中34杯】と好調でしたが、2名の方がオデコになってしまい【お土産タコ】をお持ち帰り頂きましたので次回のリベンジお待ちしています!

 

※ 明日7/17(土)は【富津地区の祭礼の為に富津漁港の漁船も遊漁船も全船お休み】ですので、7/18(日)のご予約お待ちしています!・・・7/18(日)は【満員御礼間近】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!

※ 富津地区は【餌木やスッテ釣りは禁止】で、テンヤでの手釣りのみになりますのでご了承下さい・・・テンヤに豚の白身や鳥皮を付ける方がたまに居ますが効果は???ですし、脂でテンヤがヌルヌルになってしまう為にその行為も遠慮させて頂いていますので合わせてご了承下さいね!

 

《マダコ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2021年07月15日(木) 大型複数混じって好調!トップ6杯が2名!

今日の状況

マダコ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・初挑戦の3名様を含む11名様にお越し頂きました。

まずは航程15分の第二海堡から狙っていきましたが、潮向きと風向きが悪く思う様に攻めれずに船中4杯釣り上げたところで深追いはせずに南沖へと走りました。

南沖に着いた頃には丁度下げ潮の流れ始めで、潮の変わり目にはタコの活性が上がるのですが、ひと流しで2.9kgと2.2kg含む8杯が釣れ上がりました!

その後に何杯か追加した後は表層だけ潮が速く流れる【二枚潮】になってしまったので岸寄りに移動して狙い、それぞれのポイントで着実に数を追加していきましたが、バラシも結構多く勿体なかったですね。

釣果は0.3~2.9kgをトップ6杯が2名【1名は初挑戦】・5杯が2名【1名は初挑戦】・3杯・2杯が4名の【船中33杯】と好調で、その内の7~8杯が1kg超の良型・大型でした!・・・残念な事にお一人はバラシに泣いて、お一人はタコに嫌われてしまった様で2名がオデコになってしまったので【お土産タコ】をお持ち帰り頂きました。

 

※ 明日7/16(金)も天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日15:30現在8名様のご予約です

※ 7/17(土)は富津地区の祭礼の為に富津漁港の漁船も遊漁船も全船お休みですのでご了承下さい

※ 富津地区は【餌木やスッテ釣りは禁止】で、テンヤでの手釣りのみになりますのでご了承下さい・・・テンヤに豚の白身や鳥皮を付ける方がたまに居ますが効果は???ですし、脂でテンヤがヌルヌルになってしまう為にその行為も遠慮させて頂いていますので合わせてご了承下さいね!



《マダコ船の詳細はこちら》

 

【タチウオ】 2021年07月15日(木) テンビン2名とテンヤ2名で狙いました! 

今日の状況

LTタチウオ船 【出船の定刻は6時半ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・テンビン2名とテンヤ2名の計4名様でガラガラ出船でした。

朝一は第二海堡の北側から探索していきましたが好反応は見当たらず、次に南側海域を探索しましたがやはり好反応は無かったので一度も仕掛けを降ろす事無く観音崎沖方面へと向かいました。

前半はテンビン釣りのお一人だけボツボツ釣り上げていましたが、他の3名は上手くハマれなかったのか?なかなか魚が取り込まれる事が無かったですね…

好反応は出ているので、あとはその日のヒットパターンを如何に掴むかで釣果にかなりの差が出ますので、ご自身にアタリが少ない時はパターンを変えながらやってみてくださいね!

釣果はテンビンが65~102cmを18本と6本で、テンヤは90~118cmを2本づつでした。

 

※ 明日7/16(金)も天候良く凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日14:30現在3名様と空いていますよ!

※ 7/17(土)は富津地区の祭礼の為に富津漁港の漁船も遊漁船も全船お休みですのでご了承下さい

※ 7/18(日)は数日前から【満員御礼】で、すでに10組以上のお客様をお断りしていて申し訳ありませんが、【満員御礼表記】をあえて出さなかったのは、大人数グループのお客様がいらっしゃいますので、その方々の人数変更が有るかも?知れない為の事ですのでご了承下さい・・・また他のお客様も人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!・・・前記した様に多数のお客様をお断りしていますのでドタキャンは【キャンセル料が発生】する場合も有りますのでご了承下さい。

※ テンヤ釣り希望の方は予約時に【テンヤ釣り希望】と必ずお申し出ください!
※ 【新鮮なイワシ8尾付きで、追加エサは8尾入りで500円で販売します・・・エサの準備が有りますので予約時に追加エサが必要かお知らせください】


※ テンヤは実績の高いものを4種類販売しています!・・・【1個1,000円です】

 

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

※ 当店はここ数年タチウオ船に力を入れておらず、他船がタチウオ狙いで出船している時も他魚種を狙っている事が多かったせいで、タチウオのお客様が離れてしまうのも無理はなく平日はガラガラに空いている日が多いので、是非ともお待ちしています!

 

2021年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031