タチウオ
2020年10月23日(金)スーパードラゴン2本混じってボツボツ食いました!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・初挑戦の3名様を含む9名様にお越し頂きました。
いつも通り観音崎沖方面のタナ45~60Mを狙い、前半は当たり多くボツボツ食いましたが、後半はアタリ少なくなってしまい苦戦したものの、スーパードラゴンの134cmと133cmが上がりました!
本日の釣果は70~134cmをトップ15本が2名【1名は初挑戦】・14本・10本・9本【初挑戦】・7本・6本・3本・1本の【船中80本】と数日ぶりに絶好調でした!
◆ お願いです お客様のご予約は極力女将が受けているのですが、場合によって大女将が予約を受ける場合が有るのですが、大女将も80歳を超えた高齢の為に最近はご予約を受け間違いをする事が目立つようになってきてしまい、その事でお客様にご迷惑をお掛けした場面が何度も有りましたので、大女将が電話口に出てご予約をお受けした場合は、大変恐縮では有りますが後日の確認では予約が埋まってしまう場合も有りますので、当日の数時間後にもう一度確認のお電話をして頂けます様に、どうぞ宜しくお願い致します・・・本来ならば当店の方から確認のご連絡をするのが当たり前なのですが、それだと大女将がご予約をお受けした事を忘れてしまっているお客様の確認が出来ないので、二度手間になってしまい大変申し訳ありませんがその旨ご理解頂ければ幸いです!
※ 明日10/24(土)は【満員御礼】ですので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
2020年10月19日(月)ドラゴン6本上がって12名で船中126本ゲット!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・初挑戦の3名様を含む12名様にお越し頂きました。
本日も観音崎沖方面のタナ45~60mを狙い、好反応出てタチウオの活性も良く、125cm・124cm・123cm・122cmが3本とドラゴンが船中6本上がって、110cm超のドラゴン級も多数上がって好調に食いました!
本日の釣果は70~125cmをトップ16本・15本・14本・13本が2名・12本【女性】・10本が4名・7本・6本の【船中126本】と数日ぶりに絶好調でした!
◆ お願いです お客様のご予約は極力女将が受けているのですが、場合によって大女将が予約を受ける場合が有るのですが、大女将も80歳を超えた高齢の為に最近はご予約を受け間違いをする事が目立つようになってきてしまい、その事でお客様にご迷惑をお掛けした場面が何度も有りましたので、大女将が電話口に出てご予約をお受けした場合は、大変恐縮では有りますが後日の確認では予約が埋まってしまう場合も有りますので、当日の数時間後にもう一度確認のお電話をして頂けます様に、どうぞ宜しくお願い致します・・・本来ならば当店の方から確認のご連絡をするのが当たり前なのですが、それだと大女将がご予約をお受けした事を忘れてしまっているお客様の確認が出来ないので、二度手間になってしまい大変申し訳ありませんがその旨ご理解頂ければ幸いです!
※ 明日10/20(火)は【定休日】で21日と22日は船体整備の為に休船ですので、10/23(金)のご予約お待ちしています!
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
2020年10月18日(日)ドラゴン複数上がってボツボツ食いました!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・本日の満員御礼表示を出したのは昨日でしたが、実際のところは1週間以上前には満員御礼になっていて、その後にお断りした大多数のお客様とキャンセル待ちして下さっていた多数のお客様申し訳ありませんでした。
最近大女将の予約ミスが多いので確認の電話をお願いしていたのですが、本日の予約も確認の電話を頂いた時に大女将が電話に出てしまった様で、もうとっくに満船にも関わらず予約を受けてしまい、結局17名様での出船となり、その内の7名様が初挑戦だったので、いつも通りエサの付け方からエサの管理の仕方やアワセ方など、入念なレクチャーをしてからの出船となりました・・・興味の有る方はテンヤタチウオの絶好の入門時季ですから、ドンドンチャレンジしてみてくださいね!
完全に当店に問題有りなのですが、ここ最近は大女将が予約の受け間違いをしてしまう事が多くなってしまい、お客様方々にはご迷惑をお掛けして本当に申し訳ありません・・・なので下記をご覧ください
◆ お願いです お客様のご予約は極力女将が受けているのですが、場合によって大女将が予約を受ける場合が有るのですが、大女将も80歳を超えた高齢の為に最近はご予約を受け間違いをする事が目立つようになってきてしまい、その事でお客様にご迷惑をお掛けした場面が何度も有りましたので、大女将が電話口に出てご予約をお受けした場合は、大変恐縮では有りますが後日の確認では予約が埋まってしまう場合も有りますので、当日の数時間後にもう一度確認のお電話をして頂けます様に、どうぞ宜しくお願い致します・・・本来ならば当店の方から確認のご連絡をするのが当たり前なのですが、それだと大女将がご予約をお受けした事を忘れてしまっているお客様の確認が出来ないので、二度手間になってしまい大変申し訳ありませんがその旨ご理解頂ければ幸いです!
本日も観音崎沖方面のタナ45~60mを狙い潮が速く苦戦しましたが、122cm・121cm・120cmとドラゴンが3本上がって、他に110cm超のドラゴン級は複数混じってボツボツ食いました!
本日の釣果は75~122cmを1~9本が2名の【船中76本】と言う内容でした。
※ 明日10/19(月)は曇り空で凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日16:00現在9名様のご予約です
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
====================================
出船時間・・・6時半 帰港時間・・・14時頃
料金・・・9,500円【女性・中学生以下は6,500円】
【エサの極上イワシ20尾付き・・・追加イワシは10尾500円で販売】
※ 16名様までの乗船人数とさせて頂きますのでご予約はお早めに!
テンヤは40号をメインで使用しますが、50号のテンヤも必ずご用意頂いて、出来れば30号もご用意ください・・・40号と50号に関しては最低でも3~4個は有った方が良いですね!
※ テンヤは各メーカーから様々な物が販売されていてカラーも無数に有るので、当店で販売しているテンヤは一応定番とされている4タイプを置いて有りますが、そのどれがその日のヒットカラーになるかは解りませんので、お客様の好みでご購入下さい 【テンヤ1個1,000円で販売]】
使用竿・・・理想はタチウオテンヤ専用ロッドですが、代用出来るとすれば餌木ダコ竿・ヤリイカ竿などですかね・・・何せ釣れる物が大きいですし、引きがダイレクトに竿に伝わるので、120cmを超える様なドラゴンの引きは強烈な為に、かなり丈夫な竿でなければ折れてしまいまいますので・【テンビン釣りで使用していた竿でも物によっては使える竿も有ります】・・・【レンタルロッドは有りませんのでご了承下さい】
使用リール・・・とにかく引きが強烈なので小型電動リールもしくは、手巻き場合はパワーの有る両軸リールに道糸はPE1.5号【厳守】を200m以上巻いて下さい・・・1号でも良いですが、とにかく引きが強いので新しい道糸でないと高切れしますし、かと言って2号以上ではオマツリの原因になりますのでNGですので、1.5号が最適です!
【1.5号は船上でも100m1,000円で販売します】
※ リーダーが必要ですのでフロロカーボンの8~12号をご用意ください【ナイロンも可】
※ 【ワイヤーリーダー】と【ダブルフック】は使用禁止とさせて頂きますので厳守してくださいね!
2020年10月17日(土)134cmを筆頭にドラゴン級多数混じって活発に食いました!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・本日は元々満員御礼だったのが、悪天候予報の為にキャンセルが数組出て10名様での出船となりました。
本日も観音崎沖のタナ45~60を狙い、昨日同様に北東強風で釣りづらかったものの、昨日とは打って変わってアタリ多く活発に食い、134cmのスーパードラゴンと126cmも上がり、他に計測しただけで110cm超も7本居ましたが、計測していない物も居たので少なくとも船中で10本以上釣れ上がったと思います!
本日の釣果は75~134cmをトップはダントツの22本で、2番手11本【初挑戦】・9本が3名【1名は初挑戦】・8本が2名・7本が2名【1名は初挑戦】・2本【初挑戦】の【船中92本】と好調でした!
※ 新型コロナ感染症予防の為にマスク着用を義務化に戻しましたので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します・・・ただし気温が高い時などは自己判断で外してください・・・キャビンの中はエアコンが効いて快適な状態ですが、入る時はマスク必着でお願い致します!
※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~5本が良いと思います】や【コンビニで購入できる板氷】などをご持参する事をお薦めします!
◆ お願いです お客様のご予約は極力女将が受けているのですが、場合によって大女将が予約を受ける場合が有るのですが、大女将も80歳を超えた高齢の為に最近はご予約を受け間違いをする事が目立つようになってきてしまい、その事でお客様にご迷惑をお掛けした場面が何度も有りましたので、大女将が電話口に出てご予約をお受けした場合は、大変恐縮では有りますが後日の確認では予約が埋まってしまう場合も有りますので、当日の数時間後にもう一度確認のお電話をして頂けます様に、どうぞ宜しくお願い致します・・・本来ならば当店の方から確認のご連絡をするのが当たり前なのですが、それだと大女将がご予約をお受けした事を忘れてしまっているお客様の確認が出来ないので、二度手間になってしまい大変申し訳ありませんがその旨ご理解頂ければ幸いです!
※ 明日10/18(日)は【満員御礼】なので、人数変更やキャンセルの場合は直ぐにでもご連絡お願い致します!
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
====================================
出船時間・・・6時半 帰港時間・・・14時頃
料金・・・9,500円【女性・中学生以下は6,500円】
【エサの極上イワシ20尾付き・・・追加イワシは10尾500円で販売】
※ 16名様までの乗船人数とさせて頂きますのでご予約はお早めに!
テンヤは40号をメインで使用しますが、50号のテンヤも必ずご用意頂いて、出来れば30号もご用意ください・・・40号と50号に関しては最低でも3~4個は有った方が良いですね!
※ テンヤは各メーカーから様々な物が販売されていてカラーも無数に有るので、当店で販売しているテンヤは一応定番とされている4タイプを置いて有りますが、そのどれがその日のヒットカラーになるかは解りませんので、お客様の好みでご購入下さい 【テンヤ1個1,000円で販売]】
使用竿・・・理想はタチウオテンヤ専用ロッドですが、代用出来るとすれば餌木ダコ竿・ヤリイカ竿などですかね・・・何せ釣れる物が大きいですし、引きがダイレクトに竿に伝わるので、120cmを超える様なドラゴンの引きは強烈な為に、かなり丈夫な竿でなければ折れてしまいまいますので・【テンビン釣りで使用していた竿でも物によっては使える竿も有ります】・・・【レンタルロッドは有りませんのでご了承下さい】
使用リール・・・とにかく引きが強烈なので小型電動リールもしくは、手巻き場合はパワーの有る両軸リールに道糸はPE1.5号【厳守】を200m以上巻いて下さい・・・1号でも良いですが、とにかく引きが強いので新しい道糸でないと高切れしますし、かと言って2号以上ではオマツリの原因になりますのでNGですので、1.5号が最適です!
【1.5号は船上でも100m1,000円で販売します】
※ リーダーが必要ですのでフロロカーボンの8~12号をご用意ください【ナイロンも可】
※ 【ワイヤーリーダー】と【ダブルフック】は使用禁止とさせて頂きますので厳守してくださいね!
2020年10月16日(金)潮況も海況も悪く大苦戦しました...
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・13名様にお越し頂き、その内の8名様が初挑戦だったので、いつも通りエサの付け方からエサの管理の仕方やアワセ方など、入念なレクチャーをしてからの出船となりました・・・興味の有る方はテンヤタチウオの絶好の入門時季ですから、ドンドンチャレンジしてみてくださいね!
本日も観音崎沖方面のタナ45~60mを狙いましたが、大潮周りで潮が速いのに加えて雨が多く降った事で川水が大量に流れ込んで、表層だけ速く流れる【二枚潮】になってしまい、潮が川の様にガンガン流れてしまった為に、反応の上に留まる事も出来ずに大苦戦しました…
本日の釣果はスーパードラゴン137cmが出たのが唯一の救いで、オデコが2名出てしまい、他の方々は1~5本の【船中41本】の貧果に終わってしまいました。
2020年10月15日(木)海況悪く釣りづらかったもののボツボツ食いました!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・13名様にお越し頂きその内の9名様が初挑戦だったので、いつも通りエサの付け方からエサの管理の仕方やアワセ方など、入念なレクチャーをしてからの出船となりました・・・興味の有る方はテンヤタチウオの絶好の入門時季ですから、ドンドンチャレンジしてみてくださいね!
本日も観音崎沖方面のタナ45~60mを狙い、天候悪く苦戦したものの何とかポツリポツリと食って、125cmと120cmのドラゴンが上がり、110cm超のドラゴン級は船中10本位居たと思いますが、悪天候の為に計測はしなかったですし、写真も取れませんでしたのでご了承下さい。
本日の釣果は70~125cmを1~11本・2番手9本【初挑戦】・7本【初挑戦】・6本が2名【初挑戦】と続き【船中78本】でした。
◆ お願いです お客様のご予約は極力女将が受けているのですが、場合によって大女将が予約を受ける場合が有るのですが、大女将も80歳を超えた高齢の為に最近はご予約を受け間違いをする事が目立つようになってきてしまい、その事でお客様にご迷惑をお掛けした場面が何度も有りましたので、大女将が電話口に出てご予約をお受けした場合は、大変恐縮では有りますが後日の確認では予約が埋まってしまう場合も有りますので、当日の数時間後にもう一度確認のお電話をして頂けます様に、どうぞ宜しくお願い致します・・・本来ならば当店の方から確認のご連絡をするのが当たり前なのですが、それだと大女将がご予約をお受けした事を忘れてしまっているお客様の確認が出来ないので、二度手間になってしまい大変申し訳ありませんがその旨ご理解頂ければ幸いです!
※ 明日10/16(金)は曇り空で風も強くない様ですのでご予約お待ちしています!・・・本日16:30現在11名様のご予約です
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
====================================
出船時間・・・6時半 帰港時間・・・14時頃
料金・・・9,500円【女性・中学生以下は6,500円】
【エサの極上イワシ20尾付き・・・追加イワシは10尾500円で販売】
※ 16名様までの乗船人数とさせて頂きますのでご予約はお早めに!
テンヤは40号をメインで使用しますが、50号のテンヤも必ずご用意頂いて、出来れば30号もご用意ください・・・40号と50号に関しては最低でも3~4個は有った方が良いですね!
※ テンヤは各メーカーから様々な物が販売されていてカラーも無数に有るので、当店で販売しているテンヤは一応定番とされている4タイプを置いて有りますが、そのどれがその日のヒットカラーになるかは解りませんので、お客様の好みでご購入下さい 【テンヤ1個1,000円で販売]】
使用竿・・・理想はタチウオテンヤ専用ロッドですが、代用出来るとすれば餌木ダコ竿・ヤリイカ竿などですかね・・・何せ釣れる物が大きいですし、引きがダイレクトに竿に伝わるので、120cmを超える様なドラゴンの引きは強烈な為に、かなり丈夫な竿でなければ折れてしまいまいますので・【テンビン釣りで使用していた竿でも物によっては使える竿も有ります】・・・【レンタルロッドは有りませんのでご了承下さい】
使用リール・・・とにかく引きが強烈なので小型電動リールもしくは、手巻き場合はパワーの有る両軸リールに道糸はPE1.5号【厳守】を200m以上巻いて下さい・・・1号でも良いですが、とにかく引きが強いので新しい道糸でないと高切れしますし、かと言って2号以上ではオマツリの原因になりますのでNGですので、1.5号が最適です!
【1.5号は船上でも100m1,000円で販売します】
※ リーダーが必要ですのでフロロカーボンの8~12号をご用意ください【ナイロンも可】
※ 【ワイヤーリーダー】と【ダブルフック】は使用禁止とさせて頂きますので厳守してくださいね!
2020年10月14日(水)ドラゴン級多数上がりましたがバラシもかなり多かったです!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・満員御礼となる16名様にお越し頂き、その内の9名様が初挑戦だったので、いつも通りエサの付け方からエサの管理の仕方やアワセ方など、入念なレクチャーをしてからの出船となりました・・・興味の有る方はテンヤタチウオの絶好の入門時季ですから、ドンドンチャレンジしてみてくださいね!
本日も観音崎沖方面のタナ45~60mを狙い、前半はアタリ多くヒット率も高かったですが、何故か?バラシが非常に多く、4~5人同時に巻いても船中には1本しか上がらない時も有る位でした。
バラシが多発しながらもアタリは多かったのでボツボツ釣れて、128cmを筆頭に127cm・120cmと上がり、110cm超のドラゴン級も計測した物だけでも複数居ましたし、計っていない物も含めると軽く十数本は上がったと思います!
本日の釣果は70~128cmを2~15本・2番手10本が2名・9本が2名・8本と続き【船中102本】とまずまずでした!
※ 新型コロナ感染症予防の為にマスク着用を義務化に戻しましたので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します・・・ただし気温が高い時などは自己判断で外してください・・・キャビンの中はエアコンが効いて快適な状態ですが、入る時はマスク必着でお願い致します!
※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~5本が良いと思います】や【コンビニで購入できる板氷】などをご持参する事をお薦めします!
※ 明日10/15(木)は雨が降るかも?知れませんし、北寄りの風もやや強めに吹く予報ですが出船には問題無いでしょうからご予約お待ちしています!・・・本日16:30現在10名様のご予約です
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
2020年10月12日(月)今ひとつの食い方でしたがドラゴン級は多数上がりました!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・本日は6名様にお越し頂きゆったり出船となり、4名様が初挑戦だったので、いつも通りエサの付け方からエサの管理の仕方やアワセ方など、入念なレクチャーをしてからの出船となりました・・・興味の有る方はテンヤタチウオの絶好の入門時季ですから、ドンドンチャレンジしてみてくださいね!
観音崎沖方面のタナ45~60mを狙い終日好反応は出ていましたが、上手くハマれなかったのか?反応の割にはアタリは少なかったものの、126cmを筆頭に122cm・121cmが上がり、110cm超のドラゴン級は全員がゲット出来ました!
本日の釣果は70~126cmをトップ9本が2名【1名は初挑戦】・8本が2名【2名共に初挑戦】・5本【初挑戦】・4本と皆さんお土産はバッチリ釣り上げました!
※ 新型コロナ感染症予防の為にマスク着用を義務化に戻しましたので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します・・・ただし気温が高い時などは自己判断で外してください・・・キャビンの中はエアコンが効いて快適な状態ですが、入る時はマスク必着でお願い致します!
※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~5本が良いと思います】や【コンビニで購入できる板氷】などをご持参する事をお薦めします!
※ 明日10/13(火)は【定休日】ですので、明後日10/14(水)のご予約お待ちしています!・・・本日現在7名様のご予約です
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
2020年10月11日(日)北強風が残って苦戦しましたがボツボツ食いました!
テンヤタチウオ船 【出船の定刻は6半時ですが準備が出来次第の出船となりますので多少前後しますがご了承下さい】・・・本日は台風通過後にも関わらず満員御礼で、お断りしたお客様とキャンセル待ちのお客様申し訳ありませんでした。
乗船上限人数16名様限定で出船しているのですが、当店の予約受けミスが有り17名様での出船となり、8名様が初挑戦でした。
台風14号は南海上に進路はずれたものの、北風が思った以上に強く残ってしまい、ポイント移動の際にゆっくり走っても水しぶきが上がってしまう位で苦戦しましたが、それでも何とかポツリポツリと食ってドラゴンやドラゴン級も複数上がりました!
本日の釣果は70~121cmを1~9本【トップは女性】・2番手8本【初挑戦】・7本と続き【船中65本】と今ひとつでしたが、悪コンディションを考慮したらまずまずですかね。
※ 新型コロナ感染症予防の為にマスク着用を義務化に戻しましたので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します・・・ただし気温が高い時などは自己判断で外してください・・・キャビンの中はエアコンが効いて快適な状態ですが、入る時はマスク必着でお願い致します!
※ 港で出船前に【2リットルのペットボトル氷】を渡して、帰港時に新しいペットボトル氷と交換致します・・・天候や釣れ具合にもよりますが、保冷力の良いクーラーボックスなら当店からお渡しする氷だけでも大丈夫かも?知れませんが、クーラーボックスの保冷力には個人差が有りますので、氷が不足かな?と思われる方は、ご自身でペットボトル氷【家庭用の冷凍庫では2リットルのペットボトルではなかなか凍らず場所も取りますので、500mlのペットボトル3~5本が良いと思います】や【コンビニで購入できる板氷】などをご持参する事をお薦めします!
※ 明日10/12(月)は曇り空で凪予報ですのでご予約お待ちしています!・・・本日16:30現在4名様のご予約です
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
====================================
出船時間・・・6時半 帰港時間・・・14時頃
料金・・・9,500円【女性・中学生以下は6,500円】
【エサの極上イワシ20尾付き・・・追加イワシは10尾500円で販売】
※ 16名様までの乗船人数とさせて頂きますのでご予約はお早めに!
テンヤは40号をメインで使用しますが、50号のテンヤも必ずご用意頂いて、出来れば30号もご用意ください・・・40号と50号に関しては最低でも3~4個は有った方が良いですね!
※ テンヤは各メーカーから様々な物が販売されていてカラーも無数に有るので、当店で販売しているテンヤは一応定番とされている4タイプを置いて有りますが、そのどれがその日のヒットカラーになるかは解りませんので、お客様の好みでご購入下さい 【テンヤ1個1,000円で販売]】
使用竿・・・理想はタチウオテンヤ専用ロッドですが、代用出来るとすれば餌木ダコ竿・ヤリイカ竿などですかね・・・何せ釣れる物が大きいですし、引きがダイレクトに竿に伝わるので、120cmを超える様なドラゴンの引きは強烈な為に、かなり丈夫な竿でなければ折れてしまいまいますので・【テンビン釣りで使用していた竿でも物によっては使える竿も有ります】・・・【レンタルロッドは有りませんのでご了承下さい】
使用リール・・・とにかく引きが強烈なので小型電動リールもしくは、手巻き場合はパワーの有る両軸リールに道糸はPE1.5号【厳守】を200m以上巻いて下さい・・・1号でも良いですが、とにかく引きが強いので新しい道糸でないと高切れしますし、かと言って2号以上ではオマツリの原因になりますのでNGですので、1.5号が最適です!
【1.5号は船上でも100m1,000円で販売します】
※ リーダーが必要ですのでフロロカーボンの8~12号をご用意ください【ナイロンも可】
※ 【ワイヤーリーダー】と【ダブルフック】は使用禁止とさせて頂きますので厳守してくださいね!
2020年10月10日(土)本日出船中止・・・明日10/11(日)は出船します!
※ 明日10/9(日)は台風14号が南海上に進路変更した為に、曇り空で北寄りの風がやや強い程度の様ですのでご予約お待ちしています!・・・本日10:00現在残り席3席です
※ 最大乗船人数【限定16名様】までの出船となります!
====================================
出船時間・・・6時半 帰港時間・・・14時頃
料金・・・9,500円【女性・中学生以下は6,500円】
【エサの極上イワシ20尾付き・・・追加イワシは10尾500円で販売】
※ 16名様までの乗船人数とさせて頂きますのでご予約はお早めに!
テンヤは40号をメインで使用しますが、50号のテンヤも必ずご用意頂いて、出来れば30号もご用意ください・・・40号と50号に関しては最低でも3~4個は有った方が良いですね!
※ テンヤは各メーカーから様々な物が販売されていてカラーも無数に有るので、当店で販売しているテンヤは一応定番とされている4タイプを置いて有りますが、そのどれがその日のヒットカラーになるかは解りませんので、お客様の好みでご購入下さい 【テンヤ1個1,000円で販売]】
使用竿・・・理想はタチウオテンヤ専用ロッドですが、代用出来るとすれば餌木ダコ竿・ヤリイカ竿などですかね・・・何せ釣れる物が大きいですし、引きがダイレクトに竿に伝わるので、120cmを超える様なドラゴンの引きは強烈な為に、かなり丈夫な竿でなければ折れてしまいまいますので・【テンビン釣りで使用していた竿でも物によっては使える竿も有ります】・・・【レンタルロッドは有りませんのでご了承下さい】
使用リール・・・とにかく引きが強烈なので小型電動リールもしくは、手巻き場合はパワーの有る両軸リールに道糸はPE1.5号【厳守】を200m以上巻いて下さい・・・1号でも良いですが、とにかく引きが強いので新しい道糸でないと高切れしますし、かと言って2号以上ではオマツリの原因になりますのでNGですので、1.5号が最適です!
【1.5号は船上でも100m1,000円で販売します】
※ リーダーが必要ですのでフロロカーボンの8~12号をご用意ください【ナイロンも可】
※ 【ワイヤーリーダー】と【ダブルフック】は使用禁止とさせて頂きますので厳守してくださいね!