2014年5月
【マゴチ】2014年05月31日(土)良型主体にボツボツ食いました!
マゴチ船・・・女性2名を含む8名様にお越し頂き、その内の5名様が初挑戦【4名は貸し竿での挑戦】で出船しました。
開始間もなく船中第1号が釣れ上がり、その後もポンポンと数本続けて釣れて、貸し竿で初挑戦の女性も55cmの大型をゲットしました!
しばらくするとかなり強烈な引きを見せて上がって来たのは、でっぷりと太った62.5cmのデカマゴチでした!
今日も潮が澄んでいたせいか?日中になるとアタリも単発になりましたが、アワセ損ないやスッポ抜けもチョコチョコと有りました。
昼頃から上げ潮になるとアタリが多くなり数本追加出来ました!
本日の釣果は35~62.5cmを0~4本・2番手3本が2名の船中12本で、残念ながらオデコの方が出ましたが、バラシは有ったので引き味は感じ取れたと思いますので次回のリベンジお待ちしています!
※ マゴチ釣りをやってみたいけど難しそう?とか、タックルが無いからと足踏みをしている方々は、釣り方もそんなに難しくないですし、レンタルタックル【貸し竿1本500円】も有って、オモリが300円・仕掛けが2組入り300円と船代の他には1,100円かかるだけなので【追加のエサ代は個人差が有りますし、その時の状況次第で変わります】、是非ともチャレンジしてみてください!
※ 食べては【夏のフグ】と言われる位にフグに触感も味もそっくりで、「これはフグだよ。」と言って出されたら区別がつかない位に美味しいですよ!・・・刺身は勿論の事、煮付けやフライ・天ぷら・塩焼き・ムニエル等どんな料理方法でも美味しく食べられる魚です。
※ 仕掛け等の詳細はお知らせの欄をご覧下さい
乗船人数 | 男性・6名 女性・2名 お子様・0名 | ||
---|---|---|---|
本日の釣果 | 大きさ・35~62.5cm 匹数・0~4本 船中数・12本 他魚種・イカ | ||
竿頭のお名前 | 【竿頭】・千葉市の若菜さん 【2番手】・3本・君津市の田村さん 【2番手】・君津市の田村さん | ||
釣り場 | 富津南沖 6~19m | ||
出船時間 | 06:00 | 帰港時間 | 13:45 |
水温 | 20.5℃ 富津南沖・観測 | ||
水色 | 澄み | ||
潮回り | 中潮 | ||
風向き・風力 | 南・2~6m | ||
波の高さ | 低い |
2014年05月31日(土)本日休船・・・明日は出船します!
マダコ船・・・本日は【白子フグ船スポット出船】が有ったので、マダコ船はお休みでした。
※ 明日6/1(日)も天候良さそうですし、出船は確定していますのでご予約お待ちしています!
【マゴチ】2014年05月30日(金)澄み潮に馴れたのか好調!4名で15本!
マゴチ船・・・初挑戦の2名を含む3名様にお越し頂きゆったり出船でした。
昨日・一昨日と潮が澄んだせいか?食い渋り苦戦したので、今日は有る程度潮が濁っている事を願いつつポイントに到着すると、願いとは裏腹に潮は澄んでいました・・・
今日も苦戦を強いられるのかと思いつつ開始しましたが、澄み潮にマゴチが馴れたのか?今日は食い活発で良型主体にボツボツ食いました!
本日の釣果は37~58cmをトップ5本【初挑戦】・4本・2本と、船長も操船の合間に竿を出して4本ゲットしました!・・・嬉しいゲストで良型マルイカ4杯とフグが2尾釣れました!
※ マゴチ釣りをやってみたいけど難しそう?とか、タックルが無いからと足踏みをしている方々は、釣り方もそんなに難しくないですし、レンタルタックル【貸し竿1本500円】も有って、オモリが300円・仕掛けが2組入り300円と船代の他には1,100円かかるだけなので、是非ともチャレンジしてみてください!
※ 食べては【夏のフグ】と言われる位にフグに触感も味もそっくりで、「これはフグだよ。」と言って出されたら区別がつかない位に美味しいですよ!・・・刺身は勿論の事、煮付けやフライ・天ぷら・塩焼き・ムニエル等どんな料理方法でも美味しく食べられる魚です。
乗船人数 | 男性・3名 女性・0名 お子様・0名 | ||
---|---|---|---|
本日の釣果 | 大きさ・37~58cm 匹数・2~5本 船中数・11本と船長4本 他魚種・マルイカ・フグ | ||
竿頭のお名前 | 【竿頭】・取手市の野本さん 【2番手】・4本・和光市の渡辺さん | ||
釣り場 | 富津南沖 6~19m | ||
出船時間 | 06:00 | 帰港時間 | 13:30 |
水温 | 21.0℃ 富津南沖・観測 | ||
水色 | 澄み | ||
潮回り | 大潮 | ||
風向き・風力 | 南・1~7m | ||
波の高さ | 低い |
2014年05月30日(金)本日休船
マダコ船・・・本日はお客様揃わずお休みでした。
※ 明日5/31(土)は【白子フグ船スポット出船】の為、マダコ船はお休みになりますのでご了承下さい・・・明後日以降のご予約お待ちしています!
【マゴチ】2014年05月29日(木)潮が澄んだせいか?食い渋り苦戦・・・
マゴチ船・・・ページの更新をしていたら、もの凄い睡魔に襲われてしまい、パソコンの椅子で眠り込んでしまいました・・・ページの更新が遅くなりスイマセン。
女性1名を含む13名様にお越し頂き、平日としては盛況でした。
昨日は潮が澄んだせいか?食い渋く苦戦しましたが、今日もポイントに着くと潮は澄んでいて昨日と潮況は変わらない感じの中でのスタートとなりました。
開始から間もなく2本が釣れ上がり、昨日よりはマゴチの活性も上がったかな?と思いながら丹念にポイントを流していくとポツリポツリでは有りましたが、船中のあっちこっちでアタリは出ていました!
ところが日中になって下げ潮が緩んだ10時頃になると潮況が悪くなり、アタリも遠のいてしまい昨日同様に苦戦の後半戦になってしまいました。
本日の釣果は35~55cmトップ3本が3名・2本が2名・1本が3名と、残念ながらオデコの方が5名も出てしまいましたので、次回のリベンジお待ちしています!・・・他にスズキとニベ・イカが混じりました。
※ この前に爆釣した5/25(日)までは潮が濁っていましたが、5/26(月)から5/27(火)にかけて吹いた南西強風で、潮がかき混ぜられて澄んだ事により、環境がガラリと変わってしまったのがマゴチの食い渋りの一番の原因だと思いますが、明日辺り再び濁り潮になりそうな気配が有るので、そうなれば再び食いは上向くと思いますので期待したいですね!
※ 仕掛け等の詳細はお知らせの欄をご覧下さい
乗船人数 | 男性・12名 女性・1名 お子様・0名 | ||
---|---|---|---|
本日の釣果 | 大きさ・35~55cm 匹数・0~3本 船中数・16本 他魚種・スズキ・ニベ・イカ | ||
竿頭のお名前 | 【竿頭】・草加市の田中さん 【竿頭】・千葉市の川浪さん 【竿頭】・匿名希望さん | ||
釣り場 | 富津南沖 6~20m | ||
出船時間 | 06:00 | 帰港時間 | 14:00 |
水温 | 20.5℃ 富津南沖・観測 | ||
水色 | 澄み | ||
潮回り | 大潮 | ||
風向き・風力 | 南西・4~7m | ||
波の高さ | 低い |
2014年05月29日(木)待ちに待った小ダコが出てきました!
マダコ船・・・ページの更新をしていたら、もの凄い睡魔に襲われてしまい、パソコンの椅子で眠り込んでしまいました・・・ページの更新が遅くなりスイマセン。
初挑戦の4名様を含む8名様にお越し頂き出船しました。
出船後に「今季は釣れれば大型ですが、本来この時季に釣れる筈の小ダコがどう言う訳か居ない為、数は上がっていませんのでまずは1杯を釣る事を目標に頑張ってください。」と説明しながらポイントへと向かいました。
船中第1号で釣れたのが2.1kgの大ダコで、皆さん「説明通り大きいな~!」と見惚れていましたが、次に釣れたのが今季としては一番小さいサイズとなる500g級で、その後は今季は滅多に釣れない200~300g級の小ダコがボツボツと釣れて、中には200g級満たないチビダコも姿を現し、ポイントを変えてもやはり小ダコがボツボツと釣れ上がり、お客様は拍子抜けしたようでしたが、この小ダコこそ船宿的には待ちに待った今後の希望で、何せ今までは良型・大型揃いで釣れていたものの、日に日に釣れる数が少なくなってきて、この調子では今後のマダコ釣りは長く出来ないと思っていたので、今日だけで判断するのは難しいですが、希望の光が差し込んで来た事には違いませんので今後に期待したいと思います!
本日の釣果は0.2~2.1kgを1~5杯で全員ゲットの船中17杯で、その内1kg級が4杯・500~800g級が5杯・200~400g級が8杯で、他に200gに満たないリリースしたチビダコが船中6杯居ました!
※ 5/31(土)は【白子フグ船スポット出船】の為、マダコ船はお休みになりますのでご了承下さい
乗船人数 | 男性・8名 女性・0名 お子様・0名 | ||
---|---|---|---|
本日の釣果 | 大きさ・0.2~2.1kg 匹数・1~5杯 船中数・17杯 | ||
竿頭のお名前 | 【竿頭】・吉川市の大山さん 【2番手】・3杯・吉川市の岩本さん 【3番手】・2杯が3名 | ||
釣り場 | 富津南沖 10~20m | ||
出船時間 | 06:00 | 帰港時間 | 13:00 |
水温 | 20.5℃ 富津南沖・観測 | ||
水色 | 澄み | ||
潮回り | 大潮 | ||
風向き・風力 | 南西・4~7m | ||
波の高さ | 低い |
【マゴチ】2014年05月28日(水)出ました65.5cm!ですが・・・
マゴチ船・・・※ 所用で出かけていた為、ページの更新が遅くなり申し訳ありません。
6名様にお越し頂き出船しました。
前半はアタリ多い時間帯も有りましたが、アワセ損ないやスッポ抜けによるバラシが多く、なかなか船内にマゴチが取り込まれませんでした・・・
中盤からはアタリが遠のいてしまい苦戦して、沖上がり間際に何とか2本を追加しました。
このところ好釣果続きでしたが、今日は久しぶりに苦戦したものの、良い事も有りましたよ!・・・海上は良い凪だったので船長も一時竿を出して、なんと!今季当店最大となる【65.5cm・2.3kg】の巨大マゴチをゲットしました!・・・なかなか63cmの壁を破れなかったのですが、ついに突破したもののお客様が釣ってくれれば申し分なかったのですけどね。
本日の釣果は36~65.5cmを0~2本の船中7本の低釣果に終わってしまいました・・・混じりに1.8kgのヒラメとソゲが2枚・フグとイカでした。
※ 本日デジカメの調子が悪くスマホで撮った写真を掲載させていただきました・・・65.5cmの大マゴチの姿も見せたかったのですけどね・・・ゴメンナサイ。
※ 仕掛け等の詳細はお知らせの欄をご覧下さい
乗船人数 | 男性・6名 女性・0名 お子様・0名 | ||
---|---|---|---|
本日の釣果 | 大きさ・36~65.5cm 匹数・0~2本 船中数・7本 他魚種・1.8kgヒラメ・ソゲ2枚・フグ・イカ | ||
竿頭のお名前 | 【竿頭】・2本が2名 【2番手】・ 【3番手】・ | ||
釣り場 | 富津南沖 8~20m | ||
出船時間 | 06:00 | 帰港時間 | 14:00 |
水温 | 20.9℃ 富津南沖・観測 | ||
水色 | 澄み | ||
潮回り | 大潮 | ||
風向き・風力 | 南・1~6m | ||
波の高さ | 低い |
2014年05月28日(水)本日休船・・・明日は出船します!
マダコ船・・・※ 所用で出かけていた為、ページの更新が遅くなり申し訳ありません。
本日は絶好のタコ釣り日和でしたが、お客様揃わずお休みになってしまいました。
※ 明日5/29(木)も天候良く出船も確定していますのでご予約お待ちしています!