• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

マダコ

【マダコ】 2013年04月27日(土) マダコ好調スタート!

今日の状況

本日が2013年のマダコ開幕日で、女性7名を含む43名様【内4名様は取材の方々】にお越し頂き誠にありがとうございました!・・・ですが、今年は今までに無いパターンで、天気予報が悪い訳でもないのに【5~6組・15名様以上】のキャンセルが相次ぎましたが、4/23(火)までのご予約状況がかなり勢いが有ったので、当日は相当混み合うと予想して、それを懸念してのキャンセルだと思うのですが、お客様には気持ち良く遊んで頂きたいですし、当店としても気持ち良く仕事がしたかったので、当日になってから「ずいぶん混んでるね・・・」と不満の声が出るのは嫌だったので、あえて予約人数を随時書き込んでいたのですが、こんなにもキャンセルが出るのは予想外だったものの、本日お越し頂いたお客様は乗船人数を承知の上でお越し頂いたのでしょうから、趣旨的にはOKでしたかね!

1号船に女性2名を含む20名様が乗り込み、2号船に女性5名様を含む23名様が乗り込んで出船しました。

まずは大ダコのメッカ【第二海堡】から2船ともスタートしました・・・ご存知のお客様も多いと思いますが、ここ数年は護岸工事をしているのですが、その影響からか?ここ数年第二海堡にマダコが居つか無くなっている様な感じで、今日も1号船は1時間位狙って船中1杯でしたし、2号船はしぶとく粘ってやっと船中で8杯釣り上げました。

その後は各船他のポイントを転々と狙っていきましたが、何処のポイントでも空振りは無く、特に2号船は良いポイントに当った様で、ひと流しで7~8杯上がる時も有り、1kgオーバーも多数混じって時折2kgオーバーの特大も上がって絶好調でした!

特筆すべきは、今年はタコの成長が早い様で、例年この時季に結構混じる200g級のチビダコはほとんど上がらず、小さくとも300~500g級の食べては身が柔らかく甘みが有って最高に美味しい食べ頃サイズが多く、200g級のチビダコは2船で3~4杯しか混じらなかったと思います。

本日の釣果は1号船が0.3~3.2kgを0~4杯【トップは4名】オデコは1名の船中41杯の豊漁で、2号船は0.3~4.0kgを0~9杯・2番手6杯が3名の船中73杯の大漁で、他に3.0kg・2.8kg・2.3kgも上がり、残念ながらオデコが2名出ましたが【お土産タコ】をお持ち帰り頂いたので、次回のリベンジお待ちしています!



※ 1号船の釣果でも結構良い釣果ですが、2号船は今日は出来過ぎですね!・・・明日も今日の様な釣果が出せる様に2船で出船しますのでご予約お待ちしています!・・・天気も最高の釣り日和になりそうですよ!

◆ 仮にオデコになっても【食べ頃サイズの800g級のお土産タコ】を差し上げます!・・・必ず美味しいブランドダコは食べられますので、オデコを恐れずに皆様のチャレンジお待ちしています!
 

《マダコ船の詳細はこちら》




※ ゴールデンウィーク中は【潮干狩り渋滞】を心配される方も多いと思いますが、今年【2013年】のゴールデンウィーク前半は渋滞が始まるのが14時頃からだと思いますので、13時頃には帰港するので渋滞は避けれると思いますし、後半は潮干狩りが出来ない潮回りなので、渋滞の心配は有りませんので安心してお越し下さい!

 

乗船人数 男性・36名     女性・7名     お子様・0名
本日の釣果 大きさ・0.3〜4.0kg     匹数・0〜9杯  【別船0~4杯】   船中数・2船計114杯     他魚種・
竿頭のお名前 目黒区の佐藤様   【2番手】・6杯 千葉市の高道様   【3番手】・6杯 和光市の柳原様
釣り場 第二海堡沖〜富津南沖  10〜20m
出船時間 06:00 帰港時間 13:00
水温
16℃   富津南沖・12時観測
00℃   ○○沖・00時観測
水色 薄濁り
潮回り 中潮
風向き 南西
風力 5~7m
波の高さ 低め

 

【マダコ】 2013年04月26日(金) いよいよ明日4/27(土)マダコ船開幕!

今日の状況

◎ 開幕日の予約状況・・・4/26(金)18:45現在・39名様です!・・・混雑を敬遠されてか?ここ3日間のご予約は足踏み状態と言うか逆に減っちゃいましたね・・・【2船で出船しますので席にはまだ余裕が有りますよ!】


※ 開幕日は混雑が予想されますが、マダコ釣りは仕掛けがシンプルで狙う水深も浅いので、他の釣り物と違ってオマツリの煩わしさは、ほとんど有りませんのでご安心してお越し下さい! 
ちなみに4/28(日)の予約状況は17名様【人数によっては2船体制で出船します】・・・4/29(月)はまだ1名様ですのでご予約お待ちしています!


※ 開幕日は毎年恒例の【つり情報】の取材も見えますので、マタコをゲットして誌面に載ってみませんか?!・・・写真NGの方は言って頂ければ配慮しますので!


※ 排気ガスがほとんど出ない【新型ハイテクエンジン】に積み替える為、長期ドック入りしていた【2号船】ですが、無事に工事も完了して万全の体制で【開幕日】お待ちしています!
 

【マダコ】 2013年04月17日(水) ◆ 4/27(土)マダコ船開幕!

今日の状況

◎ 開幕日の予約状況・・・4/17(水)現在:23名様です! 【2船体制で出船決定!】


※ 只今【2号船】は、お客様に快適な釣りを楽しんで頂ける様に、排気ガスがほとんど出ない【新型ハイテクエンジン】に積み替える為、長期ドック入りしていますので、【4/27(土)のマダコ船開幕】までお待ち下さいね!
 

【マダコ】 2013年04月11日(木) マダコ開幕お楽しみに!

今日の状況

昨日の夕方にいきなり今日からの開始告知をしたので、お客様にお越し頂くのは難しいと思っていましたが、お付き合いの良いお客様が1名お越し下さいました!

今日の明方まで南西強風が吹いていたので潮は白く濁り、ウネリも若干残っている悪コンディションの中での釣りでした。

実績の有るポイントを転々と狙っていきましたが、何処も単発の拾い釣りで後が続かず、今シーズン初出船と言う事と、お客様1名で狙っていた為に今ひとつ腰を据えて狙う事が出来ずに移動を繰り返しましたが、魚自体の食いが悪かったのか?上手く好ポイントにハマレなかったのか?もしくはその両方か?解りませんが、沖上がりまで盛り上がりに欠ける初日になってしまいました。

※ 今日は低釣果に終わってしまいましたが、これからカサゴの活性がドンドン上がってくる時季ですし、潮況次第で今日の2~4倍位の釣果も出ると思いますので今後のご予約お待ちしています!

乗船人数 男性・1名    女性・0名    お子・0様名
本日の釣果 大きさ・17~26cm    匹数・1人9匹    他魚種・マダコ
竿頭のお名前 ○○市の○○様    【2番手】・匹 ○○市の○○様    【3番手】・匹 ○○市の○○様
釣り場 富津南沖~竹岡沖  20~40m
出船時間 06:15 帰港時間 13:30
水温
15.6℃   富津南沖・11時観測
00℃   ○○沖00時観測
水色 濁り
潮回り 大潮
風向き 北東から南西
風力 5~12m
波の高さ 凪のちやや波高い

 

2023年5月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031