釣りもの
テンヤタチウオ船

テンヤタチウオ船の魅力
今までのテンビン釣りと違ってテンヤがダイレクトに道糸に繋がっている為、元々引きが強いタチウオの引きが更に強烈に感じられて、数釣りの面ではテンビン釣りに劣る場合が多いですが、テンヤや餌の形状からか?とにかく大物が釣れるのが最大の魅力なので、数よりも大物と言う方にはうってつけですね!
テンビン釣りではなかなかお目にかかれない120cm超のドラゴンや、110cm超のドラゴン級のヒット率が高く、テンビン釣りでは幻となっている130cm超のスーパードラゴンとのご対面も夢では無いですよ!
※お子様は小学生の高学年以上から乗船頂けます・・・【但し体力が必要な釣りなので、必ず付き添いの大人の方のサポートお願いします!】
冬場LTタチウオ船詳細
出船 |
7時 【6時までに船宿で受付して下さい・・・ご予約のお客様が揃い準備が出来次第定刻を待たずに出船しますのでご了承下さい】 |
帰港 | 14時頃 |
---|---|---|---|
料金 | 9,500円(女性・中学生以下 6,500円) エサ・氷・新品ハンドタオル・料理レシピ・付き |
||
ポイント |
航程25分・観音崎沖周辺の60~80mダチ【タナは底上5~20m位】 |
||
使用テンヤ | 基本的には40号で、潮況により50号を使用する場合も有ります | ||
使用竿 | オモリ負荷50号の長さ1.8~2.1mの8:2調子もしくは7:3調子の先調子の竿 | ||
リール | 中・小型電動リールに必ず道糸200m以上巻いて下さい ※ 道糸はPEの1.5号を使用してください 【1.5号を超える道糸は潮に流されてオマツリの原因になりますので厳守して下さい・・・1.0号でもOKですが、新しくないと高切れしますのでご注意ください】 |
テンヤタチウオ船向け販売・レンタル商品のご案内
価格 | 備考 | |
---|---|---|
タチウオテンヤ | 1個・1,000円 | 40号も50号も価格は一緒です |
貸し竿 | 有りませんのでご了承下さい | 特殊な竿の為に用意はしていませんのでご理解ください |
※ タチウオは歯の鋭い魚なので、タチウオの歯が道糸にちょっと触れただけでも簡単に道糸は切れてしまいます・・・水面でタチウオが他の方の道糸に絡んだ時は、それなりの取り込み方をすれば道糸を切らずに済みまずが、水中でオマツリして道糸にタチウオの歯が当たって切れる事も度々有り、こればかりは防ぎ様が有りません。
従ってタチウオ釣りの熟練者は道糸が切れる事が有って当たり前と言う感覚で釣りをしていますし、場合によっては1日に数回道糸を切られてしまう場合も有ります。
タチウオ釣り初めての方も上記の事は予め承知の上で釣りをしてください・・・ちなみに60mの道糸を出している所で切られると、60mの道糸・テンヤが無くなってしまいますが、それが付き物の釣りだと言う事をくれぐれもご理解下さい。