2016年11月
2016年11月20日(日)食べ頃サイズ主体に転々と拾い釣りでした!
マダコ船 【出船7時】・・・女性3名を含む21名様にお越し頂き、その内の7名様が初挑戦での出船でした。
まずは航程15分の第二海堡から狙っていき、海上は良い凪で潮の流れも緩く狙うには好条件でしたが、タコの活性は今ひとつで、約1時間半狙って船中9杯止まりに対して、テンヤのロストはその数倍でした・・・
その後は南下して各ポイントを狙っていきましたが、昨日から沖の方では南西強風が吹いている為に、タコ釣りには大敵のウネリが有って苦戦模様でしたが、それでもあっちこっちのポイントでボツボツ釣り上げていき、500~800g級の食べ頃サイズ主体に2.5kgのグッドサイズも上がりました!
本日の釣果は0.3~2.5kgをトップ4杯が3名・3杯が3名【1名は女性】・2杯が4名・1杯が7名の船中36杯で、4名の方がタコに嫌われてしまってオデコになり【お土産タコ】をお持ち帰り頂きました。
※ まだ狙っていないポイントも多く有るので、今後に期待して下さいね!
※ 11/21(月)は本日17:00現在まだ4名様ですのでご予約お待ちしています!
2016年11月20日(日)ショウサイ6割:アカメ4割で釣れました!
フグ船 【出船7時】・・・本日はスポット出船で、18名様にお越し頂きました。
海上は良い凪でしたが、昨日は沖の方で南西強風が吹いて、本日も沖の方で西風が強かったせいでウネリが有って、条件的にはあまり良くは無かったですが、それでも各ポイントを探りながらボツボツ釣り上げていきました!
当初はアカメフグ狙いでの出船でしたが、実際に釣れてきたのはショウサイフグの方が多く、全体の約6割を占めました・・・食べては美味しい22~25cm級が主体だったので、これはこれで嬉しい獲物でしたね!
アカメは25cm前後が多く、最大は35cm有りましたが、このサイズになるとアカメはボリュームが有るのでパッと見は40cmオーバーに見えますね!
中盤からは潮が流れず苦戦しましたが、それでも各ポイントで着実に船中数を伸ばしていきました。
本日の釣果は20~35cmをトップ10尾・2番手8尾が3名・7尾が3名で、スソの方は唯一の1尾でしたが、その他の方は3尾以上釣って船中で96尾上がりました!
※ 本日出船して潮が流れない悪条件の中でも、ある程度の手応えが掴めましたので明日11/21(月)より【フグ乗合船】開始しますので宜しくお願いします!
2016年11月19日(土)11/20(日)アカメフグスポット出船!
※ 当初の予定は16名様限定でしたが、本日11/19(土)が悪天候で出船中止になったので、翌日にスライドされた方も多い事も有って、20名様限定出船に変更させて頂きますのでご了承下さい・・・通常乗合船では24~26名様乗船するので、20名様で有ればまだゆったりしていると言う事でご了承下さいね!
※ 11/20(日)は【満船締切り】になりましたが、人数変更が出る場合も有りますので、乗船希望の方はご連絡ください!・・・明日は天候良く海上もベタ凪の予報ですよ!
※ 明日の釣果次第で11/21(月)から【アカメフグ乗合】を開始する予定ですのでご了承下さい!
《フグ船の詳細はこちら》
2016年11月18日(金)明日11/19(土)は悪天候の為出船中止します
※ 明日11/19(土)は予報が悪くなり、本降りの雨と場合によっては雷雨を伴うようですので【出船中止】にしますのでご了承下さい!・・・11/20(日)【14名様ご予約】は好天に恵まれそうですね!
2016年11月18日(金)明日11/19(土)は悪天候の為出船中止します
※ 明日11/19(土)は予報が悪くなり、本降りの雨と場合によっては雷雨を伴うようですので【出船中止】にしますのでご了承下さい!・・・11/20(日)【9名様ご予約】は好天に恵まれそうですね!
2016年11月17日(木)特大も混じって終日順調に乗りました!
マダコ船 【出船7時】・・・本日は強風も収まって14名様にお越し頂き出船しました。
各ポイントを転々と狙っていき、バタバタと乗るシーンは無かったものの、逆に空振りする流しもほとんど無く、終日コンスタントに乗りました!
本日の釣果は0.3~2.5kgをトップ7杯・2番手5杯・4杯が4名・3杯が2名【1名は2.5kgゲット】・2杯が2名・1杯と、残念ながら3名様がタコに嫌われてしまいオデコになってしまったので【お土産タコ】をお持ち帰り頂きました。
※ 明日11/18(金)は定休日ですので、週末のご予約お待ちしています!・・・11/19(土))【7名様ご予約】の予報は雨マークが付いていますが大した降り方はせずに、南風が吹く予報なので気温も低くないでしょう!・・・11/20(日)【5名様ご予約】は好天に恵まれそうですね!
2016年11月16日(水)北強風予報で出船中止しました
本日は15名様のご予約を頂いていましたが、北強風予報の為に前夜の内に出船を中止しました。
※ 明日11/17(木)は強風も収まって出船は確定していますのでご予約お待ちしています!・・・本日17:00現在9名様ご予約
2016年11月16日(水)ドラゴン級も混じって活発に食いました!
LTタチウオ船 【出船7時】・・・女性1名を含む5名様にお越し頂き、その内の2名様が初挑戦での出船でした。
まずは観音崎沖からスタートしてパッとしなかったので、久里浜沖のタナ110~130mを狙って一昨日よりは良型率が少なかったものの、114cmのドラゴンも混じってコンスタントに食いました!
久里浜沖は観音崎沖よりもタナは深いものの、潮の流れが観音崎沖よりも素直なので釣り易いですよ!
本日の釣果は65~114cmをトップ24本【初挑戦】・23本・19本・18本【女性】・10本【初挑戦】と好調でした!
※ 潮況の悪い日も多く有りますし、タナも今後深くなってくる可能性も有りますので、【基本的には60号を使用して潮況によっては80号も使用】のスタイルに変更しましたので宜しくお願いします!・・・【電動リールの貸し出しも再開しましたが、3本しかないのでご要望の方は予約の際に必ず申し出て下さいね】
※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良い クーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~4本が良いと思います】や【コンビニで購入できる板氷】などをご持参する事をお薦めします!
※ 明日11/17(木)のご予約お待ちしています!・・・本日18:00現在まだ2名様です