• ホーム
  • 川崎丸紹介
  • 予約方法・料金
  • 注意事項
  • 釣り物
  • 割引情報
  • よくある質問
  • アクセス

釣果速報

【マダコ】 2025年06月25日(水) 乗合2船で狙い良型主体に本日も大爆釣!

今日の状況

マダコ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・天気予報があまり良くなかったにも関わらず、女性5名を含む32名様にお越し頂き、1号船には初挑戦7名様を含む14名様が乗り込み、2号船には女性4名を含む18名様が乗り込んでの出船となりました。

2船共に爆釣ポイントから開始しましたが、台風から変わった熱帯低気圧の影響で、マダコが嫌うウネリが入り込んでいて、不安に思いながら開始してみると、やはりいつも様には活発に乗らないで、ポツリポツリの釣れ方で、型も300~500g級主体でした。

8時頃まではペースが悪かったのですが、8時半から活性が急に良くなり、型も1kg前後級が主体になってバンバン釣れ出しました!

マダコは頭が良く人間の3歳児から5歳児位の知能が有ると言われていますので、その分神経質な所が有って、潮況が気に入らなかったりすると巣穴に潜ってしまいなかなか出てこなくなってしまいますが、逆に潮況が良くなるといきなり機嫌が良くなって、それまでがウソの様にバタバタと釣れる事がよく有ります!

後半は余りの乗りの良さに、1kg級でも玉網を使わずにブッコ抜いて、過剰に釣れている方はリリースして下さいとのアナウンスに、700g級~1kg弱の良型を複数リリースする方も居ましたね。

釣果十分と言う事で10時前には早上がりしましたが、皆さんニッコニコでした!

釣果は1号船が0.3~2.6kgをトップ15杯が5名・13杯が2名・12杯が2名・9杯・8杯が2名・6杯・5杯で、2号船が0.3~2.7kgをトップ15杯が6名・14杯が2名・13杯が2名・10杯が3名・9杯が2名・7杯・6杯・4杯の【少なく見積もって2船計373杯】で、他にリリース多数でした!・・・数もさることながら型が良かったので、出来過ぎ釣れ過ぎの釣果になり、こんなに釣れたのでは【最高級ブランド富津マダコ】の価値が薄れますね…(笑)

※ 湾奥のマダコ船は餌木釣りなので数がかなり釣れる為に、トップの上限を20杯と定めていますが、テンヤ釣りでは滅多にツ抜けはしないので、今までは上限釣果を決めていませんでしたが、今季はトップがツ抜けするのが当り前になっているので、湾奥よりも型が1~2回り大きい為に、【上限釣果を15杯】と言う事に川崎丸では決めましたので、過剰に釣れた場合は資源保護の為にリリースしていただけるとありがたいので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します!

 

※ 本日6/26(木)天候良く午前中は凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日17:00現在16名様のご予約です

 

《マダコの詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

 

※ 本日は釣れ過ぎの為に【釣れて当たり前と思われるといけない】ので、その様な理由から写真は1枚しか撮りませんでしたのでご了承下さい…

【マダコ】 2025年06月24日(火) 明日6/25(水)はマダコ2船体制です!

今日の状況

※ 明日6/25(水)はテレビでは大雨の恐れありなどと大げさに言っていますが、どのwebサイトを見ても明日の予報は雨は降ってもパラつく程度で、海上は凪の予報になっていますよ!・・・マダコ2船体制で出船しますので、本日13時現在30名様のご予約でまだ余裕が有りますのでご予約お待ちしています!

 

《マダコの詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

 

【マダコ】 2025年06月23日(月) 悪コンデションでしたが活発に乗りました!

今日の状況

マダコ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・昨日は南西強風予報で出船中止にしましたが、今日も南西風は強めには吹くものの昨日よりは弱まる予報だったので出船する事にして、11名様にお越し頂きました。

ところが朝方から思った以上に南西風が強く、まずは風陰ポイントからスタートして、小ダコを2杯と3.1kgをゲットしました。

その内に下潮が緩んできて、風と潮のぶつかり合いが無くなった事で海も静かになってきたので、通常ポイントを狙ってみると、700~800g級主体に活発に乗り、2.1kgも上がりました!・・・いつもよりも一回り以上型が良かったのですが、小ダコは底荒れのせいで巣穴の中から出てこなかったのかも?知れませんね。

9時頃になると風が増してきたので、再び風陰ポイントを狙い、2.1kg含む7杯を追加して、攻め終わった11時前に沖上がりしましたが、今日は結局リリースサイズは1杯も混じりませんでした。

釣果は0.3~3.1kgをトップ10杯・9杯・7杯が3名・6杯・3杯が2名・2杯が3名の【船中58杯】で、凪の時の様な爆釣にはなりませんでしたが、今日の悪コンデションとしては大漁と言って良いでしょうね!

 

※ 本日6/24(火)は【定休日】です・・・明後日6/25(水)は小雨がパラつくかも?知れませんが、海上は凪予報で爆釣ポイントを狙うには好条件ですし、2船体制ですのでご予約お待ちしています!【本日現在26名様ご予約なので全然余裕が有りますよ】

 

《マダコの詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

 

【マゴチ】 2025年06月23日(月) 良型主体に終日ボツボツ食いました!

今日の状況

マゴチ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・女性2名を含む8名様にお越し頂きました。

朝の内は海堡周りを狙いましたが、アタリの出方が悪かったので、大きくポイント移動しました。

移動先では良型主体にポツリポツリと食いましたが、釣果が二分する形になりました…

釣果は38~54.2cmをトップ5本・4本・3本・2本で、他の4名様も手慣れた方々でしたがオデコになってしまいました・・・他に2.8kgのマダイと77cmのスズキが混じりました!

※ マゴチ船は何時まで出船するのですか?とよく聞かれますが、毎年6月下旬にいきなり爆釣が始まって船中50本以上釣れる様になるので、それが明日なのか?来週なのか?分からず、本当にいきなり始まりますので、爆釣が始まれば7月中旬位までは出船したいと思いますので宜しくお願い致します!・・・【デカマゴチダービー】も出船中は継続して行い、マゴチ船終了と共にデカマゴチダービーも終了となりますのでご了承下さい。

 

※ 本日6/24(火)は【定休日】ですし、6/25(水)も【マダコ2船体制の為にマゴチ船はお休み】になりますのでご了承下さい…

 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

 

【マダコ】 2025年06月22日(日) 本日出船中止・・・明日6/23(月)は出船します!

今日の状況

※ 本日6/22(日)は南西強風で出船中止にしましたが、明日6/23(月)は風も弱まる予報ですので出船しますのでご予約お待ちしています!・・・本日14:30現在8名様と空いていますよ!

 

《マダコの詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

 

【マゴチ】 2025年06月22日(日) 58.6cmと55.5cm含む7名で8本ゲット!

今日の状況

マゴチ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・本日は南西強風が朝から吹いていましたが、7名様を乗せ出船し航程10分足らずの港前から開始して、まずは船中2本ゲットしてから、その後は更に風陰となるポイントに移動してジックリと探索していきました。

単発の拾い釣りでは有りましたが、58.6cmと55.5cmも混じってポツリポツリと釣れました!

釣果は37~58.6cmをトップ2本が3名・1本が2名と言う内容でした・・・明日から潮周りが更に良くなりますので期待したいですね!

※ マゴチ船は何時まで出船するのですか?とよく聞かれますが、毎年6月下旬にいきなり爆釣が始まって船中50本以上釣れる様になるので、それが明日なのか?来週なのか?分からず、本当にいきなり始まりますので、爆釣が始まれば7月中旬位までは出船したいと思いますので宜しくお願い致します!・・・【デカマゴチダービー】も出船中は継続して行い、マゴチ船終了と共にデカマゴチダービーも終了となりますのでご了承下さい。

 

※ 明日6/23(月)は風も弱まる予報ですので出船しますのでご予約お待ちしています!・・・本日14:30現在5名様のご予約です

 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

 

【マゴチ】 2025年06月21日(土) 良型揃いで50cm超が5本混じって船中9本ゲット!

今日の状況

マゴチ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・女性2名を含む13名様にお越し頂きました。

単発の拾い釣りでしたが、釣れれば良型揃いで55.7cmと55.3cmを筆頭に50cm超が5本上がりました!

釣果は40~55.7cmをトップ2本・1本が7名の【船中9本】で、今日もダービーあるあるのノーエントリー者が2本とも釣り上げましたね~(笑)

※ マゴチ船は何時まで出船するのですか?とよく聞かれますが、毎年6月下旬にいきなり爆釣が始まって船中50本以上釣れる様になるので、それが今週末なのか?来週なのか?分からず、本当にいきなり始まりますので、爆釣が始まれば7月中旬位までは出船したいと思いますので宜しくお願い致します! 

 

※ 明日6/22(日)は南西風が強めに吹く予報ですが、風が強かったとしても港前の風陰ポイントも有りますのでご予約お待ちしています!・・・本日16:00現在7名様のご予約です

 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

【マダコ】 2025年06月21日(土) 明日6/22(日)も満員御礼ですが南西強風予報で出船中止です…

今日の状況

マダコ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・コロナ禍以前の当たり年の時は、平日でも普通に30名様以上を乗せ出船するのが当り前でしたが、コロナ禍になってからは開幕日は別としても、満船で24~28名様で出船していたのですが、今季の爆釣ならば何人乗っても大丈夫【百人乗っても大丈夫】って物置のコマーシャルじゃないですが、女性4名を含む30名様に乗船して頂き出船しました。

本日も爆釣ポイントを狙い、ひと流し目から3.7kgと2.6kgが飛び出してコンスタントに乗りました!

その後も活発に乗り続けて、8時の時点で一旦船内を回って釣果確認に行ったら、1~8杯の船中90杯で本来ならこれで1日分の好釣果が出た感じだったものの、昨日・一昨日と比べるとペースが悪く感じてしまい、好釣果が続くと船長ですらそう感じてしまうので、お客様に錯覚しない様にと言っても無理もないかも?知れませんね…

乗船人数が多かったので船中150杯を超えたところでポイント保護の為に移動しましたが、移動先のポイントでも今日も活発に乗り、3.4kgも混じって50杯以上を上乗せして、11時過ぎに沖上がりしました。

今日も勿論ですが、頭の大きさがニワトリの卵よりも小さい小ダコはリリースしてもらい、キープサイズもご自身の判断でリリースする方も多数居ましたね!・・・回遊魚では無いので、限りある資源を大切に釣って行かないといけないので、皆さんその辺はご理解くださいね。

釣果は0.3~3.7kgをトップ13杯・11杯が3名【2名は女性】・10杯が4名・8杯が3名【1名は初挑戦】・7杯が3名・6杯が6名・5杯が4名・4杯・3杯が4名・1杯の【船中204杯】と本日も絶好調でした!・・・30名乗っても平均約7杯ですし、3.7kg・3.4kg・3.3kg・2.6kg・2.5kgが2杯・2.4kgが2杯と特大も複数混じりました!

 

※ 明日6/22(日)も【満員御礼】でキャンセル待ちの方も多くお断りした方も大多数でしたが、南西強風予報の為に出船中止にしますのでご了承下さい・・・南西強風が吹くとウネリを伴うので、そうなるとマダコも巣穴に潜ってしまい極端に活性が下がってしまいますので、風陰ポイントを狙えば良型・大型主体に船中20~30杯から上手くすれば50杯以上捕れるかも?知れませんが、その保証も無いですし、最近の爆釣続きの釣果を期待してお越しになるお客様も多いと思いますので、泣く泣く出船中止という形にした事をご理解くださいね…

 

《マダコの詳細はこちら》

 

※ 重要なお知らせとお願いです・・・乗船場が変わりましたので、詳しくはここをクリックしてご覧下さい 

 

【マゴチ】 2025年06月20日(金) 本日休船・・・週末は両日出船します! 

今日の状況

※ 本日はマダコ2船体制だったのでマゴチ船はお休みでした…

※ 明日6/21(土)も天候良く凪の釣り日和になりそうですのでご予約お待ちしています!・・・本日14:00現在12名様のご予約です

 

《マゴチ船の詳細はこちら》

 

※ 下はマダコ船のページに掲載しきれなかった1号船の6/20(金)の写真です

【マダコ】 2025年06月20日(金) 乗合2船で狙い33名で278杯の大爆釣で10時早上がり!

今日の状況

マダコ船 【基本的には5時から乗船開始になりますが、船の準備が出来次第早めに乗船開始になる場合も有りますので、遅くとも5時までには船の前で待機出来る様に船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第出船しますのでご了承下さい】・・・先週の金曜日から爆釣が続いているので、当然の事ながらお客様の反応も良く、本日は女性2名を含む33名様にお越し頂き、1号船に13名様が乗船して、2号船には20名様が乗船して出船しました。

本日も海上は良い凪のタコ釣り日和で、朝一から爆釣ポイントを2船で狙い、勝手知ったる2号船は朝の1時間半位大流しをして、3.5kg・3.4kg・3.0kg・2.9kg・2.2kg・2.0kg混じりで乗りまくり、流し終わってから船中の釣果を聞いた回ったら1~8杯の船中94杯釣れていました!

一方1号船は最初のひと流しは数は釣れたものの大物が出ないとの事だったので、2号船のアドバイスでポイントを流すと、ここでビックリ仰天の3.5kgと3.0kgのダブルが有りました!・・・マダコは2kg以上になるとツガイになる事が多いので、この2杯はツガイだった思われますが、6.5kgはさぞ重かったと思います!

開始から2時間経過したところで各船の釣果を聞いて回ったところ、1号船が80杯強【平均6杯】で、2号船が120杯強【平均6杯】と同じ釣れ方だったので、資源保護とポイント保護の為にポイント移動しました。

移動先では2号船は良いポイントにハマれてバタバタと乗って、皆さん数を上乗せしていきましたが、1号船は上手くハマれず拾い釣りだったので、ダメ元で最後に大物狙いに行きましたが、これが大正解で2~3kg級を5杯釣り上げる事が出来ました!

本日も当然の事ながら300g未満の小ダコは全部リリースしていただき、その目安になるのが頭の大きさがニワトリの卵よりも小さかったら強制リリースで、迷ったらリリースしてもらい、400~500g級の完全キープサイズも個人の判断でリリースする方も多く、中にはキープサイズを5杯位リリースした方も居ましたね・・・とにかく小ダコは育ちが速く1ヶ月もすれば倍以上に成長しますので、皆様のご理解とご協力には感謝いたします!

と言う事で本日も釣れ過ぎの出来過ぎだったので10時に早上がりさせて頂きましたが、上記しましたが限りある資源なのでご理解くださいね。

釣果は1号船が0.3~3.8kgをトップ15杯・13杯・10杯・9杯が2名・7杯が2名・6杯が2名・5杯が3名・4杯の【船中101杯】で、2号船が0.3~3.5kgをトップ15杯が2名・13杯・11杯が3名・10杯が2名・9杯が3名・8杯が3名・7杯が3名・4杯・3杯・2杯の【船中177杯】と両船爆釣でした!

※ 先週の金曜日から始まった爆釣ですが、これは異常な釣れ方をしているので、この釣れ方が当り前だと錯覚しない様にお願いします!・・・本来マダコ釣りは2~3杯釣れば御の字で5杯釣れば大喜びの釣り物ですが、最近の釣れ方だと「5杯しか釣れないよ~」とか言い出す方が居るので、その辺はあまり欲をかかないで謙虚に釣った頂けるとありがたいです。 

 

※ 明日6/21(土)は【満員御礼】で多数のお客様をお断りしているので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!・・・本日16:00以降のキャンセルは【キャンセル料が発生】しますのでご了承下さいね

 

《マダコの詳細はこちら》

 

※ 下は2号船の写真です・・・1号船の写真はマゴチ船の欄に掲載して有りますのでご覧下さい!

2025年7月
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031