• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス
マダコ

前半苦戦も後半は良型主体に活発に乗りました!

今日の状況

マダコ船 【出船6時】・・・本日は雨予報にも関わらず女性2名を含む24名様にお越し頂き、誠にありがたい次第です!・・・その内の11名様が初挑戦での出船でした。

昨日パッとしなかった第二海堡はスルーして一気に南沖へと走りました。

まずは狙えば必ず数杯釣れる鉄板ポイントからスタートしたのですが、バラシすら無く移動しました・・・後で思ったのですが、この時すでに前半苦戦の前兆が現れたいたのだと思います。

その後は昨日好調だったポイントに行ったのですが、数杯上がったものの乗りはかなり渋く苦戦しました・・・いつもは透明度が2~3mなのですが、今日はやけに水が澄んで透明度が8m位有ったので、タコの警戒心が強まってしまって乗りが渋かったのかも?知れません。

その後も各ポイントを狙うも単発の拾い釣りで、10時の時点で船中9杯とかなりヤバイ状況となり、型も1杯を除いて小振りばかりでした。

いつも狙うと2~3杯釣れるポイントでワンポイントリリーフをしてから沖目へと向かおうと思ったのですが、ここで予想外のビンゴになり、釣れてくる7割以上がキロオーバーの良型・大型で沖上がりまで活発に乗りましたが、多分タコが澄み潮に馴れた事で活発に動き出したのだと思います!

本日はベテラン勢がタコに嫌われてしまい、初挑戦の方々が活躍した1日となりましたが、前半は顔が青ざめる展開でしたね~

終日小雨がパラついていましたが、涼しくて過ごしやすい1日でした!

本日の釣果は0.3~2.5kgをトップ5杯・4杯が3名【全員初挑戦】・3杯【初挑戦】・2杯が4名【3名が初挑戦】・1杯が5名【ほとんどが良型以上】の船中33杯で、オデコの方が10名出てしまったので【お土産タコ】をお持ち帰り頂きました。


※ 誰のテンヤにマダコが乗ってくるかは、運次第・タコ次第ですが、そのチャンスをものにするかどうか?はお客様次第です!・・・自分のところに来たチャンスは逃さない様に頑張ってくださいね! 【基本に忠実に気長に根気良く】が好釣果を上げるコツですよ!

※ 当店ではカニを縛った状態でテンヤをレンタルしていますので、カニを縛るのが苦手な初心者の方でも手軽に楽しんで頂けますし、最高のロケーションの中で心の洗濯をしてくださいね!

※ マダコは船上では活かしておいて、氷は帰港時にお渡しします・・・ご自身の飲食物を冷す氷はご持参くださる様にお願いします!

※ 熱中症には十分注意して楽しんで下さい・・・飲み物は余る位持参して、のどが渇く前にコマメに水分補給をしてくださいね!

※ 明日8/12(土)も雨予報ですがパラつく程度だと思いますし、海上は凪の様なのでご予約お待ちしています! 

※ 今夏のマダコ船は8/15(火)が【最終出船日】の予定でしたが、とりあえず8/19(土)に【最終出船日】を延期する事にしました!・・・その後の出船は8/17(木)と8/19(土)の釣れ具合を見てから決めようと思っていますのでよろしくお願いします!

※ 先月に【NHK千葉のラジオ番組】の取材が有り、7/31(月)にその時の様子を15分の時間で大変良い感じでの内容の放送となりました!・・・興味の有る方は【ひるどき情報ちば】で検索してみてください!
【ちなみにブログも有りその日の様子を18枚の写真共に掲載されていますので合わせてご覧ください】
 

 

《マダコ船の詳細はこちら》

 

2023年3月
« 2月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031