マゴチ船・・・6名様のご予約を頂いていて出船予定でしたが、夜になってから予報が悪くなり強風予報に変わったので、前夜の内に出船を中止しました。
※ 明日3/22(土)と3/23(日)は天候良く釣り日和になりそうですのでご予約お待ちしています!
※ 活きエビを使用しての釣りですのでアタリを取るまでのスリリングなやり取りと、針掛かりしてからの鋭敏で強烈な引き味は一度釣ってみればヤミツキになる事間違いないですよ!
マゴチ
【マゴチ】 2014年03月20日(木) 悪天候で休船
【マゴチ】 2014年03月19日(水) 前半ボツボツ食いました!
【マゴチ】 2014年03月18日(火) 南西強風で出船中止・・・明日3/19(水)は出船確定!
※ 現在吹いている南西強風も夜には北風に変わりますので明日3/19(水)は出船します!・・・ご予約お待ちしています!
※ 活きエビを使用しての釣りですのでアタリを取るまでのスリリングなやり取りと、針掛かりしてからの鋭敏で強烈な引き味は一度釣ってみればヤミツキになる事間違いないですよ!
【マゴチ】 2014年03月17日(月) アタリは多数有りましたが・・・
マゴチ船・・・初挑戦の4名様と2回目の挑戦の1名様の計5名様にお越し頂き出船しました。
海上は良い凪で潮の流れも適度に有って、開始早々から本命のアタリが2連発しましたが、不慣れな方々だったので早アワセで針掛かりしませんでした。
その後もイカのアタリの中に混じって本命のアタリも頻繁に有りましたが、なかなか針掛かりまでには至らず、針掛かりしても途中バラシが数回有って、ようやく船中第1号を釣り上げたのが10時頃でした。
その後に強烈な引き込みが有って大マゴチだと思い玉網を構えていると、上がって来たのは大マゴチならぬ2.5kgの大マダコでした!
マダコは通常手釣りで釣っているのでその引きは解らないと思いますが、タコは水管からジェット噴射しながら足をバタつかせて泳ぎますので、竿で釣るとその引きが解るのですが、今日のマダコは針の掛かりどころが、マダコが一番泳ぎ易い所に掛かっていたので強烈な引きでしたね!・・・ちなみに大ダコを釣った方はマダコ船に何回も乗船しているのですが、今日釣ったタコが今までで一番の大物だそうです(笑)
その後もイカとマゴチが半々位で誰かしらにアタリが出ましたが、イカはアタリの三分の一位取れましたが、マゴチはアタリの5分の一も取れませんでした・・・経験を重ねていけばアタリを取れる確率も良くなってくると思いますので、今後頑張って下さいね!
本日の釣果はマゴチの37~45cmを船中3本と、コウイカの300g~600gが船中8杯・2.5kgのマダコ・大型フグ・大型カサゴと五目釣りでした・・・本命は3本しか捕れなかったものの、終日何かしらのアタリが出ていたので皆さんそれなりに楽しんでいた様でした。
一昨日も今日も決して良い釣果ではないですが、とにかくアタリは有りますので、このアタリをどうにか針掛かりさせるスリリングなやり取りが、マゴチ釣りの最大の魅力ですね!
※ 明日3/18(火)は南西強風予報の為、出船は中止しますが、明後日3/19(水)は良い凪になりそうですし、出船は確定していますのでご予約お待ちしています!