川崎丸 釣果速報
【マゴチ】2021年02月28日(日)海上良い凪で終日ボツボツ食いました!
マゴチ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・昨日が出船中止になった事で本日にスライドしてくれたお客様も居て満員御礼となりました!
本日の海上は良い凪で、一昨日は攻めなかった港前からスタートしてみました。
最初の流しで3本見れたのでじっくり狙ってみるとボツボツ食って、10時過ぎの時点で船中20本を超えて好調でした!
その後は潮が緩んでしまいアタリも遠のいたのでポイント移動して上げ潮が流れ出すのを待ち、潮が流れ出すと再びアタリ多くなってボツボツ食いました!
釣果は35~53cmをトップ6本・5本・4本・3本・2本が7名【初挑戦が2名】・1本が5名の【船中37本】上がりましたが、オデコの方が4名出てしまったので次回のリベンジお待ちしています!
※ マゴチ釣りはアタリが出てからアワセを入れるまでのタイミングがハラハラドキドキですし、針掛かりしてからは強烈な引きで楽しませてくれて、食べても五つ星満点評価の高級魚ですから凄く美味しいですよ!・・・一度やったらヤミツキになる事間違いない釣りなので、まだ経験の無い方は是非ともチャレンジしてみてくださいね!
※ 明日3/1(月)も天候良く凪予報ですし出船確定していますのでご予約お待ちしています!・・・本日18:00現在3名様のご予約です
【マゴチ】2021年02月27日(土)本日は北寄り強風で出船中止でした...
マゴチ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日は強風予報になっていましたが、北寄りの強風なら富津岬が陰になるので釣りには支障ないと思って皆さんにお集まり頂きましたが、5時前までは出船に問題ない程度の強風だったのがその後は急に風速15m以上になってしまい、16名様にお越し頂いたのですが、その内の3名様はキャンセルになり、残りの13名様にはせっかく足を運んで頂いたので6時過ぎまで様子を見ると言う事でお待ち頂きました…
6時を過ぎても一向に風は弱まる気配が無く風速15~17m吹いていたので、富津岬の南側に回るまでが大変でしたし、回ってしまえば強風はある程度避けれるものの、それも風速12~14m位なら大丈夫なのですが、さすがに15mを超える強風となってくると釣りに大分支障が出てまともな釣りにならないと判断して、遠くからまた早い時間からお越し頂いたお客様には申し訳ありませんでしたが泣く泣く出船を中止しました・・・当店の場合はお客様に無駄足を掛けさせない為に、出船中止の可能性が高い時は前日の内に出船中止にする場合がほとんどなのですが、年間に数回は予報が読み切れずに本日の様にお集まり頂いたものの出船中止になる事も有りますがそこはご勘弁くださいね。
本日お越し頂いたお客様またのお越しをお待ちしています!
※ 明日2/28(日)は凪予報ですのでご予約お待ちしています!
【マゴチ】2021年02月25日(木)トップ6本・10名全員ゲットで好スタート!
マゴチ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日が今季の初出船で10名様にお越し頂きました。
初日なので手堅いポイントから探っていきましたが前半の下げ潮時は潮の流れ不足からかポツリポツリの拾い釣りでした。
10時過ぎからの上げ潮に変わっても潮が緩くアタリの出方は悪く拾い釣りでしたが、昼頃からやっと上げ潮が良い感じで流れ出してバタバタと食う流しも有って盛り上がり、60cmの特大サイズも浮上しました!
釣果は36~60cmをトップ6本・4本が2名・3本が2名・2本が4名・1本の【船中29本】で初日に好スタートが切れました!・・・明日からは大潮周りになるので更に期待が出来そうですね!
※ 明日2/26(金)は雨予報ではなくなりましたのでご予約お待ちしています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 今年もやります!デカマゴチダービー
釣れたデカイマゴチにポイントを付けて、そのポイントの累計が【10ポイント以上】になった時には【デカマゴチハンター】の称号と共に、最初に10ポイントに到達した方には【豪華賞品】を差し上げます!・・・2番手以降の方には【富津特産の焼き海苔】を差し上げます!
55cm~60cm未満・1ポイント
60cm~65cm未満・3ポイント
65cm~70cm未満・5ポイント
70cm以上・・・・・・7ポイント
2/25(木)坂本さん・60cm 【坂本さんすいませんお名前を竿頭の方と勘違いして書いてしまいました…】
【マゴチ】2021年02月24日(水)本日は定休日の代休でした・・・明日2/25(木)マゴチ船開始です!
※ 明日2/25(木)は朝方だけ北寄りの風がやや強めに残りそうですが、8~9時頃からは良い凪予報になっていますのでご予約お待ちしています!・・・本日17:30現在6名様のご予約です
2021年02月23日(火)全員が初挑戦の仕立船でした
LTオニカサゴ仕立船 ・・・本日は女性1名を含む11名様全員がオニカサゴ初挑戦の仕立船で狙ってきました。
昨日から朝方まで西寄りの強風が吹いていましたが、出船時には北風に変わったもののポイントに着くとウネリが有って水色も悪く水温も低く、9時頃からの上げ潮にならないと多分ダメだろうとお客様に説明しながらスタートしたら、しばらくすると41cmの特大サイズが船中第1号として上がりました!
その後もカサゴがボツボツ食ってたまにオニカサゴが上がる感じで、予想に反して9時までに船中5尾のオニカサゴが釣れました。
上げ潮に変わってからしばらくは単発の拾い釣りでしたが、後半は活性が上がってコンスタントに食い、全員が初挑戦なのに乗合船並みの好釣果になりました!
釣果は23~41cmをトップ4尾・3尾が2名・2尾が2名・1尾が4名の【船中18尾】上がり、トップの方は30cm級が揃って35cmも船中2尾上がり良型も多かったですね!・・・2名の方がオデコになりましたが、他にカサゴ多数とドンコ数尾・マハタ・ムシガレイなどが上がり、ビックリゲストは3kgのマダコでしたが、たまにマダコは釣れてくるもののほとんどが1kg以下で、今まで1.5kgが最大だったと思いますので大幅に記録更新ですしマダコ船で狙ってもなかなか出ないサイズなので、釣った方は本当にラッキーでしたね!
※ 次回の乗合船は3/7(日)ですのでご予約お待ちしています!
2021年02月23日(火)本日は今季最終出船日でした!
フグ船 【出船の定刻は7時ですが準備が出来次第早めの出船となりますのでご了承下さい】・・・本日が今季最終出船日で女性1名を含む9名様にお越し頂きました。
朝方まで西強風が吹いていて、出船時には北風に変わりましたがポイントに着くとウネリが残っていて潮色も悪く悪コンデションでの釣りとなりましたが、このところシケ海が多いのでフグがその状況に慣れたのか?悪条件の割には活性が良く、コモン6割・アカメ4割でコンスタントに食いました!
釣果は16~35cmをトップ10尾・9尾が2名・8尾が2名・7尾【女性】・5尾・4尾・3尾の【船中63尾】と好釣果になりました!
※ 今季最終出船日にして良い感じの釣果が出たので今後は【スポット出船】も考えていますのでよろしくお願い致します!