• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

2018年06月26日

【タチウオ】 2018年06月26日(火) 表層の潮だけぶっ飛んでいて釣りづらかったですね~ 

今日の状況

LTタチウオ船 【出船6時】・・・連日の好釣果に触発されてか?本日は平日にも関わらず、満船となる18名様にお越し頂きました。

まずは第二海堡周辺海域から探索していきましたが、なかなか好反応が見つからず、徐々に南下しながら探索しても反応を探すのが困難でしたが、その内にタナ40~50mでボツボツと食い出したものの長続きせずに、反応を追いかけながらあっちでボツボツこっちでボツボツと言う感じで釣り上げていきました!

一昨日までに降った雨の影響で、川から大量の真水が出て、海水よりも真水の方が比重が軽いので、表層だけ潮がぶっ飛んでいて【二枚潮】で釣りづらく苦戦もしましたが、118cmの大ドラゴンや108cm・107cmのドラゴン級も混じってコンスタントに食いました!

本日の釣果は59~118cmを久しぶりに出陣したタチウオハンターの忍ねーさんがダントツの41本を釣り上げて、他の方々は1~18本・17本が2名・14本が2名・13本が2名・11本が2名・10本が2名と、ツ抜けが12名居ました!

※ 明日6/27(水)は【臨時休業】なので、明後日6/28(木)のご予約お待ちしています!・・・出船は確定していますよ!

※ 基本的にはオモリ50号で狙いますが、一応【オモリ60号】の準備もお願いします!・・・船宿販売は50号も60号も1本200円です

《LTタチウオ船の詳細はこちら》

 

【マダコ】 2018年06月26日(火) 絶好のマダコ釣り日和でしたが… 

今日の状況

マダコ船 【出船6時】・・・8名様にお越し頂きました。

天候良く海上もベタ凪で、潮の流れも適度に有る絶好のマダコ釣り日和の中をスタートして、船中唯一の初挑戦の方が船中第1号となる良型を釣り上げました。

ところがそこからが乗りが渋く、本船が得意としている鉄板ポイントを転々と狙っていきましたが、空振りもしくは1杯釣り上げるのがやっとの状況で苦戦の前半戦でした。

9時までに船中7杯とスローペースだったものの、その後に上げ潮に変わればタコの活性も良くなるだろうと、結構余裕が有ったものの、ところが上げ潮が流れ出してもタコの活性は上がらずに、逆にどこの鉄板ポイントを狙ってもバラしてしまうのが関の山で、とうとう後半は大物バラシは有ったものの、1杯も追加する事が出来ずに撃沈しました…

タコの機嫌が悪かったのは間違いないですが、違うポイントを狙えばあるいはもう少し良い釣果になったかも?知れませんので、そうだった場合はゴメンナサイです。

昨日まで有ったウネリが無くなって今日はバッチリの釣果を出せると思っていたのですが、終わってみれば、今季の撃沈釣果の【13名で8杯】・【26名で14杯】と同等の低釣果になってしまいました。

本日の釣果は0.3~1.2kgを2杯が2名・1杯が3名・オデコが3名と言う内容でした・・・上記の撃沈釣果を出した次の日はキッチリリベンジしましたが、明日は【臨時休業】なので、明後日以降の出船日にリベンジしたいと思いますので宜しくお願い致します!
 

※ 明日6/27(水)は【臨時休業】なので、明後日6/28(木)のご予約お待ちしています!
 

《マダコ船の詳細はこちら》

 

2018年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930